札幌のITは終わった。。。 (949レス)
上下前次1-新
453(1): 2010/04/27(火)23:10 AAS
WBSでスマートフォン関連の組込み技術者不足って
言ってたけど札幌では、スマートフォン関係やってる
会社ってある?
454: 2010/04/30(金)00:41 AAS
>453
セラクって会社がやってるみたいですよ。札幌支店ですけど。
455: 2010/05/01(土)00:35 AAS
ニトリ、ここ1年以上、ずっと募集かかっている。
つまり・・・わかるな?w
456: 452 2010/05/10(月)22:45 AAS
ニトリのSE職は通年募集じゃないですけど、それでもダメなんですかね?
457: 2010/05/12(水)23:27 AAS
札幌のITって終わってるって本当ですか?
458: 2010/05/13(木)00:22 AAS
宮崎の畜産よりマシだろ
459: 2010/05/14(金)00:23 AAS
TCSってどうですか?他のスレで給与が良いみたいなことを
聞きましたが。何で評判悪いんでしょうか?
460(2): 2010/05/15(土)19:19 AAS
この辺に入ってなかったらだいたいブラックらしい
587 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 20:35:05 ID:sWiNmJ5o0
何となく偏差値付けしてみた
65 ほくでん情報テクノロジー
64 北ガスサービス
63 ディジタル・ワークス
62 NTTデータ北海道 NTTコムウェア北海道
省21
461(7): 2010/05/15(土)21:24 AAS
>>460
ここに書かれている偏差値50以上の会社に勤めているのだが
十分ブラックなんですけど…。
462(1): 2010/05/16(日)15:19 AAS
>>461
4次請けとか経験したことある?
463(1): 2010/05/16(日)16:14 AAS
>>461
これ、ブラック偏差値じゃないの?
464(1): 461 2010/05/16(日)17:14 AAS
>>462
4次請けの経験ないですね。給料は安そうなイメージありますね。
今は給料は悪くないですが、仕事量がブラックですね。
>>463
w北都システムは優良企業なんですねw
465(1): 2010/05/16(日)18:02 AAS
>>464
4次請けないとか優良すぎるだろwww
466: 461 2010/05/16(日)18:26 AAS
>>465
4次請けってそんなにキツイんですか?
直接請けか、2次請けの仕事しかないですけど、仕事は夜中まで
やってるし、休日出勤もありますよ。それって優良なんでしょうか?
467(2): 2010/05/16(日)18:40 AAS
元請けでブラックとかブラックに謝れw
休出残業なんてどこもあるだろ
468: 2010/05/16(日)18:55 AAS
ここにいる奴隷自慢バカの社畜キチガイどもに聞く時点でおかしい罠。
他の業種の人から聞いてみた方がいいと思われ。
469: 2010/05/16(日)18:59 AAS
最近ブラックブラック言いすぎ感あるな
470: 461 2010/05/16(日)20:21 AAS
>>467
ブラックさんごめんなさい。
ところでブラックの定義って何?どんだけ働いているの?
毎日夜中まで働くのが普通ってことは毎日朝方まで働いているのか?
休みは月1日とか??
471: 461 2010/05/17(月)19:30 AAS
>>467
ねぇ、ブラックさん教えてよ。どれだけ働けばブラックなんだい?
472(1): 2010/05/18(火)01:17 AAS
明確な定義なんて無いだろ
偽装派遣屋で月残業100超すあたりか?
473: 472 2010/05/18(火)01:26 AAS
誤用だったorz
偽装派遣×
偽装請負○
>>461
とりあえず元ネタの本でも読んでみたら?
474(2): 2010/05/19(水)23:26 AAS
フリーでSEやってるけど札幌ってホントに案件ないね。
あっても単価めちゃくちゃ低いし。
475: 2010/05/22(土)10:46 AAS
>>474
都内に出てこい。たぶん、見つかると思うよ。
476: 2010/05/25(火)12:37 AAS
>>474
贅沢言うんじゃーねーど!
