プログラミングに適したOSはWindows10かMacOSXか? [無断転載禁止]©2ch.net (841レス)
プログラミングに適したOSはWindows10かMacOSXか? [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
3: 仕様書無しさん [sage] 2016/03/31(木) 20:15:31.72 普段webプログラマーとしてmac使ってるけど linuxコマンド使えるなら乗り換えようかな C#も興味あるし、でも、 phpとruby案件ぐらいだからmacが使いやすい。迷う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/3
43: 仕様書無しさん [] 2016/04/13(水) 13:32:36.72 俺様のPCで動くんだから問題なんか起きない。 とか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/43
80: 仕様書無しさん [sage] 2016/04/17(日) 13:45:17.72 >>29 あるって、湧いて出てくるわけないんだから 買ってるんだよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/80
129: 仕様書無しさん [sage] 2016/04/20(水) 22:24:49.72 >>125 OSXとWindows両方使えるという違いがある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/129
237: 仕様書無しさん [] 2017/01/02(月) 20:49:07.72 開発環境としてはLinuxが一番良いよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/237
443: 仕様書無しさん [] 2017/05/21(日) 15:12:25.72 macで出来ない事ある? windowsで出来ない事ある? この際、面倒とか使いにくいとかは抜きで実現できないことの差は何があるのさ? (iosの申請とか初歩的なのはどうでもいい) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/443
539: 仕様書無しさん [sage] 2017/06/01(木) 20:36:46.72 BoWにPythonとPycharmとTensorflow入れてコード書いてるがWindowsアプリと遜色ない使い勝手でビビる あとはネイティブのDockerが動くようになれば言うことなし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/539
770: 仕様書無しさん [] 2018/11/27(火) 12:20:58.72 だからなんやねん突然w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/770
831: 仕様書無しさん [] 2022/04/08(金) 11:02:12.72 長いことMacでweb系の開発してきたけどターミナル動けばOSはあとは好みとしか。 アプリならOS選ぶよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/831
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s