オールタイムGENESISジェネシス part23 (736レス)
1-

1: 2024/10/20(日)18:16 ID:rLqjfEcj(1) AAS
前スレ
オールタイムGENESISジェネシス part22
2chスレ:progre
ピーター、マイク、スティーヴは新作発表やライヴ活動を続行
まだまだジェネシスファミリーは健在!
656: ユニオ坊や 07/12(土)13:34 ID:orEgQfYw(1) AAS
>>653

いつもネットで金にものを言わせます(´・ω・`)ノ
657: 07/13(日)08:09 ID:bxHNn2AY(1) AAS
いいな〜。俺、ニューオーダー行って、マイブラッティバレンタインに2万払ったから、行けなかった
チッタで見た時、感動したんだよな
川崎でハケットが奥さんと歩いているのを目撃して、まじかと思った
658: 07/14(月)17:38 ID:HqBtFE21(1) AAS
>>643
厚生年金といえば初来日ですか
メロトロン最後に使ってたツアーですよね
羨ましい
マイクが奥さんの付き人だと思われてしまう珍道中があったそうですがこの時ローランドのリズムマシンを入手したと思う
659
(1): 07/16(水)01:18 ID:ucXvAJSn(1) AAS
公式からピーター&トニー最新のコメント入り写真が公開されたね
660: 07/16(水)13:17 ID:RFRB3aEW(1) AAS
フェルナンデス倒産とか
ハケットさんほとんどの時間フェルナンデス使ってたな
661: 07/16(水)16:26 ID:+IlQTuId(1/2) AAS
>>85
ラスト1分くらいに乗るノイズが気になって仕方なくて、あの手この手したらノイズが消えるどころか針飛びするようになった
それもなんとかしようとしたら傷をつけてしまった、後悔してやまない
ここで懺悔させてください
662: 07/16(水)16:27 ID:+IlQTuId(2/2) AAS
A面のノイズはほぼ完璧に消せたからこそ通して聴いたときの悲しみが深い
663
(1): 07/16(水)17:07 ID:wTRx1EvG(1/2) AAS
今さらだが、初期のInvisible touch tour でApocalypse in 9/8とAs Sure as Eggs Is Eggs がセットリストに入っていたんだな。
後からAfterglowに替えたみたいだけど。
DVDには当然入っていない。
あのセットリストの中でどんな演奏だったのか聴いてみたいな。
664: 07/16(水)17:16 ID:yad7+qYv(1/2) AAS
>>659
さすがに75歳となればトニーも老けた感じがするしピーターは痩せたかな?彼は多少ぽっちゃりのほうが似合うと思う
いずれにせよチャーターハウス校時代の友人でありジェネシス創始者の2人が今並び立つというのは感動的だ
665: 07/16(水)17:17 ID:wTRx1EvG(2/2) AAS
>>502
エンディングあたりで「街の明かりを全て点灯しておくのは金がかかりすぎる」という歌詞があるが、何でこのフレーズをここに入れたのか意味不明。
666: 07/16(水)17:24 ID:yad7+qYv(2/2) AAS
>>663
動画サイトで86年10月のLAフォーラム公演の音源が多数投稿されてるから検索すると良いよ
個人的にはシンセのアレンジが少し違うトゥナイト×3の86年バージョンも好き
667
(1): 07/16(水)18:13 ID:Pg6RqCdC(1) AAS
これとかか
動画リンク[YouTube]