家賃は安い!
札幌の家賃だと、東京じゃ駐車場も借りられねー
しかも、食い物が豊富で安い!
首都圏は人間の住むところじゃーねー
ゴキブリの住むところなんだどーー!
477: 2010/06/02(水)16:29 AAS
しかし、都内は仕事がある。
478: 2010/06/05(土)13:28 AAS
●澄川在住の自称IT上級者Tomo(笑)
Tomo@メンヘラー札幌 part3
2chスレ:mental
札幌デザイナー学院3
2chスレ:senmon
札幌のシーンについて・・・・。第6章
2chスレ:disco
省6
479: 2010/06/05(土)13:29 AAS
★札幌市南区在住で、ウィルス感染したPCに不正侵入し個人情報を盗み見て晒した挙句そのリンク集を作る卑劣な犯罪者にこんな人がいます↓
2chスレ:senmon
恋のから騒ぎスレで違法行為(著作権法違反)を繰り返しアク禁になった札幌在住の変質者のブログ
外部リンク:blog.ライブドア.jp/tomo197707
札幌の変質者の手口:
?恋のから騒ぎ関連のキーワードで複数の無意味なサイトやブログを増産
(しかも本人の度重なる中止要請を無視し、出演女性の名前を勝手にSEO対策に悪用・偽サイトを構築)
省12
480: 2010/06/05(土)13:30 AAS
●Tomo@札幌(ともっち、tomo197707、Black Box、Orange、DJ White、Tomo@管理人、マックスバリュー澄川店長誹謗中傷厨、
富所侑子サイト閉鎖要請未練厨、 女性PC不正侵入厨、山田ヲチ歴3年以上厨、ミニスカ厨、残酷殺害動画厨、香田証生さん殺害動画厨、
日テレ著作権侵害厨、自己著作権過剰主張厨、あじさい公園バット振り回し厨、札幌デパ地下漂白剤ぶっかけ厨、さっぽろうぇぶ業務妨害厨、
豊平川花火大会思いやり精神ゼロ厨、過去ログコピペSEO対策厨、ライブドアblog隠しリンク悪用不正アクセス厨、偽装公開謝罪厨
伊澤麻梨子さん誹謗中傷厨、伊澤麻梨子さん謝罪要請拒否厨、伊澤麻梨子さんアクセスブロック厨、自作自演片桐、
札幌市南区深夜住宅街徘徊(なぜかデジカメ持参)、大型家電店山下真実さん突撃厨、さっぽろうぇぶ運営女性嫌がらせ厨、
フセイン処刑動画粘着厨、香田証生さん殺害動画粘着厨、エキスポランドジェットコースター事故被害者粘着厨、キングムーお立ち台パンチラ厨、
省9
481(1): 2010/06/06(日)22:17 AAS
マジレスすると、北大出てもIT業界で北海道では仕事がなくて、関東に
出てきたよ。でも、ハドソンに行ったやつはいたかも。
482: 2010/06/20(日)13:15 AAS
札幌支社で採用されて、新入社員研修だけだと言われて関東に出てきて
そのまま帰してもらえず幾年月
483: 2010/06/28(月)00:14 AAS
最近多いよな、札幌の給料で東京で働かせる会社。
484(1): 2010/07/01(木)00:08 AAS
東京ではなくその近郊で部屋代は負担してくれるけどなw
485(1): 2010/07/25(日)22:08 AAS
通勤2時間とかだろ、勘弁してくれw
486: 2010/07/29(木)22:41 AAS
で、最近の札幌はどうさ?
