[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2019/10/21(月)23:41:19.64 AAS
職業訓練校やポリテクでプログラミングやネットワークの基礎の基礎身につけ、未経験入社したその後の情報共有をお願いします!

前スレ
職業訓練校プログラミング終了後
2chスレ:prog
10: 2019/10/22(火)07:56:32.64 AAS
マシって言われても…
32: 2019/10/22(火)11:06:22.64 AAS
>>9
働く場所が自社か客先かという問題と
発注者が自社か客先かという問題
この二つはわけて考えないといけないね
136
(1): 2019/10/22(火)12:47:54.64 AAS
さてと今日の魚釣りはこれまでにしましょう!
そろそろ勉強に戻ります
お腹いっぱい連れて大満足
SESのエサは安く済むからやめられない!!

また夜来るね!!
225: 2019/10/22(火)19:42:14.64 AAS
そこそこ大きなIT(親会社が超有名みたいな)会社でも
社員はSES契約で客先で仕事するんだから、
職業訓練校プログラミング終了の分際でなんやかや
不平不満を言っても仕方があるまいなぁ。
377: 2019/10/25(金)23:53:56.64 AAS
深夜残業多ければ経験数年でも500届くことはある
ただそんだけ稼働させない世の中になってきてるから経験5年以上かつ残業そこそこでようやく届くってところだろうな
446
(1): 2019/10/27(日)20:51:31.64 AAS
開発から下の工程やってるわ
開発もテスト仕様書もテストやってエビデンス取るのも全部自分
これはスキルつくのだろうか
481: 2019/10/30(水)18:43:38.64 AAS
基幹業務系は殆ど現行保守がメインだし、次期開発担当であっても、現行から大幅な仕様変更ないとかなら、そこまでの能力は要しないのでは?
機器に耐用年数があるから、新しいOSに切り替わる度に大幅に変更がなくても、機能確認や検証がある
507: 2019/11/01(金)00:33:07.64 AAS
IT先進国とかアメリカ以外しらない
529: 2019/11/02(土)13:29:29.64 AAS
オバマ
学歴:コロンビア大(世界大学ランキング=THE 15位)卒〜ハーバード大(同6位)ロースクールで博士号取得
キャリア:弁護士/シカゴ大学ロースクール研究員・教官

トランプ
学歴:ペンシルバニア大(THE 17位)ビジネススクール
キャリア:アメリカを代表する不動産王

習近平
省17
542
(2): 2019/11/03(日)22:17:31.64 AAS
>>541
数年前のことだが、日立系列の正社員でIT技術者だったが住宅ローンは余裕だったぞ。職種がどうこうより安定した会社にいることが大きいと思うぞ。
605: 2019/11/05(火)09:55:06.64 AAS
>>594
SESなら誰でも受かるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s