[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 130 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 2023/09/28(木)01:26 AAS
乱択するよりRE使って二分探索する方が期待値は上
テストケースが多いなら特定すりゃ良い
530: 2023/09/28(木)05:46 AAS
みず
531: 2023/09/28(木)05:55 AAS
水色上位で停滞気味なんだがどうすればいい?
ABCの青diffとかになると考察無理だろってなりがちなんだが、慣れでどうにかなるもんなのか?
典型90は最近埋めた
532: 2023/09/28(木)06:05 AAS
ガイジスレ終了
533: 2023/09/28(木)08:49 AAS
ここ見てると競プロer が嫌いになるな
534: 2023/09/28(木)09:45 AAS
それも分かる。
でも所詮競プロは他人が出した問題を解く技能を競い合うだけで、その行為自体は社会に何の価値も生み出していないことに注意しよう。要は受験勉強の延長でしかなく、大人にとっては趣味程度のもの。
535: 2023/09/28(木)10:09 AAS
説教おじさんだ
536: 2023/09/28(木)10:14 AAS
低知能で意味のない人生好きに使えよ
537: 2023/09/28(木)10:23 AAS
【高稼働】料金なしで開発するな【低収入】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!

料金請求できなければ作成拒否すべき
追加作業は必ず追加料金を請求すべき

ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
省4
538
(2): 2023/09/28(木)10:41 AAS
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

