[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 178 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2024/05/18(土)20:43 AAS
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder 外部リンク:atcoder.jp
yukicoder 外部リンク:yukicoder.me
Codeforces 外部リンク:codeforces.com
CodeChef 外部リンク:codechef.com
Project Euler 外部リンク:projecteuler.net
省20
2(1): 2024/05/18(土)20:46 AAS
ARCは177までなのにスレ番は抜いちゃって恥ずかしくないのかよ?
なんとか言えよ変態
3: 2024/05/18(土)20:52 AAS
maspyとかいうほぼすべてのARCのtesterをしている男
maspyさんがいなくてもいまのARCの頻度成り立つのかな
4: 2024/05/18(土)20:57 AAS
パレートの法則定期
5: 2024/05/18(土)20:57 AAS
ABCいきますよ~いきますよ~いくいく
6: 2024/05/18(土)21:05 AAS
またクソDP
7: 2024/05/18(土)21:11 AAS
GPT-4o使いましょう
8: 2024/05/18(土)22:14 AAS
2完で終了、難しくなりすぎ
9: 2024/05/18(土)22:21 AAS
競プロを頑張るというのはガイジ教育の負の刷り込み
優秀な人間は起業するし様々な専門分野のプロとして活躍する
10: 2024/05/18(土)22:35 AAS
>>1
過去スレ精進してね
11: 2024/05/18(土)22:35 AAS
>>1
ageカスとかいう自演連投荒らしに注意
12: 2024/05/18(土)22:40 AAS
今日は21時から パナソニックグループ プログラミングコンテスト2024(AtCoder Beginner Contest 354) があったのだ!
みんな参加したのだ!?
13: 2024/05/18(土)22:41 AAS
Dだけ場合分けがキモかったがFまでは相変わらず人間にとってはやるだけだったな
G、フロー(燃やす埋める)考えたけど、グラフ上に条件を表現できなかった
14: 2024/05/18(土)22:42 AAS
E、流石に人間を舐めてるとしか思えない程素直なbitDPで笑った
15: 2024/05/18(土)22:43 AAS
Eがメモ化再帰にしか見えなかったけどな
bitdp思いつくのスゴすぎる
16: 2024/05/18(土)22:44 AAS
メモ化再帰でTLEしてしまい無事死亡
17: 2024/05/18(土)22:44 AAS
制約からすぐわかるだろ
18: 2024/05/18(土)22:45 AAS
引退
19: 2024/05/18(土)22:46 AAS
E、一瞬ひるんだけど、無限人ACしてるからただのbitDPだと分かった
20: 2024/05/18(土)22:46 AAS
Eはちゃんでも解けてるからな
ド典型といえるだろう
21(2): 2024/05/18(土)22:47 AAS
外部リンク:x.com
22: 2024/05/18(土)22:47 AAS
やっぱ人間は明日の人間用コンテストで射精しろってことだな
23: 2024/05/18(土)22:47 AAS
F、LIS前後に分けてやるだけのインコ問題とはいえ1000人も解くんだな
24: 2024/05/18(土)22:48 AAS
今日のABCG解けなかったしFまで虚無だったし満足感が無に等しい
まあ暖色ジェネルシは明日の人間向け配点ARCが本番なので、そこでAC射精完了出来るようにしよう
25: 2024/05/18(土)22:49 AAS
ARC前日のABCはインコ回確定演出だからね
まあ先週のARCもインコ接待だったけど
26: 2024/05/18(土)22:49 AAS
インコが今のインコレベルのChatGPTを使ってインコ問題を解いただけで競プロというゲームを壊せるわけないでしょ
27: マベマス ◆BkGkqReZDTKE 2024/05/18(土)22:49 AAS
再帰を試したけど上手くいかなかった…