この頃だと KBFH が元ネタのブートCDなら持ってるわ
668: 07/16(水)18:39 ID:EMvTWSpF(1) AAS
>>667
この映像は 1986.09.20 Detroit の映像じゃないかな
音質悪いので 10.14-16の LA Forum のSBD音源を当てた
Detroit以外でサパースレディやっている映像あったかな
669: 07/16(水)19:59 ID:hx4/seWT(1) AAS
As Sure as Eggs Is Eggsのテンポが遅すぎるのがちょっとなあ
670
(1): 07/17(木)01:13 ID:aRrnzYL2(1) AAS
外部リンク:www.loudersound.com
671: 07/17(木)02:33 ID:WVjG14NE(1) AAS
>>670
ここでは「9月26日にリリース」となっているが
別の所では、「たぶん9月には発売かも」となっていたな
未だに信用されていない
672: 07/18(金)00:30 ID:23s7wLH8(1) AAS
昔出ていたHI-DEF LIVE(要は映像版)と
BBCのウェンブリーって別ミックスなんかな…
2ndホームバイ・ザ・シーとか少し違うような気がする
673
(1): 07/19(土)00:01 ID:rYWHIGjj(1) AAS
動画リンク[YouTube]
Genesis - In The Cage (2025 Remaster)
マイクのベースがカッコいいね
674: 07/19(土)10:47 ID:MEspyU+9(1) AAS
>>651
ここは寝るw仕方ないw
俺も、ビルボード東京のPeth Roth Trioの時の後半3曲くらいはウトウトしてたよ
ジャズって気持ちいいな
675: 07/19(土)19:03 ID:LNzz79zo(1) AAS
>>673
ARP Pro Soloistサウンド最高!
今回のピーター&トニーに大感謝
676: 07/19(土)19:29 ID:ivlRDeoH(1) AAS
がぶり寄りはやっぱ歌うめえな。
677
(2): 07/20(日)01:44 ID:cHxhrJ4k(1) AAS
おい、フォックストロットのマスターテープが発見されたらしいぞ!知らんけど
678
(1): 07/20(日)17:16 ID:hPBcz/NO(1) AAS
In the cageが今回の来日公演で演奏されなかったのは納得かな…
679: 07/20(日)19:07 ID:2MxISFKe(1) AAS
なぜ?
680: 07/20(日)22:13 ID:oqaJG3YF(1) AAS
>>678
ラムハイライトツアーでは In The Cageやっていないだろ
ところで大阪のライブでやった「以外なアンコール曲」って何だ?
681: 07/21(月)04:43 ID:WFEm5plU(1/2) AAS
>>677
まぁ多分本当だろうけど、
他の洋楽の場合、金が絡むのでその手の発見話は信用していいかどうか
ちょっと考えた方がいい時期になってきている
682: 07/21(月)04:44 ID:WFEm5plU(2/2) AAS
中国の考古学的技術も信用しない方がいい
先端技術を使って党直轄で歴史遺物を捏造、変造している
683: 07/22(火)21:39 ID:MGvMX3+e(1) AAS
>>677
つまり次の50周年はフォックストロットになるってことか
発売は2年後になると55周年になってしまう
その後やっとセリングの56-57周年の発売になるのか
684: 07/23(水)12:08 ID:kWg38C9W(1) AAS
ロジャー・キング氏が引退するかも知れないらしいね
685: 07/23(水)18:45 ID:i8iSf0RR(1) AAS
後任はやはりフラワー・キングス人脈からだろうか
686
(1): 07/23(水)20:39 ID:yHfXCPnH(1) AAS
トマス・ボディーンならいいね
687
(1): 07/23(水)21:03 ID:Okpk8/Im(1) AAS
渋谷陽一が亡くなったな
ラムの良さを知ったのが渋谷陽一のサウンドストリートでやった
BBCライブ特集だった
そこでやったのが75年のウェンブリー
とんでもない衝撃を受けてその後ブートレッグをいくつか買った
他にクリムゾンのアムステルダムでのライブとか
フロイドは71年のBBCとかイエスもやったが
省2
688: 07/23(水)21:33 ID:p9xMf5ZI(1) AAS
ブロードウェイ期ライヴをNHKが放送したのは録音したカセット今でも聞いてる。
ゲストはね、湯川0個。