家族等など紹介してプラス¥4000をゲット!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
539: 2023/09/28(木)11:59 AAS
>>516
国立理系でも1 / 2は無理だろうな
どれだけ勉強しても無理なものは無理
540: 2023/09/28(木)12:04 AAS
AA省
541: 2023/09/28(木)12:06 AAS
>>538
これは割とお得
542: 2023/09/28(木)12:53 AAS
Xの馴れ合いには吐き気がしているので、ある程度殺伐してるのがちょうどいい
そもそもみんな敵なので嫌いなのはデフォ
個々人に人間的魅力のある陽キャコミュニティならまだ馴れ合うのもわかるが
543: 2023/09/28(木)12:54 AAS
TK生は能力は高いかもしれないが人間性に難アリそうなのしかいない
544: 2023/09/28(木)12:55 AAS
開成はバランスとれたのが多い
545
(1): 2023/09/28(木)13:26 AAS
緑はバランスとれたのが多い
546: 2023/09/28(木)13:29 AAS
宣伝コピペに自演でレスつけてるように見えるやつ、ガイジスレ民が素の状態でレスしてるだけかもしれないのがちょっと怖い
547: 2023/09/28(木)13:42 AAS
4000円もらえるのに登録してないやつとかおるん?
548: 2023/09/28(木)13:43 AAS
>>545
たしかに
灰茶はカスだし暖色は算パズオタクでキモイし水前後が最もバランス取れてる
549: 2023/09/28(木)13:48 AAS
開成緑組が至高ということか
550: 2023/09/28(木)13:52 AAS
ガイジ&バランス
551
(1): 2023/09/28(木)14:40 AAS
>>538
ドッキリ物動画多いよな
552: 2023/09/28(木)14:59 AAS
>>551
それ
553: 2023/09/28(木)14:59 AAS
うんちんちん!
554: 2023/09/28(木)15:20 AAS
またセグ木dpやるだけの不毛問題を解いてしまった
555: 2023/09/28(木)15:46 AAS
学費払ってるんだから教科書くらいプレゼントしろや
556: 2023/09/28(木)16:47 AAS
ハゲdiff問
557: 2023/09/28(木)17:16 AAS
ハゲと童貞しかいねえのかよぉ
558: 2023/09/28(木)17:26 AAS
宣伝コピペ典型だけど、NG用の文字列をNGするんじゃなくて、「迷惑な方は~」みたいな方をNGするんだぞ
559: 2023/09/28(木)17:28 AAS
そもそもtkをNGにしたらこのスレだとかなり不便だしな
そこまで計算づくとは狡猾なやつらだ
560: 2023/09/28(木)17:51 AAS
TKってもしかしてティクビ大学付属キモボ中学校・高等学校のこと?
561: 2023/09/28(木)17:53 AAS
競プロ御三家
乳首キモ、ナード、カス
562: 2023/09/28(木)17:54 AAS
tk?tyokudaiじゃなくてchokudaiだぞ
563
(1): 2023/09/28(木)18:02 AAS
金冠レベルまで行く最上位層だとなんだかんだ乳首キモ一強か?
ナード出身者でいる?
564
(1): 2023/09/28(木)18:08 AAS
semi_expさんが灘だったような
565: 2023/09/28(木)18:14 AAS
東大下層とか東工大とか慶應とかなのに赤だと低学歴なのに頑張っててすごいと思うんだけど、蓋を開けると乳首キモ出身者だったりしてちょっとそれは詐欺じゃないかと思ってしまうぜ
566: 2023/09/28(木)18:18 AAS
>>563
snuke
567: 2023/09/28(木)18:19 AAS
乳首キモは流石に言いにくすぎだろ
568
(1): 2023/09/28(木)18:23 AAS
ユタカ師匠もチクキモだし、別に一強になる道理はないんだけど、上から数えるとチクキモが多い気がする(銀銅はバラけてくるけど)
文化の違いなんかな
569: 2023/09/28(木)18:26 AAS
その辺はサンプル少なすぎてTKとNDの違いだったら偶然の偏りの可能性が高いだろ
570: 2023/09/28(木)18:28 AAS
そもそもその3校以外で銀以上行った人っているのか?
赤タッチですらあまりいなそうだが
571: 2023/09/28(木)18:30 AAS
銅だけど銀行くポテンシャルありそうなmaspyさんとかはナードじゃなかったっけ
572: 2023/09/28(木)18:32 AAS
こうも中受支配の原理が可視化されるとな
573: 2023/09/28(木)18:34 AAS
そのエリアについては先天的な才能はさることながら、中高で情オリや数オリの異常精進をする機会があるのがでかそう
574: 2023/09/28(木)18:37 AAS
高校時代に学コンはやってた
575: 2023/09/28(木)18:44 AAS
チクキモ軍団がいなけりゃ病む人減りそう
576: 2023/09/28(木)18:51 AAS
その辺のおっさんを仕事辞めさせて、筑駒灘中受対策→数オリ情オリ金メダル対策→東大数学コンスタントに100点超え対策と10年ぐらいかけて英才教育を施しながら競プロやらせたらどこまで行くのか気にはなる
俺の予想だと10年で最初の段階すらクリアできないやつが大半
577
(1): 2023/09/28(木)18:53 AAS
寒色erはそんな妄想してるの?
578
(1): 2023/09/28(木)18:53 AAS
>>568
yutaka1999は開成
579: 2023/09/28(木)18:54 AAS
>>578
すまん、勘違いしてたわ
なんで間違って覚えてたんだろう
580: 2023/09/28(木)18:55 AAS
>>577
してる
あとは、急に大金持ちになってハーレム作る妄想とかも
581
(1): 2023/09/28(木)18:56 AAS
競プロ界隈は河野玄斗クラスの天才が参入してきていないのがね
582: 2023/09/28(木)18:58 AAS
河野agerは緑agerよりレアキャラだからエンカできたらラッキー
583: 2023/09/28(木)18:58 AAS
河野玄人は開成落ちなので赤にも成れないだろう
584: 2023/09/28(木)19:03 AAS
銀まで見たらそりゃ幼少期からの訓練が物を言うが、相当な実力者のレート帯で銀とほぼ同格とされる緑なら頑張れば君でもなれるかもしれんぞ
諦めるな!ファイト!
585: 2023/09/28(木)19:08 AAS
みどがよぉ
586: 2023/09/28(木)19:12 AAS
司法試験と公認会計士と理IIIってのがやばいよな
どれもこれも赤色と同等クラスの肩書きじゃん
587: 2023/09/28(木)19:14 AAS
CodeforcesやAtCoderにおいて緑(Green)の実力はどの程度ですか?

