[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 126 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 2023/08/30(水)18:53 AAS
緑のyoutuberの人が阪大物理と聞いてちょっとビックリした
428: 2023/08/30(水)18:55 AAS
近くに京大があるのに阪大を選んでる時点で上位層以外はまあはい
429: 2023/08/30(水)18:59 AAS
競プロに参入してないだけで世の中にはインコ予備軍が大量にいることを考えると頭が痛くなる
430: 2023/08/30(水)19:03 AAS
確かに近くにもっといい大学があると上が来ないのか、じゃあ名大九大北大とかは強いのかな?って思ったけど全然そんなことないな
431: 2023/08/30(水)19:04 AAS
だってよっぽど地元愛がある人とかでもなければ普通に東大受けにいけばいい話だし
432: 2023/08/30(水)19:08 AAS
東大支配的
433: 2023/08/30(水)19:11 AAS
やっぱり、競プロのレーティングは概ね大学受験通りの結果になるよな
hayarinaさん(京大医学部飛び級)とかがガチでatcoderやれば赤くらいまではいけるんだろうか
434: 2023/08/30(水)19:12 AAS
北大と名大は暖色いるけど九大一人もいないのか
なんでだ?
435: 2023/08/30(水)19:12 AAS
中受支配的>東大支配的>その他
436: 2023/08/30(水)19:13 AAS
大学受験だとABCレベルの実力しか測れないからそれは何とも
437: 2023/08/30(水)19:13 AAS
北大は東大落ちで後期で入る人がいるからその中だと比較的強い方
438: 2023/08/30(水)19:14 AAS
ガイジスレ終了
439: 2023/08/30(水)19:14 AAS
大学受験は過学習が有効なABC型だからね、暖色の比率を考えたら東大支配的と言ってもいい
ARC、AGCは中受算数や数オリ的だから橙赤以上は中受支配的になる
440: 2023/08/30(水)19:15 AAS
普通に受験難易度
九北<名東北<大阪<京<東
と後期があるかどうか
東北/北
で決まるんかね
441: 2023/08/30(水)19:16 AAS
実際ABCのために勉強は典型テクニックや知識を身に付けたりと受験勉強感があったけどARCAGC辺りは数オリの勉強感がある
442: 2023/08/30(水)19:20 AAS
東大京大東工大以外で黄色以上ってほとんどいないな
やっぱARC/AGCで盛れるような人は数オリer多めだからかな
443: 2023/08/30(水)19:23 AAS
あの、みんな。
いまさら大学のレベルとかの話するのは、とても恥ずかしいことなんだよ。
444: 2023/08/30(水)19:23 AAS
そうだな 東京工以外の大学で暖色は絶滅危惧種レベルだし、東京工でも暖色はごく一部だからな
445(1): 2023/08/30(水)19:23 AAS
数オリ、情オリ以外の科オリってあんま算パズ力わからんな
446: 2023/08/30(水)19:23 AAS
そう、中受の話をしなさい
447: 2023/08/30(水)19:25 AAS
東大以外ゴミwってことで受験トーク抑制してきたのになあ
大学受験の偏差値なんて大概インコ内序列にしか効かないからどうでもいいぞ
448: 2023/08/30(水)19:26 AAS
もしかして暖色なら人間、って嘘?
もっと人間は多いんじゃないか?