後年ボックスセットの中に収録されたものは
歌さしかえてるとかで買わず。
689: 07/24(木)06:55 ID:sQ8lH2vF(1) AAS
>>687
自分も渋谷の番組のBBC Liveが初Genesisだったな曲紹介がThe Light Dies Down On Broadwayですだった
カセットに一緒に入ってたのはCamelのLive
後に再度放送したときにVHS HiFiで録音した
やはりそのライブ狙ってブート買ったが比較的最近聞いたBBC.Master Reelsで一応満足した
690
(1): 07/24(木)10:49 ID:Go+KUoXr(1) AAS
HMVからブロードウェイ国内盤が10/15に延期のメールきたけど、またか
691
(1): 07/24(木)13:12 ID:dBT4Tr0V(1/2) AAS
>>690
1974年11月18日で51周年になるから
ここまで来たら11月18日発売まで延期して
「51th Anniversary Super Deluxe Edition」
にした方がいいんじゃないか
692: 07/24(木)13:14 ID:dBT4Tr0V(2/2) AAS
>>691
1974年11月18日→2025年11月18日
のマチガイ
693: 07/24(木)14:24 ID:EmdsYGtV(1) AAS
ジミヘンかよ
694: 07/24(木)17:24 ID:b4Wwx7EW(1) AAS
>>686
ヨナス同様に彼も来てくれたら良いね
695: 07/24(木)18:19 ID:dMwdx6tl(1) AAS
トマスはフラキンから外されて可哀想なので、ハケットに救ってほしい
696
(1): 07/24(木)21:22 ID:KqSha9qW(1) AAS
PGがジェネシス公式X(インビジブルタッチとスレッジハンマーの逸話)をリポストしてんの微笑ましいな
697: 07/24(木)21:51 ID:RrgyXEhm(1) AAS
トマスは病気でフラキン辞めたんじゃなかった?その後にムーン・サファリに代打参加するけど前後してる?
698: 07/24(木)22:04 ID:BqhMkTvV(1) AAS
>>696
絵文字かわいくて草
699: 07/25(金)12:50 ID:7tfHrKB7(1) AAS
ユーチューブに羊BOXセットのアナウンス来てた
700
(1): 07/26(土)22:39 ID:bGetNYmQ(1) AAS
これだけ待たせてニューミックス無しとか、どういう放置プレイだよ。結局買うんだけどね
701: 07/26(土)23:37 ID:kmERwWwr(1) AAS
結局延期は何が原因なのかね
702: 07/27(日)10:02 ID:fWzG+eQ5(1/2) AAS
ジェネシスではないけど、オーペスの新譜アナログ盤は工場が繁忙でカッティングが遅れて、アルバムの全フォーマットで発売日が延びた。需要はあるのに扱う工場が少ないらしいんだよ。
703
(1): 07/27(日)10:09 ID:fWzG+eQ5(2/2) AAS
片山伸氏による説明
外部リンク:x.com
704: 07/28(月)16:27 ID:bWyKf24G(1) AAS
ハケットの東京公演行った人で、いわゆる良席で観れた方にお尋ねしたい。
どのルートで入手しましたか?
705: ユニオ坊や 07/28(月)18:39 ID:SHzBkWja(1) AAS
ネットで高額で落とした( ^ω^)
その後、普通に買ったチケはチケプラで売りました(´・ω・`)ノ
706
(1): 07/28(月)19:07 ID:Iva0rQRF(1) AAS
ユニはハケットとアナルフレンドなんだよ( ^ω^)
707: 07/29(火)07:04 ID:LslekI5P(1) AAS
ハケットの東京公演行った人で、いわゆる良席で観れた方にお尋ねしたい。
どのルートで入手しましたか?
708: ユニオ坊や 07/29(火)09:22 ID:QCSJcnyZ(1/2) AAS
ネットで高額で落とした( ^ω^)
その後、普通に買ったチケはチケプラで売りました(´・ω・`)ノ
それが一番の方法(´・ω・`)ノ
709: ユニオ坊や 07/29(火)13:17 ID:QCSJcnyZ(2/2) AAS
>>706

禿っとと橋本環奈を間違えてるなお前( ^ω^)
710: 07/29(火)13:54 ID:nb/eT7/d(1) AAS
>>700
>>703
ニューミックスをやったがガブが納得しなかった
何度もやり直ししたがガブからOKが出ないために延期につぐ延期
結局「ニューミックスは収録しない」で発売することになった
ってことだろうね
2008年のリミックスも最初にガブ期を出す予定が
省3
711: 07/29(火)14:04 ID:j3hvEiDH(1) AAS
P.G.はatmosのみ創作性を認めたがニューミックスには認めなかったということかな?よくわからんけど
712: 07/29(火)20:45 ID:qNA/sA04(1) AAS
ガブ期はスティーヴン・ウィルソンにやらせて、ニューミックスは先にトリックからやれば、ガブの許可はいらんだろう。ただSWは気に入ったアーティストしか引き受けないらしい
713
(3): 07/29(火)22:16 ID:j0ae05oX(1) AAS
動画リンク[YouTube]
スティーヴン・ウィルソン「Supper's Readyは断片の寄せ集め」
SWはジェネシス本体よりもジェネシスフォロワーを嫌ってるらしいが…
714: 07/30(水)00:32 ID:niNIJXfl(1) AAS
スティーヴンウィルソンアンチスレってないの?
715: 07/30(水)09:36 ID:XI+UCVZ6(1) AAS
>>713
>ジェネシスフォロワーを嫌ってるら