487: 2010/07/31(土)03:00 AAS
最近は受注が増えて業績が回復しつつある。
うちの会社基準だからよそは知らん。
488: 2010/07/31(土)23:21 AAS
派遣はもう単価戻らんだろうなぁ。
一度下げちまったんだもん。
489: 2010/08/07(土)22:03 AAS
>>485
慣れると通勤時の記憶が欠落することがある
乗り替えた覚えがないのに、ふと気がつくと3つ目の乗換電車の車中だったりな
490: 2010/09/10(金)11:15 AAS
札幌の会社はコンプライアンス違反が多すぎ。
迷惑だから東京にくんなよ。
491: 2010/09/12(日)13:20 AAS
なにそれ、おいしいの?
492: 2010/09/12(日)14:57 AAS
ふぉれすてっく!
493: 2010/09/25(土)19:27 AAS
業績悪い経営苦しいようなこといってる割には、
求人出しているところも多い気がするんだが。
どんな人間欲しがっているんだか。
494: 2010/09/26(日)21:49 AAS
スーパーマンが欲しいんだろ。
495(1): 2010/09/30(木)00:40 AAS
札幌で通勤時間2時間だと
どこまで行けるんだろうなあ…
496: 2010/10/01(金)17:25 AAS
>>495
帯広あたり
497: 2010/10/31(日)10:27 AAS
転職したいけど募集はないし、あっても似たような待遇だろうな、どうしよう
498(1): 2010/11/06(土)22:34 AAS
15万ぐらいでPLできる人なら
かなり需要あるよ
499: 2010/11/15(月)15:23 AAS
>>498
週給か?
500(1): 2011/01/09(日)16:14 AAS
あげよう
501: 2011/01/09(日)20:33 AAS
あげたところで仕事は無い・・・
502(1): 2011/01/15(土)15:36 AAS
ここってどうなのよ
外部リンク[php]:www.4510navi.com
503: 2011/02/14(月)00:55 AAS
>>502
札幌だけど仕事がない。
リクナビに登録してたら、こんなところからきた
www.fenixsoft.jp
どっちも似てそうだな
Linux C業務しかやってないから俺脂肪中
東京行かないと無理か・・・
504: 2011/02/15(火)00:15 AAS
>>481
関東こいとか言うやついるけど、近くに支社なかったら面接すら受けられなくね?
505: 2011/04/16(土)21:41 AAS
ここってどうなのよ
外部リンク:www.digital-farm.com
外部リンク:www.infiniteloop.co.jp
506: 2011/04/20(水)18:55 AAS
BUGってまだあったな
507: 2011/05/05(木)23:28 AAS
脂肪中にプログラム作ってると、もう少しで完成だったのに!てときに仕事が入るよ。
508: 2011/05/07(土)07:43 AAS
ハルビンの氷雪祭 (Harbin Ice Snow Festival、 哈爾濱冰雪大世界) はすばらしい。
それにくらべると、札幌の雪祭りは子どもだましだね。
☆ 冰雪大世界 2011 Harbin (China) Ice Sculpture Festival
動画リンク[YouTube]
☆ 26-й Международный фестиваль льда и снега в Харбине
動画リンク[YouTube]
省4
509: 2011/05/07(土)13:23 AAS
>>484
東京の近郊って千葉とか埼玉とか?
510: 2011/05/07(土)13:26 AAS
>>449 追加
・地震がやばい
・放射能がやばい
511: uy 2011/05/17(火)00:36 AAS
プログラマはゴミだしな・・・・
512: 2011/05/17(火)02:32 AAS
ホモの高木君
513: 2011/07/22(金)01:25 AAS
札幌のITってレベル低いの?
情報系専攻した北大出のドクターとか全くいない感じ?
今東京の会社で研究開発やってるけど、札幌に帰って仕事したいです。
514(1): 2011/07/22(金)01:36 AAS
ドクター(笑
院卒なんて馬鹿の代名詞だろ?
515(2): 2011/07/22(金)01:55 AAS
>>514
そうなの?
ウチはドクター卒が研究開発の先頭に立ってるので・・・
今の職場は学部卒がほぼ0の職場なので、特殊かもしれないけど、
博士or修士卒がいないと独自技術の開発って難しくないですかね?