449: 2023/08/30(水)19:27 AAS
人間なら暖色だぞ
必要条件と十分条件に敏感になることも人間の条件
450: 2023/08/30(水)19:31 AAS
大学なんて関係ない
赤コーダー>橙コーダー>黄色コーダー>それ以外
451: 2023/08/30(水)19:32 AAS
>>445
競技科学やってる人は競プロもかなり強いよ
国際物理オリンピックでメダル取ってる人は500ACで水上位にいっていたな
500ACといってもABCのABあたりをそこそこ埋めてて、適正diffの問題はそこまで解いてなかった
地頭が化け物クラスなんだと思う
452(1): 2023/08/30(水)19:35 AAS
500ACで水上位ってしょっぱいな…
JMO本選止まりレベルでのその程度の地頭のやつはたくさんいるだろ
453: 2023/08/30(水)19:35 AAS
俺も自頭erになりたかった
上位勢は昔から解いてる!っていうけど全員atcoder水色かcodeforces青くらいまでは数回で到達している
454: 2023/08/30(水)19:37 AAS
地頭の話が俎上に上るのは暖色からで、寒色のそれも水色で示される頭のよさなんてないだろ
455(1): 2023/08/30(水)19:39 AAS
>>452
500ACの内容もABCのABあたりを埋めてて、学習効果の高い問題はほとんど解いてなかった
456: 2023/08/30(水)19:40 AAS
地頭こそ大受よりも中受が支配的
457: 2023/08/30(水)19:41 AAS
あの人も筑駒トークはいいねって言ってたし中受の話はOKという風潮
458(1): 2023/08/30(水)19:42 AAS
>>455
最小限の精進で水青に行くやつなんて珍しくもないから(そのぐらいの地頭でやりこんでみても橙行けず停滞したりするし)、IPhO金という割にしょっぱいという印象は変わらない
459: 2023/08/30(水)19:43 AAS
なんか平均的JMO本選erって感じだな
460: 2023/08/30(水)19:46 AAS
そのあとの伸び方次第だろ
水上位で地頭がいいとも悪いとも思わんが、本格的にやり始めたら橙赤まで伸びる可能性もなくはないぐらいの初動
461: 2023/08/30(水)19:47 AAS
highest-2色してる人のtwitterみて心を落ち着けよう
俺は実質橙コーダー俺は実質橙コーダー俺は実質橙コーダー俺は実質橙コーダー俺は実質橙コーダー...
462: 2023/08/30(水)19:47 AAS
>>458
IPhO金なんてどこにも書いてなかったな、誤読した
463: 2023/08/30(水)19:48 AAS
昔の水色が今の茶色クラスというのは大いにあり得るけど、昔の橙は落ちても精々今の黄色中位ぐらいだろ
464: 2023/08/30(水)19:50 AAS
検索したら青→緑とか水→茶は結構いるな
たまーに黄→水もいる
やっぱ青くらいまでは教育コンテンツの充実とみんな精進するようになったからレベル上がってそう
465: 2023/08/30(水)19:51 AAS
お、おれだって暖色だし、舐めんなよな
ヒュだけど
466: 2023/08/30(水)19:51 AAS
highest黄色現在水色の人のtwitterちょっともの悲しさが漂っている...
467: 2023/08/30(水)19:52 AAS
ポテンシャルが見えるのは初めて停滞した色がどこかだな
赤になるやつは競プロをゼロから始めても青上位までは停滞しないイメージ
468: 2023/08/30(水)19:53 AAS
国際化学オリンピックのメダリストで国立医学部の人はコンテスト参加10回くらいで入茶していたな
コンテスト参加10回で入茶だとそこまで地頭が良さそうな感じはしないけど、国際化学オリンピックでメダルを獲得するだけあって、成功している回での提出を見てみるとD問題で面白い解き方をしていて、発想力というか才能を感じたな
469: 2023/08/30(水)19:54 AAS
中受の結果も書け
470: 2023/08/30(水)19:54 AAS
ABCで2400perfまで出るようになるまでは水〜黄のゾーンってそこまで大学受験支配的でもなかったから、ここ数年で大学受験そんな得意じゃなかったような人が割を食ってるイメージ
471: 2023/08/30(水)19:55 AAS
中学受験はいつの時代も支配的
472: 2023/08/30(水)19:55 AAS
中受支配の原理により、中受の経歴だけわかれば良い
473: 2023/08/30(水)19:56 AAS
就活面接でAtCoderやってます、黄色ですって言ったら驚かれた
アルゴがヒュかは聞かれなかったから伏せといた
嘘はついてないぜ
474: 2023/08/30(水)19:58 AAS
大受支配は原理ではないな補題レベル
475: 2023/08/30(水)20:03 AAS
初動がどうのこうの言い過ぎるとまた転生er増えるから30回参加時ぐらいで判断しようぜ
476: 2023/08/30(水)20:06 AAS
一般人から無作為に100人抽出して毎日atcoderの勉強を3時間程させた場合、コンテスト参加30回での中央値は何色だろうか