皆んなそうだろ w
716: 07/30(水)13:18 ID:hL2y2T64(1/2) AAS
>>713
マリリオンの Misplaced Childhood と Braveはやったじゃないか
他はやらなかったんだっけ
717
(1): 07/30(水)17:13 ID:KlFLswrQ(1) AAS
でもSWはピーターのセキュリティ、マイクのファースト、スティーヴの初期ソロ作を気に入ってるし今度はフィルのソロ作(サードアルバム?)をリマスターするらしいから、結局のところ安易な初期ジェネシスコピーバンドを批判しているだけではないかな…
718
(2): 07/30(水)17:44 ID:hL2y2T64(2/2) AAS
>>717
ホントはリマスターやりたいのにお呼びがないのでスネているだけだよ
まだフロイドとジェネシスはやっていないからな
キツネをあれだけ評価しているならセリング、ラムなんて・・・・

>>713では Thick As A Brick のセッションテープがあることを言っているな
50周年ではそれが収録されるのかな
719: 07/31(木)12:12 ID:Pi+XRteC(1) AAS
>>718
SWのジェネシスへの塩対応については欧米ファンサイトでも同じ事言ってる人いたわ
SWのライブ最前列にジェネシスTシャツ着て行ってやると息巻いてたけどどうなったかは知らないw
720: 07/31(木)19:21 ID:/Pmn8nug(1) AAS
LAMBのatmos ミックスしたのはi/oのinside mix やった人なのね

外部リンク:www.instagram.com
721: 08/01(金)00:50 ID:PSi2MjUF(1) AAS
Genesis (1973-2025) #nostalgia #music #rock #genesis #phillcollins
Invisible Touch (Single Version) · Genesis
外部リンク:youtube.com
722: 08/01(金)02:16 ID:HQruZH+8(1) AAS
>>718
フロイドはポンペイやったよね。SWはそれ以前のアルバムやりたいそうだけど、ジェームス・ガスリーの許可が降りないらしい
723: 08/01(金)02:59 ID:+oGHfptb(1) AAS
おせっかいはサラウンド済みだしそれ以外はマルチ行方不明なんじゃね知らんけど
724: 08/01(金)21:58 ID:iPa0hDAc(1) AAS
SWはポセイドンの目覚めとリザードのatmosミックス作ってたみたいだね
稼ぐねえ
725: 08/01(金)23:07 ID:B7xFWEZI(1) AAS
ポセイドンは海を行け
726
(1): 08/02(土)07:17 ID:V2Qw9Hi+(1) AAS
「サービスエリア?冗談でしょ」お忍びでアジア旅行中のリリー・コリンズが韓国と日本のSAのあまりの違いに驚愕した理由【海外の反応】
動画リンク[YouTube]
727: 08/02(土)09:38 ID:Eh5tGwPN(1) AAS
>>726
こう言うホルホル系動画ってソースも明示してないし、このチャンネル自体の説明も「一部フィクションも交えた…」とか言ってるしどこまで信じたらいいものか…

しかしリリーは美人で可愛いのは分かるんだけどどうしてもフィルの顔が浮かんでしまってそう言う目では見れないw
728
(1): 08/02(土)12:16 ID:V2QFI4nz(1) AAS
眩惑のブロードウェイ豪華盤、特典のひとつはハードカバーのブックレットって話がいつの間にかソフトカバーのブックレットに変わってるし大丈夫なのか…
729: 08/02(土)16:37 ID:ubmipMHQ(1) AAS
リリコリは目元から鼻すじが若い頃のフィルコリとそっくりだな。
730: 08/02(土)17:47 ID:LAu2m/53(1) AAS
>>728
2008年のDVDに収録されていたライブで使った3面スライドショウと
一部のライブ映像は今回収録されるのかな
ライブ映像はあれからかなり発掘されているから補充すればいいし
前回は全く告知されていなかったからDVD観てびっくりした思い出
731
(1): 08/03(日)22:36 ID:/kJQmfgs(1) AAS
動画リンク[YouTube]
無い物ねだりなんだろうけど
今となっては1987年の来日公演観れた人が羨ましい
732: 08/04(月)17:39 ID:t8dTtgCM(1) AAS
ギターとベースがカヌーの櫂に見える
というコメントあるけど
当時けっこう流行ったんですよ…
733: 08/05(火)00:00 ID:iDW8RoMA(1) AAS
流行ってほど売れなかった楽器じゃ?
734: 08/06(水)10:47 ID:F6B4cuoA(1) AAS
>>731
エルトンはやりそうだけどライチャス兄弟は以外だった
H&Oのカバーとしてかもしんないが
735: 08/06(水)22:19 ID:PXUDclVC(1) AAS
ライチャス兄弟
歌でストリップしてるひとたちですね
736: 08/07(木)17:14 ID:HC/1fSSg(1) AAS
トニーさん公式Xの最新ポスト
突っ込み所が多すぎる気が…
特にそのギターは止めてWW
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.262s*