[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 183 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2024/06/08(土)20:56 AAS
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder 外部リンク:atcoder.jp
yukicoder 外部リンク:yukicoder.me
Codeforces 外部リンク:codeforces.com
CodeChef 外部リンク:codechef.com
Project Euler 外部リンク:projecteuler.net
省20
2: 2024/06/08(土)23:28 AAS
ガイジスレ終了
3
(2): 2024/06/08(土)23:29 AAS
A問題fastest9秒2位34秒は明らかに自動だけどね
4: 2024/06/08(土)23:30 AAS
9秒erとインド人2人、バングラデシュ人1人はたぶんやってるな〜
5: 2024/06/08(土)23:30 AAS
>>1
過去スレ精進してね
6
(1): 2024/06/08(土)23:30 AAS
34秒はレートも加味して人力でも割とありえる範囲
7: 2024/06/08(土)23:30 AAS
GPTが話題になってから急にレート爆上げしだした茶緑インコ草
そういうとこやぞ
8: 2024/06/08(土)23:31 AAS
34秒は人力じゃねえの
9: 2024/06/08(土)23:31 AAS
>>3
34秒は自動じゃなくてサンプル確かめずに投げたら全然人力でいける範疇だぞインコ野郎
9秒は変数名handsが怪しすぎるからまあ黒だろうけど
10: 2024/06/08(土)23:31 AAS
そんなのよりB〜Dの早い方から見ればもっと怪しいやつなんていくらでもいる(特に低級インコ)
11
(1): 2024/06/08(土)23:31 AAS
>>6
2位の34秒と比較しても早すぎるので、って意味で出しただけで34秒は手動だと思ってるよ
12: 2024/06/08(土)23:32 AAS
>>1
ageカスとかいう自演連投荒らしに注意
13: 2024/06/08(土)23:32 AAS
9秒erとかはそこまで効果ないけど灰茶とかは圧倒的にGPTのほうが強いもんな
このゲームの面白さを1ミリも味わえてなくて可哀そう
14
(1): 2024/06/08(土)23:32 AAS
>>11
そっちの方の意味な気もしつつレスしてた
すまんかった
15: 2024/06/08(土)23:33 AAS
>>3
すまん書き方的に2位の人もgpterみたいに受け取れてしまった
16
(1): 2024/06/08(土)23:34 AAS
は?どうみてもFAと2位34秒をandでつなぐ構文だろ
叩かれたからって見苦しい言い訳すんな
17: 2024/06/08(土)23:34 AAS
9秒er普通にXに競プロ垢あるのかよ
流石に間違えて自動化起動したままになってたとかそういううっかりミスそうだけどどうなるかな(まあレート的に影響そこまでないから次回から気をつけるで済みそうだが)
18: 2024/06/08(土)23:35 AAS
文意の解釈が食い違った場合、レスバではなくお互いの認識のすり合わせをするべきだろう
19: 2024/06/08(土)23:36 AAS
>>14>>16の人間性の差よ
20: 2024/06/08(土)23:36 AAS
緑以下のABCは普通にぶっ壊れたし(競技タイピングが最適解)、水青も隠れコピペGPTerと不利な競争を強いられているんじゃないかと疑心暗鬼になるし、大変だな
21: 2024/06/08(土)23:37 AAS
明らかに悪意ある(バレないようにプロンプトいじってる)ので普通にBANあると思う
22: 2024/06/08(土)23:38 AAS
緑水は未定義動作ラインなのではい
23: 2024/06/08(土)23:40 AAS
E解説のやりかただとクソダル
24: 2024/06/08(土)23:41 AAS
競プロみたいなクソゲーでは無く物理学や数学をやろう
25: 2024/06/08(土)23:41 AAS
こういう状態でどのぐらいBANされるかは気になるな
26: 2024/06/08(土)23:42 AAS
競プロを頑張るというのはガイジ教育の負の刷り込み
優秀な人間は起業するし様々な専門分野のプロとして活躍する
27: 2024/06/08(土)23:43 AAS
C埋め込もうとしてひどい目にあった
28: 2024/06/08(土)23:44 AAS
平方分割ライブラリに乗せられんじゃね?