477: 2023/08/30(水)20:08 AAS
茶色下位ぐらい
本当に一般人からの無作為抽出なら青が一人いればいい方だな
478: 2023/08/30(水)20:09 AAS
茶
479: 2023/08/30(水)20:10 AAS
いや、一般人って高卒中卒も含むわけだろ
中央値灰中位で、水が一人とかそのレベルでは
for文理解できないやつもいると思う
480: 2023/08/30(水)20:14 AAS
最近のA問題とB問題の問題文を読解できるかどうかでまずかなり絞られそう
481: 2023/08/30(水)20:15 AAS
中受トップ校から無作為抽出した結果と比較しよう
482: 2023/08/30(水)20:17 AAS
人間なら思い込みじゃなくてデータに基づいて議論してほしいんだけど
今のAtCoderの30回参加の中央値は500くらいだぞ
483: 2023/08/30(水)20:19 AAS
実際にAtCoderに30回参加している時点でそれは全く一般人ではないから、無理やり無作為抽出した一般人を30回参加させたときのレートとはまるで違うだろ
さすがに初歩的すぎる話
484: 2023/08/30(水)20:22 AAS
実際の参加者の話だと、10回参加はおろか1回でも参加している時点で日本国民という母集団からはかなり乖離してそう
485: 2023/08/30(水)20:22 AAS
atcoder始める時点で上位中学校高校、高専、偏差値50以上の理系大学だからな
そもそもプレイヤーの母集団が人類の上位2割ほど
486: 2023/08/30(水)20:24 AAS
今のAtCoderの30回参加の中央値500を踏まえると、ガチ一般人が30回参加したときの中央値は灰色になってそう
487: 2023/08/30(水)20:24 AAS
競プロerを持ち上げることで自己肯定感を高めたいインコ
488: 2023/08/30(水)20:25 AAS
もしかしてくんとかでも人類の上位1割なのか?
489: 2023/08/30(水)20:25 AAS
?人類の最低レートは2000だけど
490: 2023/08/30(水)20:26 AAS
一般人って言葉は紛らわしいんだけど人間を意味してないからね
491: 2023/08/30(水)20:29 AAS
非大学、非競プロ、非会社コミュニティで会う人って大体教えてもコーディング覚えられるか分からない人の方が多そうだから、ABCの前半早解きできるだけでも相対的には上なんじゃね
そんなインコの背比べむなしくなるだけだと思うが
492: 2023/08/30(水)20:34 AAS
というか一般人の中で優れていることなんてことは学歴から明らかでしょ
就活面とかでのレートの目的って情報系学生の中でも優れていることの証明じゃないの?
その辺と比べても無意味
493: 2023/08/30(水)20:38 AAS
ひとはなぜ競プロをやるのか、それは低知能でないことを証明するため
494: 2023/08/30(水)20:39 AAS
インコと人間は別扱いってずっと言ってるだろうが
495: 2023/08/30(水)21:06 AAS
モブインコは個体数多し
496: 2023/08/30(水)21:17 AAS
インコはなぜ競プロをやるのか
497: 2023/08/30(水)21:21 AAS
人間のマネをしてるだけだから
498(1): 2023/08/30(水)21:29 AAS
このスレ的にはroimuくんってインコなの?
499: 2023/08/30(水)21:37 AAS
黄溜まり以下はインコってことになってるよ
500: 2023/08/30(水)22:17 AAS
数多ある生物の中からインコが採用されたのは人間の声の模倣をするからなんだよね やっぱり競プロ映画は深いわ
501: 2023/08/30(水)22:17 AAS
>>498
余裕でインコ
なんなら緑だからインコ大王にも全然及ばない低級インコ
502: 2023/08/30(水)22:33 AAS
あの感じで緑なのマジでびっくりした
503: 2023/08/30(水)22:33 AAS
逆にバチャの報告と勉強しかしてないと弱く見えない?
なんか灰ー緑のイメージある
504: 2023/08/30(水)22:36 AAS
健常者と健常者は手を取り合いガイジとガイジは争う世界
健常者と健常者は手を取り合いガイジとガイジは争う世界
健常者と健常者は手を取り合いガイジとガイジは争う世界
健常者と健常者は手を取り合いガイジとガイジは争う世界
健常者と健常者は手を取り合いガイジとガイジは争う世界
健常者と健常者は手を取り合いガイジとガイジは争う世界
健常者と健常者は手を取り合いガイジとガイジは争う世界
省11
505: 2023/08/30(水)22:47 AAS
ratedで出ない、コンテストをサボるはFAKE野郎典型
506: 2023/08/31(木)02:46 AAS
こどふぉ3hで椅子温めまくったわ時間返せやクソゲーがよ
507: 2023/08/31(木)02:46 AAS
システス中も提出くらいさせろやゴミサイト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s