独自技術が無いと、すぐ他社との安売り・納期競争に
陥ってしまう、ITドカタコースな気がしますが・・・
省1
516: 2011/07/22(金)06:57 AAS
理系の職場なんて博士はともかく修士卒だらけだろ
517(1): 2011/07/24(日)09:47 AAS
最近は仕事が無いって理由で院に進む奴が多いみたいだからねぇ
昔は修士も珍しかったけど
518: 2011/07/24(日)17:53 AAS
>>517
高校の進学率が90%オーバーで、学部の進学率も50%こえてるからな。
中卒が珍しくなかった時代の高卒=今の大卒とかになるからな。
519: 2011/08/02(火)15:20 AAS
>>515
ここより就職板か転職板見た方がいい
520(1): 2011/08/08(月)23:46 AAS
>>515
博士・修士って役に立つか?
独自技術の開発に学歴が必要とか情報系に居てその認識はやばいだろ。
まぁ、俺のしらん分野なのかもしれんけど。
521(1): 2011/08/20(土)13:34 AAS
>>520
学歴が必要というよりは、院まで行かないとそもそも何から手を付けて良いのか、
例えば統計学などの知識を、画像処理や暗号化の独自アルゴリズムの開発時に
どう応用するのか、などの基本的な知識が身に付かないイメージかも。
博士はともかく、修士ばかりってのはその通りだと思います。
そして結局、札幌のITは下請けばかりなのだろうか。
522(1): 2011/08/20(土)23:12 AAS
>>521
おまえ、統計学なんてどこの大学でもやんだろ。
少なくとも俺の大学ではやったぞ。
札幌のITが下請けばかりなのは、案件が少ないから。
学歴とは全く関係ない。
いや、関係あるかもな・・・。
523: 2011/08/24(水)01:36 AAS
>>522
仰る通り、統計学や符号化理論なんかは基礎科目なのでどこの大学でも勉強はしますが、
では実際にそれを応用してどんな技術が作られているのか?という所までは学部卒だと
中々手が出にくいという気がします。
卒論でやるにしても一年程度ですし…
もちろん学歴=能力という訳ではないのですが、
独自技術を産み出すという意味では、最初の取っ掛かりが
省2
524: 2011/08/31(水)00:55 AAS
道民の過半数が札幌圏に集中してるからな。札幌なんてまだましだろ。
10年ほど前、応援で某都市のWindows(VB+VC)の仕事したけど、やるんじゃなかったと思ったよ。
DBがACCESS(MDB)とか、APIの使い方知らないからリークしまくりとか。
SEからして、ActiveXって何ですかだったし。
(変なDLL参照してるから、ライセンス違反だって指摘したらそう言われた)
PGに至っては整数型のオーバーフロー考えないし。
(7ケタ必要な変数に符号付き16bit型整数を使うとか、たらねーだろって言ったら何でですかだと)
省3
525: 2011/12/11(日)14:03 AAS
age
526: 2011/12/11(日)14:37 AAS
札幌のITは終わった?
つまり、さっぱりってことだね!
527: 2012/01/22(日)15:46 AAS
2chスレ:poverty
528: 2012/02/11(土)18:36 AAS
最近どうよ?
そろそろ札幌帰ろうかと思うんだが
529: 2012/02/14(火)13:02 AAS
札幌のITは始まってもいなかった
530: 2012/02/14(火)14:19 AAS
あのハドソンもコナミに吸収されちゃったしな
本当に札幌のITには未来がないね
531: 2012/03/17(土)08:20 AAS
札幌のIT企業の初任給の平均って、今はいくらくらいなんだろう?
20万いかない気がするのですが…
532: 2012/03/19(月)00:20 AAS
俺のとこ40まそは出る
533: 2012/09/06(木)16:19 AAS
就職先 紹介してあげたいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s