抽象化するぶん定数倍死ぬけど
29: 2024/06/08(土)23:46 AAS
平方分割の定数倍、結構致命的そう(閾値300だとダメで1000だと通ることとかよくあるため)
30: 2024/06/08(土)23:51 AAS
そもそも自動化もbanできないからな
31: 2024/06/08(土)23:51 AAS
あーそうか
ほなバケット範囲の計算だけライブラリにしてそれ以外は毎回書いたほうがええか
32: 2024/06/08(土)23:55 AAS
ChatGPT自動化疑惑にユーザーが気を揉んでいる間、社長はChatGPTとフランクにお話しして遊んでいた
33: 2024/06/09(日)00:02 AAS
自分もc埋め込もうとしたけど
埋め込むためのものを出力するプログラム書こうとして我に返った
34: 2024/06/09(日)00:03 AAS
今回、見せしめのbanすらないなら、爆速早解きでもなければbanはまずびびることなさそうだな
35: 2024/06/09(日)00:03 AAS
平方分割を早く書く方法を教えてください
√n分木でも書くか?
36: 2024/06/09(日)00:06 AAS
外部リンク:x.com

院生の先輩に見てもらって大丈夫そうって言ってもらったのに、教授にダメだしされて困ってるB4
37: 2024/06/09(日)00:08 AAS
n分木、どういう演算渡せばいいのかで頭が爆発しそう
38
(1): 2024/06/09(日)00:11 AAS
n番目のバケットのm個目の要素
で管理して区間取得部分だけ関数化
39: 2024/06/09(日)00:11 AAS
一番レートが高い奴が教授だ
寒色インコは雑用係、お茶汲みからやろう
40: 2024/06/09(日)00:12 AAS
結局誰もBANされてないので、2分くらいでABC投げても全然大丈夫そう
41: 2024/06/09(日)00:16 AAS
つか9秒でBANされないなら
コメントをつけないでください、変数名は1文字にしてください、って指示するだけで実質禁止になってなさそう
42
(1): 2024/06/09(日)00:19 AAS
そもそもなんで人間が入力したものならAI使っていいんだっける
意図がよくわからん
43: 2024/06/09(日)00:19 AAS
常習犯は流石に吊るんじゃね
44: 2024/06/09(日)00:19 AAS
いいんだっけ?
45: 2024/06/09(日)00:19 AAS
>>38
例だけど、A=[a,b,…,o]をバケットで割ってB=[(a,b,c,d),(e,f,g,h),(i,j,k,l),(m,n,o)]
A[3-14]:要素c-nを合成するときはB[1](3-4),B[2-3],B[4](1-2)の3区間を指定することになる
ここで[1](3-4)と[2-3]と[4](1-2)の番地だけ関数化したらええんちゃうという主張
46: 2024/06/09(日)00:20 AAS
そもそも検知は無理って書いてただろ
組織単位で疑惑があったら法的措置って言ってる程度だし個人の疑惑に一々ban対応なんかするわけないというかできない
47: 2024/06/09(日)00:21 AAS
>>42
インコのタイピング速度を向上させることが真の目的だから
48: 2024/06/09(日)00:21 AAS
平方分割できる奴至急助言くれや
49: 2024/06/09(日)00:21 AAS
インコの特技のオウム返しが活きるからね
50: 2024/06/09(日)00:22 AAS
遅延セグ木載るかどうかをしっかり判定できるようになった方が有意義そう
51: 2024/06/09(日)00:22 AAS
インドインコやベンガルインコがChatGPTで自動化しても結局大してBANされないと気付き数千人単位で使いだしたらどうするんだろう
52: 2024/06/09(日)00:23 AAS
遅延セグメ木に乗るかの判定なんてインコでもできるんじゃい!
平方分割の話しとるんじゃい!
