[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2019/11/27(水)18:03:31.30 AAS
関東のプログラム訓練校でめっちゃ評判悪い所あるよな
調べたらヤバイ事ばっかり書かれてたんだけど卒業生いる?
186: 2020/02/01(土)18:56:31.30 AAS
>>185
自分の居住地区以外は無理って言われたわ
379: 2020/07/27(月)08:00:24.30 AAS
30歳ならプログラマよりは運用支援とかインフラ系のSEとか
そういう客としゃべりながら問題解決していく役割を期待されると思うよ
3年でプログラマとして一人前になったとしてあと何年やるんだって考えたら
もうプログラマとしてのキャリアは駆け抜けて次を見据えてないといけない

試験問題ということは制限時間が厳しいだろうから難易度はそれなりだと思う
ただ、問題の内容そのものは時間さえあれば小学生でも解けるレベル

プログラマといっても詳細設計からコードを起こす仕事はまずない
省10
669: 2020/10/11(日)14:49:10.30 AAS
>>667
またお前か 前から思ってたけどお前病気なんじゃない?
722
(1): 2020/11/15(日)23:44:19.30 AAS
>>716 >>717
>>一応現職で底辺Webデザイナーで独学にはなりますがPHPでクラス構文は使えています。
>>会社ではフロントしか触れていないし、このまま独学で続けても触れないと思うし、
>>底辺なのでコロナで休業と雑用まみれなため転職を検討しています。
そのパターンならば、訓練校に行くことをオススメします
自分のクラスメートの中には既にIT業界で働いていた者も何人かいました
職業訓練校は当たりはずれが激しいから、見学に際して講師の人の経歴をチェックしておくことをオススメします
省2
907: 2021/04/02(金)19:46:50.30 AAS
何で?リモート会議すればいいじゃん
941
(1): 2021/05/03(月)08:59:36.30 AAS
だいたい皆、心を病んでたり、仕事で忙しかったり、家庭の事情があったりで勉強できないんだよ
だから就職できない
975: 2021/07/25(日)19:52:18.30 AAS
>>972
募集に間に合わなかったことより
職業訓練行けばなんとかなるやろと考えている事がやばい
募集なんて数ヶ月、長くて半年、1年あれば次の枠来るでしょ
980: 2021/07/27(火)01:07:48.30 AAS
外部リンク:tomokichi.blog

上記リンクのようなサイトを参考にしながら、
例外処理、MVCを意識してテキトーなサイトを作ればいい
986: 2021/08/01(日)18:43:46.30 AAS
>>984
このぐらいなら素人でも数ヶ月で作れるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s