ChatGPT
2021年9月時点での情報に基づいて、CodeforcesやAtCoderなどの競技プログラミングプラットフォームにおいて「緑(Green)」の実力を一般的な目安として説明します。ただし、競技プログラミングのランクや色分けは時間経過とともに変化し、プラットフォームによっても異なることがあるため、最新情報はそれぞれのプラットフォームのウェブサイトやコミュニティから確認することをお勧めします。

Codeforces:

緑(Green)は一般的に、Codeforcesにおいてはレーティング (Rating) 1600 - 1899 の範囲に該当します。これは中級者から上級者のプログラマーを指し、競技プログラミングにおいて一定のスキルを持つプログラマーです。
AtCoder:

AtCoderでは、色分けの仕組みは Codeforces とは異なりますが、緑色に相当する実力層はおおよそ AtCoder Grand Contest (AGC) の問題を解ける程度のプログラマーを指すことがあります。AGCはAtCoderの難易度の高いコンテストの一つで、高レベルの問題が出題されます。
省1
588: 2023/09/28(木)19:15 AAS
これテンプレに入れた方がええな
緑のレベル感をここまで正確に表した記述は見たことないな
589: 2023/09/28(木)19:16 AAS
【悲報】ChatGPT、緑agerだった
590: 2023/09/28(木)19:18 AAS
河野玄斗、あらゆる分野で「一年で黄タッチ」をする芸で稼ぐYouTuberというのがしっくりくる
591: 2023/09/28(木)19:20 AAS
あらゆる分野で黄色タッチって人生不毛すぎだろ
592: 2023/09/28(木)19:21 AAS
また髪の話してる…
593: 2023/09/28(木)19:23 AAS
数学は赤ありそうだけどな
594: 2023/09/28(木)19:24 AAS
公認会計士は青くらいじゃね?
595: 2023/09/28(木)19:25 AAS
エリートサラリーマンと呼ばれる層の仕事ってぶっちゃけあらゆる分野で三ヶ月で緑タッチするような感じだぞ
596
(1): 2023/09/28(木)19:26 AAS
競技数学赤ってIMO金とかであって、河野玄斗のリアルなレベルは黄色ぐらいだろ
597: 2023/09/28(木)19:29 AAS
河野玄人を神格化しちゃうのってMARCHくらいまでじゃないの
598: 2023/09/28(木)19:32 AAS
良くも悪くも事前予想としてはドクターケンと同格ぐらいじゃないの?
599: 2023/09/28(木)19:33 AAS
>>596
受験数学に関してはIMOの金メダリストよりも出来るだろ
東大模試で数学満点だったこともあるみたいだし
IMOも本気でやってたら満点だったと思うよ
600: 2023/09/28(木)19:36 AAS
そうだな、本気出せばテレンス・タオを超えてただろうな
601: 2023/09/28(木)19:38 AAS
難易度のベクトルが違うだけでIMO金の難易度って東大理系数学六完以上と同程度じゃないか
602: 2023/09/28(木)19:38 AAS
六完以上→六完
603
(1): 2023/09/28(木)19:39 AAS
できない奴の決まり文句「もし本気でやってたら」
604: 2023/09/28(木)19:41 AAS
高々JMO予選並の考察力で解ける問題しか出ない東大数学でさすがにそれはない
605: 2023/09/28(木)19:42 AAS
そんだけ河野ageしたけりゃ主観的な妄想する前に本人に頼んでやらせろよ
事実なのは河野玄人は数オリも大したことない黒コーダーということだけ
606: 2023/09/28(木)19:44 AAS
>>603
Fラン大学でそれを言ってたら相当ヤバいけど、東大理系数学で満点取れるならIMOもガチでやれば金レベルまではいくだろ
607: 2023/09/28(木)19:48 AAS
「ABC7完できるから本気出せば赤になれるでしょ」みたいなことを言ってるんだよな
無理とまでは言わないが全然保証にはならんよ
IMOの方はタイムリミットがシビアだし
608: 2023/09/28(木)19:50 AAS
東大理系数学の方がタイムリミットはシビアだろ
IMOは処理能力とかは全然要らないイメージ
609: 2023/09/28(木)19:51 AAS
ああ、タイムリミットって、高校生のうちしかなれないって話ね
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s