プログラミングに適したOSはWindows10かMacOSXか? [無断転載禁止]©2ch.net (841レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
11: 2016/04/06(水)05:47:17.09 AAS
マックは素人用だよ。
プログラミングなら、駆け出しPGくらいかな。
ビジネスレベルだったら、ちょっとつかえない。
30(1): 2016/04/12(火)22:17:58.09 AAS
>>29
お前の言う開発ってのは、コード書くところまでか?
おめでたい開発者だな。コーダ以下のパンチャの仕事。
リースで借りるの下りは、ようは手元ないしいずれかの場所に何らかの方法で必要だから、「自分の物ではなかろうが、一時的にだろうが永久にだろうが、使用環境を手に入れる必要がある」
って話なんだけど。
35: 2016/04/13(水)08:06:19.09 AAS
なにこのアホどうしの流れ
249: 2017/01/27(金)21:24:40.09 AAS
all engineer.jpは1月25日、エンジニアのためのキャリア応援マガジン「fabcross for エンジニア」において、
製造業界で組み込み系のプログラミングをすることがあるエンジニア200人を対象に行った「組み込みシステム向けプログラム/OS」に関するアンケート調査結果を発表した。
外部リンク:news.mynavi.jp
505(2): 2017/05/29(月)17:32:48.09 AAS
>>502
あたし24です(´д`|||)
プログラム勉強したくてMac買っちゃったので、外で開けないジレンマと戦うぐらいならXps13にしておけばよかった。
資料作ってて、たまたまリプきてtwitter見てたら「わざわざスタバでMac広げてtwitterかよw」って言われたし。友達でもそう思うのだから、他人ならもっと怖そう。
そうですよ?Macですけど?ってやったらもっと嫌われるし、とにかく恥ずかしい。
ドヤマックなんて幻想。
私は恥じマック。
省6
591(1): 2017/06/05(月)15:47:25.09 AAS
macのノートと同じ値段出せば、macの倍のスペックで高性能グラボ積んだwindowsノート買えるのになんでmac買うの?w
とは思うが、macのコピペはしゅきw 他にもないんか?
684: 2017/10/09(月)17:58:44.09 AAS
web系でも組み込み系でもWindowsかな?
各種ドライバやDB用クライアント等の豊富さから、自然にWindowsになるかと思うんですよね。
また現在、この国でプログラマーって言えば9割程度はSESだと思う。
そうすると客先で配備されてるPCがWindowsですわ。学生さんなら就職見据えてWindowsにしたほうが無難すね。
687: 2017/10/09(月)18:13:11.09 AAS
ハードとしてはどんなOSでも起動できるmacが有利
ただ、プログラマとしてはVSも外せないからWindowsは必須
Web系ならサーバ用にLinux、クライアント用にMacOSが使いやすい
スマホ開発ならAndroidがWindowsでiOSがMacになる
ロボット開発ならLinux
勉強ってことで色んなジャンルに手を出したいならmac買うしかない
761: 2018/11/07(水)23:03:56.09 AAS
dockerネイティヴはlinuxだけ
iosビルドはビルドサーバー建てればいいだけだし
835: 2022/04/09(土)02:49:33.09 AAS
>>834
あのなぁ、systemdもsnapdもないLinuxがあるんだが
無知も大概にしろよ。
はー、あほらし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s