[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 178 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2024/05/19(日)01:32 AAS
競プロerのABC過学習とかいう表現、意外とLLMの本質を突いていて面白い
325: 2024/05/19(日)01:33 AAS
とりあえずABC-EFを解けた、というのが最新の実績値ですね
326: 2024/05/19(日)01:35 AAS
openaiはそもそもモデルの詳細を明かしてないだろ
327: 2024/05/19(日)01:36 AAS
モデル公開してないけど、GPT系列のモデルの性能をprobeするような論文はKLUerに並に大量発生してるし、4oも多分でまくる
328: 2024/05/19(日)01:38 AAS
逆に推移律と最適化と来たらdilworthですよね
329: 2024/05/19(日)01:41 AAS
年内に、ABCをGPTで全完した、っていうユーザが現れる回がありそうな気がするな
330: 2024/05/19(日)01:42 AAS
Gが既出高度典型だったらあり得るんじゃね
逆にインコ人間境界線より手前は防衛しきれなくてもおかしくないよ
331: 2024/05/19(日)01:53 AAS
ポジショントーク&煽りポストまだ続けてて笑う
まあ社長としては有能かもしれん
332: 2024/05/19(日)02:00 AAS
Gが完全既出だった回とか過去に何回かあるのでまあ可能性は0ではない
333: 2024/05/19(日)02:01 AAS
AHCがAI大得意ってことはないだろうから、ワンチャンAHCをメインに移行するのかも
334: 2024/05/19(日)02:03 AAS
娯楽としての競プロ観戦ってもう運営は諦めた感じなん?
335: 2024/05/19(日)02:04 AAS
何でここで質問するんだか 直接聞いてこい
336: 2024/05/19(日)02:07 AAS
社長の感覚だとABC早解き7完でAIが人間に勝つのは三年後に起きてもおかしくないらしい
まあそれはインコ側の領域だからな
337: 2024/05/19(日)02:08 AAS
いや、ここって準公式のフォーラムみたいな感じだと認識してたけど、みんな見てないの!?
338: 2024/05/19(日)02:13 AAS
むしろ日本の競プロフォーラムの中心地はここ
Xはおまけみたいなもん
339: 2024/05/19(日)02:16 AAS
GPT課金しようかなあ
競プロ用ではないけど
340: 2024/05/19(日)02:17 AAS
結局それでもratedインコしか影響受けてないのでどうでもいいm
341: 2024/05/19(日)02:19 AAS
GPTが水パフォ取れるようになってるけど、GPT公認煽りの所詮お前は緑程度の人間なんだよっていうのも味が出てくるな
342: 2024/05/19(日)02:27 AAS
論文精進おもろい
343(1): 2024/05/19(日)02:39 AAS
>>311
コミュニケーションとかはAIには絶対出来ないからエンジニアの仕事は無くならない
344: 2024/05/19(日)02:41 AAS
GPT4oのデモ動画見る限り、ジェネルシより100倍ぐらい話通じてて対人コミュニケーションできそうだったぞ
345: 2024/05/19(日)02:50 AAS
>>343
出来ないの根拠は?