負けの変化が一通りでもあればこちらが勝ちに定まるから、ABC349‐Eと同じような解法を使えるんじゃないかと思ったがTLE… 計算量の解析をせずに特攻したのがまずかったな…
28: 2024/05/18(土)22:49 AAS
GPTで4完できたようだな
29(1): 2024/05/18(土)22:49 AAS
寒色帯だとgptが必須装備になってきてる
使ってないバカは軒並み冷えてる
30: 2024/05/18(土)22:50 AAS
>>21
ちゃん、4完おめでとう・・・🥹
31: 2024/05/18(土)22:51 AAS
Dまで解けたけどEはEDPC-Oと計算量全く同じなのに解けなかったの悔しすぎる
案の定パフォ低いしEはchatgptでも解けるらしいし
32: 2024/05/18(土)22:51 AAS
メモ化再帰でも結局bitDPになるから解けるのでは
33(1): 2024/05/18(土)22:52 AAS
状態をvector<int>とかで持って死んでそう
34(2): 2024/05/18(土)22:52 AAS
外部リンク:x.com
ひでぇ
35: 2024/05/18(土)22:53 AAS
>>29
chatGPT使わなきゃABCすら満足にこなせないようなやつはどうせすぐ辞めてくでしょ
36: マベマス ◆BkGkqReZDTKE 2024/05/18(土)22:53 AAS
>>33
まさにそんな感じの方針を試した
TLEになってもおかしくないかなとは思ったけど、案の定TLEで無事死亡
37: 2024/05/18(土)22:54 AAS
Eは流石に問題が素直すぎるので、GPTで解けるレベルなのはそれはそうとしか言えない
何ならD350とかに置けるレベル
38(1): マベマス ◆BkGkqReZDTKE 2024/05/18(土)22:55 AAS
Eが素直とか嘘だろ… 全く素直に見えないんだが
39: 2024/05/18(土)22:55 AAS
今回のGPTに負けるレベルのインコは未定義動作なのでやっぱり無視してしまって良さそう
運営の思想を再確認せよ
40: 2024/05/18(土)22:55 AAS
>>34
高校生だから
尊いから
41: 2024/05/18(土)22:55 AAS
メモ化再帰をbit演算で高速化すれば解けると思うので、メモ化再帰が外れ方針というわけじゃない
42: マベマス ◆BkGkqReZDTKE 2024/05/18(土)22:56 AAS
シンプルに実装が悪いんだろうなぁ
43: 2024/05/18(土)22:56 AAS
なんでGPT使わなかったの?
使えば解けたかもしれないのに
44(1): 2024/05/18(土)22:56 AAS
>>38
ゲーム問題の基本中の基本の後退解析をイメージすればよくて、全状態数が高々2^nしかないことからdfsでやってもDPでやっても解ける
流石にお前がゲーム問題の基本を理解してないだけ
45: 2024/05/18(土)22:57 AAS
ちゃんもきっちりGPTぐらい使っているのに >>21
46: 2024/05/18(土)22:57 AAS
E、もう少し表裏ひっくり返すみたいな捻りがあるのかと思ったらマジで何もなくてやるだけだったからびっくりしたな
47: 2024/05/18(土)22:57 AAS
nimさんもお怒り
48: 2024/05/18(土)22:58 AAS
Gはあからさまにdilworthっぽかったけど、ここまで一般性高いとは思わなかったな
49: マベマス ◆BkGkqReZDTKE 2024/05/18(土)22:58 AAS
GPT使って勝って楽しいか?
50(1): 2024/05/18(土)22:58 AAS
GPT全任せでDで20ペナくらいしてるABCE完茶色インコ笑う
51: 2024/05/18(土)22:59 AAS
おいちょくだい高校生にコミュニケーション研修受けさせろ
52: 2024/05/18(土)22:59 AAS
表裏とかいうからアドホックな高速化があるのかと思ったがよく見たらNの制約がミニミニ短小チンコで肩透かし
53: 2024/05/18(土)22:59 AAS
楽しいぞ
就職でアピールするのも考察力じゃなくてレートだしな
54(1): マベマス ◆BkGkqReZDTKE 2024/05/18(土)22:59 AAS
>>44
後退解析って、ABC349Eで出てきたやつ?
