[過去ログ] 【負け組&た】個人事業主43本目【隔離収容所】 (210レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/03/29(土)13:27 AAS
年商1000万超など夢のまた夢、それでも生活するには稼がないといけない。
見得などすてて、本音で有意義な情報交換をしましょう。
ここはキチガイ(た)の隔離スレも兼ねているので、適当に相手にしてやりましょう。
◆個人事業主専門スレ42本目◆
2chスレ:prog
2: 2014/03/29(土)13:46 AAS
そういや、「た」のレスを監視するスレってなかったっけ?
奴のバカカキコが羅列されてて面白かったが。
3: 2014/03/29(土)19:17 AAS
でも、キチガイでも一応、ホームレスにならない
程度に稼げる広島県って
すばらしくねぇ?
4: た 2014/03/29(土)20:46 AAS
記念カキコ
じゃ、バイバイw
5: 2014/03/29(土)20:54 AAS
どんだけレス乞食なんだこのキチガイ
6: 2014/03/29(土)21:05 AAS
奴にとって「キチガイ」はほめ言葉。
7: 2014/03/30(日)09:17 AAS
キチガイおはよう。
チンケな売り上げでも確定申告はちゃんとすませたか?
エライの〜。
8(1): 2014/03/30(日)19:08 AAS
キチガイをここに隔離しとくために、書き込もうぜ。
9: 2014/03/30(日)21:03 AAS
年収2000万ぐらいになら、まだまだ可能性はある。
スマフォは20億台くらいまでイケル。 スマフォユーザーが
ピッピと操作して落とすカネを拾い上げるソフトの企画と製作を
任せるわ。 ランボルギーニに虎の門ヒルズの億ションぐらいは買えるよ。
10(2): 2014/03/30(日)22:06 AAS
なんだ、その誇大妄想物語
11: 2014/03/31(月)00:21 AAS
そういや、昔アプリ作ってストアで販売してる
コテハンがいたけどどうなったかな。
12: 2014/03/31(月)08:25 AAS
ボケたキチガイが他スレに書き込んでるなww
おまえの居場所はここだっつーの。
脳みそ足りないのか?
13: 2014/04/01(火)01:39 AAS
年商1000万はあるけど書き込んでいい?
14: 2014/04/01(火)02:03 AAS
ご自由に。
15: 2014/04/02(水)22:28 AAS
キチガイは無職になって放蕩の旅に出たようだ。
ゴールは樹海か。
16: 2014/04/03(木)11:22 AAS
最近、事故や障害の発生が多いな。 戦後の復興期に作られたインフラの
老朽化もあるとは思うけどな。
やはり、日本製品の品質の高さとかは、無条件に成立する事項では
無いな。 日本のソフトウェアの品質が上がらない理由も、その点に
あるわ。
17: 2014/04/03(木)16:34 AAS
派遣社員の自力救済の可能性
外部リンク:www.logsoku.com
首かけ、IDカードのストラップの色を不服とした派遣社員による職場内テロの可能性は捨てきれない。
こうした差別に対する自力救済は、特に海外報道機関にはなじみのあるもので、
国際的に大きく報道されるだろう。派遣社員によっては、後日の日時指定郵便などで、
犯行理由などを、国連人権委員会、BBC、アルジャジーラ等の海外報道機関に事前に送る可能性
もある。 さらに派遣社員の凶行が正社員の小指を切り落とすようなものであった場合はインパクトが
省15
18: 2014/04/07(月)22:52 AAS
負け組みでもナマポを悪用すれば、勝ち組。
19: 2014/04/08(火)02:14 AAS
ナマポ受け チンポに費やす 負けヌルポ
20: 2014/04/10(木)03:40 AAS
負け組みでもナマポはいかんな。
21: 2014/04/10(木)03:41 AAS
チョン光陽(50)へ
ナマポは個人事業ではありません
22: 2014/04/12(土)09:09 AAS
年商300万のキチガイが隔離スレから脱走して徘徊してるわ。
23: 2014/04/12(土)11:44 AAS
ホームレスを見てると、とてつもなく不安になる。
自分もいつああなるか不安で仕方がない。
ホームレスになったときにどうするのがいいのか考えてしまう
24: 2014/04/12(土)13:08 AA×

25: 2014/04/12(土)13:10 AAS
ググってみたら糞ワロタw
↓
【JTAG-ICE頓挫】たけくん【糖質アスペ】
26: 2014/04/12(土)15:27 AAS
外部リンク:2ch.sc
27: 2014/04/13(日)19:15 AAS
眠いとか腹減ったとか、幼稚園児並みのたわごとや、
論理破綻の書き込みばかりしてたおっさんが、あっちはレベル低いとか
ギャグのつもりなの?