確実に数理的問題を解くよりは出来るぞ
346: 2024/05/19(日)02:51 AAS
ratismに毒されすぎて自分のレート未満の人の解説記事疑って読むようになってしまってる
347: 2024/05/19(日)02:52 AAS
いつの間にか解説記事書いてる人が下のレートになってたりして
348: 2024/05/19(日)02:57 AAS
マジで汎用人工知能すぎ
逆にロボット技術は生産性も技術も低いから人間がやるのウケる
349(1): 2024/05/19(日)02:58 AAS
なんで雇う側じゃないchokuが就職に影響ないですって断言できるのか分からん
350: 2024/05/19(日)02:59 AAS
Twitterリンク:e869120
スレ民と完全に同意見・同根拠で笑う
Twitterリンク:thejimwatkins
351: 2024/05/19(日)03:17 AAS
そりゃ断言した方が得をするからね
352: 2024/05/19(日)03:17 AAS
>>349
ポジショントーク
353: 2024/05/19(日)03:18 AAS
競プロから潔く撤退したマスくんは賢い
354: 2024/05/19(日)03:22 AAS
撤退ではなく敗走定期
355: 2024/05/19(日)03:26 AAS
正直ちょっとしたスクリプトとか開発に関してはGPTに任せた方が早いんだよな
無料でも色々出来るが課金しようかな
356: 2024/05/19(日)03:26 AAS
昨日のABCの大事件で界隈の認識よりもマスくんの認識の方が正しかったことが証明されてしまったからな
357: 2024/05/19(日)03:34 AAS
コテハンインコとの馴れ合いがやりたいならXでやってね
358: 2024/05/19(日)03:36 AAS
急にインコが騒ぎ出したの、GPT4oが前のモデルより賢くなったからじゃなくて、無課金のインコでもGPT4oを使えるようになったからってだけなんだよな
前々からGPT4使ってたから今更感あるわ
ARC/AGCには全然役に立たないから実践投入したことなかったけど、そりゃABCレベルの典型問題なら解けるだろとしか
359: 2024/05/19(日)03:41 AAS
本当そう ただの捻りのない典型(何なら既出濃厚)の問題がEFに置かれただけ
360: 2024/05/19(日)03:42 AAS
まだインコの遊び場がちょっとした雨でぐちゃぐちゃになったぐらいの話なのに、外野が競プロ自体のゲーム性が崩れたとか勘違いしてそうなツイートしてて厳しいな
インコは競プロへの風評被害を振りまく前に、自分がやっていたのは競プロじゃなかったと自覚しなさい
361: 2024/05/19(日)03:42 AAS
インコからしたら典型度合いの判別が出来ないから置かれた位置でしか判断できなくて賢くなった!とかピーピー騒いでるんだろうけど
362: 2024/05/19(日)03:43 AAS
インコ喜劇におけるイベントでしかないので、我々人間は高みから滑稽さを楽しめば良いです
363(1): 2024/05/19(日)03:46 AAS
寧ろこれから中途半端なインコは勝手にフィルターに引っかかって勝手に引退してくれるから浄化には役立ってるかもしれない
364: 2024/05/19(日)03:48 AAS
風評被害とかはインコの個体数の多さと想像力の無さが悪さしてるな
インコ社会の弊害
365: 2024/05/19(日)03:49 AAS
インコ人間境界線っていう絶対的な防衛ラインにヒビを入れてから騒いでね
366: 2024/05/19(日)03:55 AAS
Llama 3でfinetuningしてる奴はここにはいないか…
367: 2024/05/19(日)03:58 AAS
CS専攻だけど自然言語処理は専門外ですまんね
基礎知識はあるが
368: 2024/05/19(日)03:58 AAS
スレ民でkaggleのチーム組んで金メダル取ろう
369: 2024/05/19(日)04:07 AAS
個人レベルでやれるfinetuningだとそんなに高度な文章生成タスクを新しく解けるようにならないぞ
口調や情報の出し方を制御するのには使えるが、新しい知識の付加とかは難しい
370: 2024/05/19(日)04:10 AAS
AI騒動の裏でGの問題文については沈黙し鎮火完了
安倍さんならそうしたってことだよ
371: 2024/05/19(日)04:12 AAS
せいじいならなあ
スレの流れもXの雰囲気もガン無視して一生Gの対応に関して安倍晋三と結びつけて連投してくれてたのになあ
372: 2024/05/19(日)04:20 AAS
今回のG、マジでABC237-EXの完全上位互換じゃん
当時この問題赤diffだったっぽいけどABC南海トラフ枠すぎて知識が普及してなかったんかな
373: 2024/05/19(日)04:36 AAS
ABC237-Exは回文の数がO(|S|)とか、文字列のペアに対してDilworthの定理を使う問題がそんなにメジャーじゃなかったとか(俺が知らなかっただけかもしれんが)、微妙に難しい部分があった
今回はその部分的に既出と言える問題をちょっと弄っただけだからステップを踏んで解きやすい
そもそもFまでが簡単でじっくり考える時間もあるし
374(1): 2024/05/19(日)06:37 AAS
>>363
下位層がいなくなると一気に廃れていくぞ
375: 2024/05/19(日)06:53 AAS
ガイジスレ終了
376: 2024/05/19(日)07:22 AAS
競プロを終わらせます
377: 2024/05/19(日)08:11 AAS
白カピ セカンドシーズン 始まり
378: 2024/05/19(日)09:10 AAS
AI白カピさん!?
