[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2019/10/22(火)12:40:10.63 AAS
>>110
20代で入るような企業じゃないな
頭が柔らかく吸収力のある期間を単純労働のテスター二使うなんて可哀想だわ
252: 2019/10/23(水)09:49:12.63 AAS
いいところw
269: 2019/10/23(水)14:23:44.63 AAS
>>267
SES=テスターと決めつけてるちっぽけな想像力が、アホ丸出しなのでは?
開発でバリバリやってるSESの人は、大手ならまだしも中小自社開発がブラックなのは知ってるから、応募すらしないけど
331: 2019/10/24(木)16:14:00.63 AAS
電気主任技術者w
359(1): 2019/10/25(金)21:37:10.63 AAS
>>356
> 残業は多い月で10時間程度で、年収は500万ちょい。
年齢と経験年数を教えてください。
405: 2019/10/26(土)22:15:38.63 AAS
耐えるだけだと使い捨てされて終わる
413: 2019/10/27(日)09:11:18.63 AAS
新卒6年目だと28才
28万が12ヵ月だとして336万円
ボーナス半年でる会社だとして28*18で504万円
その間に入ってたらいいんじゃないかな
新卒とはいえ20代は上昇カーブ低いよ
給料あがるのは部下持ってから
418: 2019/10/27(日)10:45:34.63 AAS
ボーナスが半年出るのは東証一部で半分ぐらい
ボーナスが5か月出るのは東証一部で85%ぐらい
ボーナスが4か月出るのは東証一部で98%ぐらい
434: 2019/10/27(日)20:16:07.63 AAS
ポリテク卒業後、大手自社開発で訳もわからず実装任されて一年後には実装しながら要件定義の議事録担当でPMがクライアントとどう話してるか実際に学び今は、PL的な立場でうちに常駐にきてるSESに業務降ってる
嵐の様な3年間だったが、やはり自社開発だと自分より高いスキル必要な業務任されて成長即すからオススメ
うちの会社にきてるSES見ると、全く経験積めてないな
478: 2019/10/30(水)07:15:59.63 AAS
テスター(涙
640(1): 2019/11/06(水)13:31:56.63 AAS
>>638
ってか中小の自社開発なら未経験雇う余裕ないから
おまえが頭悪く根性ないから辞めるんだろ
自社開発と名だけに魅了されて飛びついた猿みたいなもんだよ おまえは
762: 2019/11/14(木)14:21:26.63 AAS
>>761
一般論ではそういう差別をすると、他の人は努力してないみたいになる
875: 2019/11/24(日)16:29:28.63 AAS
>>873
しかも普通の人しらないしw
訓練校のコースからSESに何も知らずに入るのがほぼ全員だって知らないの
君情弱の上にその現状すら知らない情弱なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s