28: 2014/04/13(日)21:17 AAS
それはギャグではなく真性のキチ(ry
29: 2014/04/15(火)00:54 AAS
日経コンピューターで派遣法改正について記事が出てるな。
延命措置は2018/3で終了。
それ以降特派の中小はつぶれるか、偽装請負に逃げるしかない。
派遣形態の再編成が起きるので、商流の底辺でしか相手にされなかった連中でも、
売り上げが上昇が見込めるかもしれない。
30: 2014/04/15(火)07:12 AAS
元々偽装請負しかやってませんから
派遣契約してるのは一部のみ
31: 2014/04/16(水)02:40 AAS
末端が請け負いでも、上位会社は派遣契約というケースもあるぞ。
32: 2014/04/16(水)12:56 AAS
多重派遣の場合、労働者と末端会社との間での契約は請負になるの?
それとも派遣→派遣→派遣って感じで契約してるの?
33(1): 2014/04/16(水)21:35 AAS
上流が派遣なら、下流も派遣のはずだが、
多重だと何でもありだからどっちもありえる。
34: 2014/04/17(木)02:29 AAS
>>33
実態が多重派遣でも、
契約書上も多重になってる派遣ってみたことないぞ。
派遣かどうかを気にするのは、最終派遣先の会社くらい
だから、下流は請負とかになってるのが普通じゃないか。
35: 2014/04/17(木)18:25 AAS
社会的地位
東京電力様
公務員様
ナマポ様
非IT系の会社員様
人転がし社長
プログラマ()っっっwwwwwwww
省1
36: 2014/04/17(木)18:31 AAS
EQすら知らなかったのかあの馬鹿w
よくあんな無知で恥ずかしげもなくリアルが云々言えるな…
37: 2014/04/17(木)20:53 AAS
ブログの駄文やtwitterの知性のない書き込み見れば、
レベルの低さは想像できる。
40代で大学にまで通ってあのレベルということは、下の中ってとこだな。
38: 2014/04/17(木)21:23 AAS
少子化の影響で、近頃の大学はレベルが落ちたな。
中学生レベルのアホを入学させるとかもうね。
39: 2014/04/17(木)21:36 AAS
開き直っててワロタ
何が食えるの?だ300
40: 2014/04/17(木)21:55 AAS
そいつはナマポ不正受給者なんだろ。通報したれよ。
41: 2014/04/19(土)06:33 AAS
本スレがさっそく糞スレ化しててワロタ
42: 2014/04/19(土)07:02 AAS
責任能力ナシのキチガイ(笑
96 :た:2013/03/20(水) 12:29:49.12
つまんないスレだな。
俺は引退するわ。
2chスレ:prog
43: 2014/04/20(日)10:56 AAS
キチガイが糞レス撒き散らしてるな。
44: 2014/04/20(日)13:22 AAS
【受注系SEは生涯損害助長者ばかり】
偽装請負従犯の動機
趣味
文系
高卒
低偏差値大卒
低知能
省22
45: [hage] 2014/05/17(土)13:27 AAS
糞スレめっけ
46: 2014/05/29(木)18:39 AAS
アホラスシステム
47: 2014/06/17(火)06:01 AAS
あっちはすっかりキチガイの放牧場になってるな。
こっちを有効活用しようぜ。
48: 2014/06/17(火)07:12 AAS
どんなよ
49: 2014/06/17(火)20:34 AAS
昨年度の売り上げ970万ほど。
法人なので1000をぎりぎり超えない配分が難しい。
50: 2014/06/25(水)20:26 AAS
こっち本スレにしようぜ。
51(1): と 2014/06/29(日)00:22 AAS
なんで?
