プログラミングに適したOSはWindows10かMacOSXか? [無断転載禁止]©2ch.net (841レス)
プログラミングに適したOSはWindows10かMacOSXか? [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
8: 仕様書無しさん [sage] 2016/04/02(土) 16:48:14.19 どっちでもいいよもう・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/8
73: 仕様書無しさん [sage] 2016/04/17(日) 00:33:23.19 >>71 コスパ悪すぎるだろ。 late2009がもうゴミだぞ。 同時期に買ったacerはまだ使ってるし、win10に出来たけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/73
226: 仕様書無しさん [sage] 2016/10/02(日) 22:23:41.19 どっちでも良くね?と思う俺は間違ってるのだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/226
282: 仕様書無しさん [sage] 2017/05/13(土) 11:33:32.19 >>280 Linux用のバイナリもLinux用にbuildしたものだろ ディストリビューションごとにオプションも違うし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/282
391: 仕様書無しさん [sage] 2017/05/19(金) 02:08:30.19 >>358 保守とかサポートとかあって性能が良くて 安いやつを選ぼうとするとほぼWindowsしかない 使わないのに余計なサポートを条件にいれてるのは、 Windowsの特徴をあげてそれに合致するのはWindowsしかないと言ってただけなんだな Windows選ぶ必要はないってことだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/391
758: 仕様書無しさん [] 2018/11/07(水) 12:28:04.19 何が気まずいんか良くわからんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/758
769: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/27(火) 10:37:16.19 世の中にはNON-OSなシステムも山の様にある。 つか、コンピュータと名のつくもので統計とったら、 NON-OSが圧勝だからなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/769
784: KAC [sage] 2019/02/15(金) 14:26:27.19 >>783 いや、そういう程度の話は英語資料しか無くても、英日翻訳かければなんとでもなるから。 マイクロソフトの技術者は、プロダクトごとに専門家がいるので物凄くコアなことでも対応できる。 下位のドライバー関連のOSの不具合があったときなども、原因調査と暫定的な回避方法の提示など、外国人が出てきたけど全部日本語で対応してくれた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1459416845/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s