プログラマの雑談部屋 ★376 (193レス)
1-

167: 11/16(日)07:09 AAS
DB分けたので大失敗した
168
(1): 11/16(日)08:15 AAS
あたまがぼんやりしてうごかない
169: 11/16(日)08:22 AAS
>>168
もう引退しなよ。周りに負担がかかりすぎてる
170: 11/16(日)08:29 AAS
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ぼんやり見えてこないか眺めてる
171: 11/16(日)08:33 AAS
本の誤記を連絡するページに飛んだらメールアドレス必須だったからやめた
誰も計算なんか真面目にやらないだろうからずーっと間違えたままなんだろうな
172: 11/16(日)08:38 AAS
捏造メアドでも届くは届くだろ
173: 11/16(日)08:44 AAS
おっぱい
174: 11/16(日)08:57 AAS
本の誤記に気がつく者だけが真実に辿り着く
もうそれでいいじゃないか
本を鵜呑みにして一生悩んでろだよ
そもそも正誤表を調べようなんて人も一握りだし
175: 11/16(日)10:39 AAS
ねむたいから寝る
頭もぼけてるし
もうしぬんじゃないかといつもおもう
176: 11/16(日)10:40 AAS
前頭葉にダメージを負った人間の行動がおれにそっくりだった
177: 11/16(日)11:14 AAS
顔認証のロック解除って、その人の実物大の顔写真があればできますか?
178: 11/16(日)11:53 AAS
そんなものなくてもAIで生成した画像があればできるよ
179: 11/16(日)12:01 AAS
お前らDBで例えばユーザ管理すりテーブル作るとするやん
社員番号なのか何なのか一意キーとして列作るなら

id
user_id

どっち使う?
180: 11/16(日)12:04 AAS
user_id
181: 11/16(日)12:04 AAS
idはサロゲートキーにしか使ってねえや
182: 11/16(日)12:06 AAS
社員番号のような何かはuser_idに入れる。
idはレコードそのものユニークIDを入れる列名として定着してるから、そこに社員番号を入れるのはもはや嫌がらせに近い。
183: 11/16(日)12:08 AAS
userテーブルの主キーはidだろ
テーブル名がuserだからuser_idは冗長だわ
外部キーとして使う時はuser_idだけど
184: 11/16(日)12:09 AAS
そんなことより、ユーザ管理すりテーブル
が何なのか気になるわ
185: 11/16(日)12:10 AAS
やめておけ
せめてスキーマ内では
同じカラムは同じものを表せるように調整しろ
186: 11/16(日)12:10 AAS
同じカラム名
187: 11/16(日)12:12 AAS
ねえ
188: 11/16(日)12:16 AAS
じゃあuserテーブルの属性に全部user_のプレフィックスつけるのかよ

user_name
user_gender
user_email
user_address
user_rank
189: 11/16(日)12:17 AAS
なんでそう極端なんだよ
190: 11/16(日)12:20 AAS
db設計むずすぎ
191: 11/16(日)12:20 AAS
一貫性がある方がいい

idにだけuser_ついてるとなんか気持ち悪い
192: 11/16(日)12:23 AAS
idにだけuserというか、idとuser_idが両方あるのが現代では普通だと思う
なので選択肢がない
193: 11/16(日)12:25 AAS
日本語で整理した時どうしてた?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s