379: 2024/05/19(日)09:28 AAS
マスくん引退したのかよ
引き際まで完璧とはね
380: 2024/05/19(日)09:41 AAS
>>374
そういう養分がいなくなったらレートが渋くなるもんなあ
KLUでもなんでもいいから、社長はもっと養分を連れて来い
381: 2024/05/19(日)09:45 AAS
レートが渋くなるのはどうでもいい
競技人口が減れば衰退するごくあたりまえの話だろ
382: 2024/05/19(日)09:47 AAS
人が多くないとXで盛り上がらないもんなあ
つまらなくなる
383: 2024/05/19(日)09:51 AAS
ACLを提供してまでライブラリ貼るだけを推奨してるのはそのほうがおもろいから
2直線の交点の求め方をGPTに聞いたり検索したりすることを推奨してるのはそのほうがおもろいから
おもしろさドリブン
384: 2024/05/19(日)10:31 AAS
インコがいなくなれば終わり
385: 2024/05/19(日)10:37 AAS
Chatgptを禁止するより推奨して活用していく方向に舵を切った方が世の中の流れには沿ってる
386: 2024/05/19(日)10:40 AAS
AtCoderは保守的か革新的か、それが問われている
387: 2024/05/19(日)10:41 AAS
キモいアナリストを気取るクソキモいガイジスレ民
388: 2024/05/19(日)10:46 AAS
黄色に入ってからが本番だからそれまではチートもクソもないんよね
arcで3完されてから騒ぎなさい
389: 2024/05/19(日)10:56 AAS
AIに負けた!をお届けされるサービス
390: 2024/05/19(日)11:10 AAS
お前らXでお気持ち表明しろ
391: 2024/05/19(日)11:15 AAS
理IIIに合格するレベルの天才でも地方の中学で学年220位(230人中)
高三で学年で下から二番目
このレベルで勉強出来なくても3年で理III合格にもっていけるのスゴすぎる
toyokeizai.net/articles/-/754537?page=3
392: 2024/05/19(日)11:18 AAS
副社長がここ数日で180度意見変えてるがどうした
393: 2024/05/19(日)11:19 AAS
AI論はマスくんの視点で十分だったのにマスくんロスで激鬱
俺が結婚なんて仄めかしたせいなのか
394: 2024/05/19(日)11:21 AAS
万が一僕のレスがトリガーとなってマスくんが卒業でもしたら,責任を取って競技プログラミングスレを引退します
引退します今までありがとうございました
395: 2024/05/19(日)11:25 AAS
マスくんすこ
396: 2024/05/19(日)11:27 AAS
卒業の理由はAIだとは言ってないし、明示的にしない理由なんてひとつしかないですよね
397: 2024/05/19(日)11:28 AAS
競技面以外におけるレーティングの価値...
水以下(下位93%くらい?)のレーティングはもう無価値だろ
398(1): 2024/05/19(日)11:31 AAS
GPT「所詮お前は緑程度の人間なんだよ」
399: 2024/05/19(日)11:31 AAS
電王戦引き合いに出すならAIがとっくに人類超えてたのに
型落ちハードやら貸出やらでハンデつけてた事実は知っておこうよ
400: 2024/05/19(日)11:32 AAS
キモいこと言ってたガイジスレ民のせいでマスくんが卒業に追いやられたわけだけど今の気持ちどうですか
401: 2024/05/19(日)11:40 AAS
正直後悔してる
もう一度だけでいいから戻ってきて欲しい
402: 2024/05/19(日)11:41 AAS
俺達はマスくんの味方です
数検の勉強に飽きたときとか、いつでも戻ってきてね
403: 2024/05/19(日)11:42 AAS
>>398
これほんと草
404: 2024/05/19(日)11:46 AAS
これは伏線だったのかもしれない
外部リンク:x.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 598 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s