55(1): 2024/05/18(土)23:00 AAS
>>50
ゴシ力高すぎだろ
どうやって見つけてくるんだよそんなインコ
56: 2024/05/18(土)23:00 AAS
コンテスト中にGPT使ってレート最大化するのも、GPT抜きで自力で解く練習もどっちもやれ
57: 2024/05/18(土)23:00 AAS
まあインコ界隈で影響力ある人が続々とGPT使い始めてるからソフト指し否定論者はますます厳しくなるだろうね
58(1): 2024/05/18(土)23:01 AAS
AtCoder Jobsはレートで決まるからな
結局は最後にものをいうのはレート
過程なんてどうだっていい
59(1): 2024/05/18(土)23:01 AAS
>>54
まあ名前は何でも良くて、遷移先を全て考えて相手に強制負けを渡せるなら絶対勝ちor渡せなかったら自分が強制負けになるっていうゲーム問題の基本
60: マベマス ◆BkGkqReZDTKE 2024/05/18(土)23:01 AAS
GPTは将棋ウォーズの棋神みたいなもんだと思ってる
61: 2024/05/18(土)23:01 AAS
Twitterリンク:noimi_kyopro
せいじい!?
Twitterリンク:thejimwatkins
62: 2024/05/18(土)23:01 AAS
>>55
EのFA順観察すればGPTインコ大量捕獲できるため
63: 2024/05/18(土)23:02 AAS
nimさんにせいじいの影響が出始めてて厳しい
遅効性の毒
64: 2024/05/18(土)23:02 AAS
>>58
コーディング試験パスできずに終わりそう
65: 2024/05/18(土)23:02 AAS
結局インコ人間境界線(2100)ラインだけが絶対的な指標という分けだな
これ未満はインコ大王も含めて総じて同等
66: 2024/05/18(土)23:03 AAS
今回ABCEFはGPTで解けるらしいね
67: マベマス ◆BkGkqReZDTKE 2024/05/18(土)23:03 AAS
>>59
まさにそんな感じの実装したんだけどなぁ
実装力が無さすぎた…
68: 2024/05/18(土)23:03 AAS
LLM、結局仕組みは人間を模倣する擬態インコみたいなものなので、ABCはどんどん勝てるようになってもARC/AGCのアドホックな問題は一生解けないと思う
69: 2024/05/18(土)23:04 AAS
流石にインコ大王レベルでもFまで数十分で余裕で解けるインコセットなのでGPTが多めに解けるのもはい
70: 2024/05/18(土)23:04 AAS
たしかにGPTで爆速4完してるインコちらほらいて草
71: 2024/05/18(土)23:05 AAS
今回のDみたいな問題ってLLMが推論して解くのだいぶ厳しそうだから今後増えていきそう
問題文の指示もGPTに渡しづらいし
72: 2024/05/18(土)23:05 AAS
黄タッチ以下が目標でそこ行ったら引退!みたいなインコ安住er以外の人間にとってはインコLLMはほぼ影響なしよ
73: 2024/05/18(土)23:06 AAS
新種のGPTインコ大量発生イベントやめてね
ABCのパフォを渋くするのはチャイナインコだけで十分(俺はunratedなので影響受けなくてよかったが)
74: 2024/05/18(土)23:07 AAS
LLM対策でDみたいな問題が今後増えるんだとしたら結構大変だな
75: 2024/05/18(土)23:07 AAS
落ち着けば実装もそこまで重くないDがやたらと凹んでたのはGPTインコが大量発生しているせいか
76: 2024/05/18(土)23:07 AAS
GPTは規約違反でもなんでもないので、全部GPT使って解いてても晒さないでくださいね
77: 2024/05/18(土)23:08 AAS
高校生に働かせるならまともな教育くらいしとけよ
78: 2024/05/18(土)23:08 AAS
ゲームなんでね
79(1): 2024/05/18(土)23:08 AAS
FがGPTってマジか
既出か関係あるの?
80: 2024/05/18(土)23:08 AAS
TKNDKSに嫉妬 嫉妬ドリブンスレの実情
81: 2024/05/18(土)23:09 AAS
間違いない
gptが理由で晒されたら訴えます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*