53: 2024/06/09(日)00:23 AAS
ベンガルインコってなんだよ
54: 2024/06/09(日)00:23 AAS
社長がお気持ち表明するだけ
「なんで荒らそうとするんだろう」とかって
55: 2024/06/09(日)00:23 AAS
オランダインコも怪しいのいたな
チャイナインコもいっぱいいそう
56: 2024/06/09(日)00:24 AAS
バングラデシュに住んでる人たち
57: 2024/06/09(日)00:25 AAS
人じゃなかった、インコだ
58: 2024/06/09(日)00:25 AAS
本人確認もないし、チートの検知もできない
ただ運営が脆弱なだけのネトゲですね
59: 2024/06/09(日)00:26 AAS
そもそも前から中国では解法共有されてるみたいだし日本人は不利
60: 2024/06/09(日)00:26 AAS
中国勢にとってAtCoderのレートの価値ほとんどなさそう
ABCもボス問だけ解いて撤退とかよくやってるし、一練習場みたいなもんなんだろう
61: 2024/06/09(日)00:27 AAS
2分おきぐらいにsubmitされたら常習的にやられても注意すらできるかどうか
タイピングクソ速いだけですと言い訳可能
62: 2024/06/09(日)00:27 AAS
モノイド
更新の写像が合成において単位元が存在して
更新の写像が閉じている
更新の写像が準同型写像

これでセグ木が使える条件として必要十分?
63: 2024/06/09(日)00:28 AAS
Jobsが対応してるのは日本だけだからね
そりゃ日本以外の人にとってはただの遊び場だよ
64: 2024/06/09(日)00:28 AAS
つかさ本質は遅延セグメ木に乗るか判定する力でなくて乗せる技能だろ
判定技能だけ持ってても愚直更新だと乗らないため平方分割ですねで話終わるやん
65: 2024/06/09(日)00:29 AAS
日本でもJobsや就活意識してやってる人なんて極一部だろ
66: 2024/06/09(日)00:30 AAS
実際に判定したけど無理ですねで平方分割に飛んで実装ちょけてレート溶かしたインコ大王ごろごろ転がってるじゃん
67: 2024/06/09(日)00:31 AAS
判定むずいんこ!
68: 2024/06/09(日)00:32 AAS
インコ大王ぐらいだったら{mint a, int size}を載せるの見たことあると思うから今日のはかなり素直に作れるほう
69: 2024/06/09(日)00:35 AAS
結局中国以外だと競プロそのものが受験就活で有利に働かない(競プロで強くなれる知能があると他にもいろいろな実績がついてきて有利になるだけ)というのが逆に競プロを守ってそう
インドインコにとっては米IT企業に就職するためにleetcode精進するのが主戦場だし
70: 2024/06/09(日)00:39 AAS
ほんで平方分割を語れる人間はいないんか
71: ころころ 2024/06/09(日)00:40 AAS
語ることがないです
俺もりーふさんと同じ実装だし
72: 2024/06/09(日)00:45 AAS
時差もある中オワコンジャップの競プロサイトに乗り込んでくるのなんて物好きインコしかいないため
73: 2024/06/09(日)00:46 AAS
そもそもdisabledを排除してるので視覚障害者差別なんだけどね
74: 2024/06/09(日)00:52 AAS
そのかわり童貞や宇宙人は受け入れられている
75: 2024/06/09(日)00:54 AAS
もう終わりだよこのゲームのルール
76: 2024/06/09(日)01:10 AAS
今回のA問題が宇宙人だったのはそういうことだよ
77: 2024/06/09(日)01:11 AAS
スレに毒されすぎて宇宙人レベルの語録でも吹き出して調子を乱してしまう
インコが問題文のテーマになった日には笑い転げてそのままコンテストが終了してしまうだろう
78: 2024/06/09(日)01:11 AAS
真のインコ問というわけね
79: 2024/06/09(日)01:58 AAS
writer陣の中で競プロスレ見てないひとなんていないだろうしな
80: 2024/06/09(日)02:28 AAS
chat gptで解けた解けたってはしゃぐ気持ちよくわからないな
楽しいのだろうか
81: 2024/06/09(日)02:39 AAS
競技要約競技タイピングは目新しいし、EFを競技AI恫喝で通させるのは絶対楽しいだろ
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s