真剣に、収入を上げたい (272レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14
(2): 09/07(日)18:51:58.45 AAS
>>13
すげえ!
こんな能力・知識・経験があるとうれしいとかある?
基本的なコミュニケーション能力は前提として
75
(1): 09/13(土)20:39:53.45 AAS
>>74
運用と保守の違いって何
95: 09/15(月)20:00:16.45 AAS
貯金しまくれとは言わないが、ある程度の貯金があった方が新しいことに挑戦しやすい
何やるにしてもお金が必要なので
お金の余裕は心の余裕
105
(1): 09/16(火)20:36:59.45 AAS
>>101
クレカ作れない→余裕で作れる
ボーナスない→ない分額面が高い
国保になる→これはクソ
所得税、住民税→節税すれば変わらない
病気になる→正社員でもどうせ人生終了なので考慮しなくて良し。生活保護受けるから

フリーランスのリスクなんてあってないようなもんだぞ
省1
136: 09/20(土)12:35:50.45 AAS
僕はフリーと、代表社員だから、社会保険料等々全て最安。
料理、旅行、動画作成等々人生に彩りを与える活動の事業と、個人資産管理をする会社やからすべての活動が経費なの
154: 10/04(土)16:05:52.45 AAS
おれはfang+だからもっと儲かるはずだ
なお買ったのは今週
272: 11/13(木)20:34:19.45 AAS
>>1
プログラマーより、要件定義、仕様書作成、設計書作成をいちからできる方が出入が上がりやすい。

実装も自分でできて上流もできる人間は何歳になっても給費が高い仕事がある。

いまは老化を遅らせる薬がどんどん見つかって承認されているので、勉強熱心であれば、80歳までは高収入の現役を続けられる。

医学の進歩は凄まじい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s