52(1): 負け組 2014/06/29(日)07:48 AAS
やぁ、おはよう
もう今年も半年たったね
53: 2014/06/29(日)12:02 AAS
>>51
あっちは、完全におかしいやつが居座って機能してないのと、
殆どの人は年1000万以下なんだから、スレタイは適正。
素直に現実を認めるところから始めよう。
>>52
おはよう。景気はどう。俺はイマイチ。
54(1): 2014/07/06(日)14:14 AAS
俺年商600マソ
1000とか自分でアイデアひねって商売やらんと無理
アイデアないけど技術だけはあるってなら、会社辞めてまでやるもんじゃない
55: 2014/07/08(火)03:04 AAS
その他大勢の立場だと、厳しいだろうね。
俺は、フリーになってからあえて厳しい案件を選ぶように
してたな。
56: 2014/09/19(金)08:41 AAS
age
57: 2014/09/20(土)09:25 AAS
【知的財産と契約料金の搾取助長】
[受注系SIは生涯損害促進者ばかり]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
省22
58(1): 2014/10/02(木)07:24 AAS
(よっぽど技術に自信のある人は別として聞いてくれ)
若い時は派遣がやや有利かな。収入が安定するしな。
ただ年食ってくると相手側が若い場合使いづらくなってくると聞いたな。
あとデスマの危険もあるかな。
請負は収入が不安定だけど自分のテリトリーを確立させれば年食っても
それなりに仕事はもらえるね。割高でも他に出しにくくなるしね。
ただし仕事切れると営業回らないといけないしな。
省1
59(1): 2014/10/03(金)01:24 AAS
常駐だと年800万程度は難しくないけど、
請負の平均の売り上げってどんなもんなの。
60(1): 2014/10/03(金)02:14 AAS
青色申告なんだがもう何年もソフトでやってるんで帳簿印刷してない
うちみたいな年間売り上げ数百万程度の個人事業主に査察入る事は無いだろうけど
入られたら間違いなくお縄になる自信があるw
61: 2014/10/03(金)06:42 AAS
追徴食らうだけで、別にお縄とかじゃないんじゃないの?
62(1): 2014/10/03(金)10:25 AAS
データが残ってれば印刷できるだろう
キッチリ7年前に印刷した物でないと駄目って訳じゃない
>>59
一人自営の組込何でも屋で、1200万で内事務所費が200万/年
請負だと開発資材も自前で調達だからその辺の経費が150万くらい
>>58 のいう通り、自分のテリトリーを確立すべくやってる
年齢については全くその通り
省3
63(1): 2014/10/03(金)11:13 AAS
>>62
1200はすごいなあ、尊敬しちゃうわ。
ちなみに俺も組込、設備系だが、がんばってもせいぜい1000くらい。
徹夜もないけどw
1000超える辺りに壁が1つあるようだね。
周りに聞いてもだいたいそう。
逆に営業得意な人はフリーエンジニア5〜10人に
省3
64(1): 2014/10/03(金)13:54 AAS
常駐でなければ努力次第でいくらでもいけるでしょう
組込でもソフトだけやってたんでは無理だと思うけど
>>63
設備系ってどんな事するの?
65(1): 2014/10/04(土)08:53 AAS
>>64
たとえばライン上の監視システムとかね。
PCだったりMPUだったりするけど。
画像処理やセンサー系との組み合わせっていえば、だいたいわかるかな。
検査治具類も結構あるかなあ。
そっちはA/D,D/AやDIOで良/不良チェックが多いね。
ハードは知識としてはできないこともないんだけど
省4
66: 2014/10/04(土)10:43 AAS
>>65
PLC使う人って事かな
「シンクロ」って周りの人もみんなそう言う?
67: 2014/10/04(土)16:53 AAS
PLCはやらないなあ。
自分の周りでは制御盤屋がもってっちゃうね。
こっちもその方がいい。
シンクロは一般的ではないよねw「オシロ」だな。
周りのハード屋でそういう人が多いのでうつったかなw
68: 2014/10/04(土)16:56 AAS
ここでいうシンクロってシンクロスコープのことでしょ?
普通に通じるけど、オシロスコープ派が大多数だなぁ。
69(1): 2014/10/06(月)02:37 AAS
>>60
経費どれくらい計上してる?
70: 2014/10/06(月)10:10 AAS
>>69
控除額含めて100〜多くて200万の間くらい
事務所費という名の家賃と光熱費が殆どを占めてる
あとは突発的に数万程度の買い物したりとかも無理矢理言い訳して経費として突っ込んでる
パソコンとこの身ひとつあれば出来る仕事だから経費計上出来るものがあまりないのよね
71(1): 2014/10/06(月)11:30 AAS
一方サラリーマンは所得の30%が自動的に経費扱いで控除されるのなw
不公平だよなあ…
72(1): 2014/10/06(月)11:56 AAS
その代わり会社から基本給という待遇保証があるからいいではないか
机に突っ伏してぼんやりしてても給料貰えたあの頃に戻りたいとか時々思うぞ
73: 2014/10/06(月)16:57 AAS
>>72
逆
74: 2014/10/07(火)21:14 AAS
スキルがつくとギャラがなくなる
【知的財産と契約料金の搾取助長】
[受注系SI生涯損害促進者を排除すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
省23
75: 2014/10/13(月)08:59 AAS
1000万以下だと消費税増税分が増収になってウマーだよな。
5->8->10%と黙ってても収入増えるわけだし。
76: 2014/10/13(月)23:36 AAS
うちは消費税取ってないわ
普通取るもんなのか?
77: 2014/10/14(火)00:26 AAS
個人相手には税込にして取らさないようにします
78: 2014/10/14(火)08:45 AAS
徹底的に税抜きにしないとな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s