プログラマの雑談部屋 ★376 (455レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
446: 11/19(水)21:54 AAS
おれらも見たことあるようなもんしか作れんだろ
447: 11/19(水)21:56 AAS
それは評価するのが人間だからだ
448: 11/19(水)22:35 AAS
後任で担当してるシステムで連携される情報から処理追加するには
それしか方法が無いのにやっつけとか言われて腹立つ
じゃあ他に方法あるのかと思いきや根本から設計し直さないといけなくて
結局俺のやり方が今の最適解とかほざきやがって
449: 11/19(水)22:39 AAS
AGIまであとすこし
プログラムなどしている場合ではないのかもしれない
450: 11/19(水)23:08 AAS
しばらくしたら技術は隠蔽され
限られた人間だけのものになる
時折ターゲットを選んで力を見せつけて遊ぶということになるだろう
451: 11/19(水)23:33 AAS
昨日のクラウドフレア障害、当初はDDoSを疑ったものの、実際はボット管理で使っているデータベース(ClickHouse)の権限変更(default -> default,r0)する際に、「default」のみを参照する想定のクエリ(WHERE句によるデータベースの未指定)を修正しなかったため、「変更前(暗黙的にdefaultのみ) -> 変更後(defaultとr0の両方)」となり、生成される設定ファイルのサイズが2倍に肥大化、当該ファイルが全サーバーに配信されたことによるものだそう
配信先サーバーで動作するプロキシシステム「FL2」はRust製でメモリ消費の回避、パフォーマンス最適化としてメモリを事前割り当てする上限を「200」にハードコード
通常時は使用量60程度であったため、上述の制限はバッファとして十分、機能に足るものだったが、先述した変更、及びそれに伴う重複データ、ファイルの肥大化により限界突破
更に制限を超えた際のエラーハンドリングも(まともに)なされていなかった
エラーでないことを前提に「unwrap」を使用しており、エラーだったためパニック発生、めでたく5xxでサービス停止
外部リンク:blog.cloudflare.com
452: 11/19(水)23:35 AAS
CDNってクラウドフレア1強なん?アカマイは?
453: 11/19(水)23:57 AAS
『雑談→イナイレV初日
イラスト募集中※ネタバレ注意』
【11/19】ストーリー第1話
「君は、サッカーが出来る」
2話
「どん底から最高へ。」
外部リンク:socxly.me
454: 11/20(木)00:21 AAS
安全なはずのRustも人間が使い方を間違うと大クラッシュするゆうことやな
455: 11/20(木)01:12 AAS
あー、Rustでエラーハンドリングしてなかったんか
ほかの言語で言えば例外キャッチしてないのと同じだな
何のためにRust使ってるのかわらからんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s