CとPHPがあればJavaは要らない (639レス)
CとPHPがあればJavaは要らない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
28: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 09:50:31 >基本情報技術者の言語問題 あんな化石時代の問題持ち出すような試験はムダだ つうか・・・業務の役にたたねぇwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 10:05:21 C++で食って生きたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/29
30: 仕様書無しさん [age] 2007/05/25(金) 13:36:17 基本情報技術者もソフトウェア開発技術者も取得していますが何か? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/30
31: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 13:45:34 >>30 いや、なんにも? 帰っていいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/31
32: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 15:19:10 >>26 「WEB言語」の定義に曖昧なところがあるが、 WEBアプリケーションで普通に使われてるぞ?Java 何が不満なんだい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/32
33: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 15:21:32 >>28 業務の役に立つ・立たないはともかく、 広く普及してる資格が認めてる言語である、というのがポイント まあ、分かって言ってんだろ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/33
34: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 15:32:23 >>33 いや、刺客持ってて履歴書に書いて入社したはいいが 結局基本情報処理知識は使えなかったなぁ・・・と FA制御系5年目が言ってみる 事件は現場で起きているんだ・・・wwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/34
35: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 15:51:26 基本なんて、あんな中学生が暗記力だけで受かるようなものが 何かの指標になったり、役に立ったりするわけがないでしょうに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/35
36: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 16:29:29 >>35 正直すぎて申し訳ないけど、素で頭悪いねキミ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 16:48:42 >>36 あんなもんも取れなかった人ですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/37
38: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 17:36:28 >>35 まぁ、確かにあくまで知識程度だな >>36 何処が頭悪いのか 頭悪くて君の文章から理解できないのでkwsk http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/38
39: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 19:07:38 情報処理技術者試験に実用性を求めている時点で、アホ。 実用性はベンダー。 基礎が情報処理技術者試験。 Javaが安全とか言ってるけど、 C言語同様、当たり前のように使っているライブラリにも使い方を間違えると危険 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/39
40: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 19:15:30 >>34 >FA制御系5年目が言ってみる 昔、おませな幼稚園児が「私ももう歳ねぇ・・・」なんて 言って笑いをとる CM があったのを思い出したよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/40
41: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 19:17:28 根本的に勘違いをしているな。 COBOLとVBがあれば他に何も要らないだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/41
42: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 20:50:46 rubyとC++だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/42
43: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 20:54:38 FAってなに? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/43
44: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 20:55:40 C++とDelphiとPerl 俺はこんだけあれば幸せ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/44
45: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 22:30:51 javaが高速? あ、釣りでしたか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/45
46: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 22:31:20 COBOL使えます。仕事ください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/46
47: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 23:06:52 >>43 工場とかのだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/47
48: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 23:19:05 >>47 ファイナルアンサー? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/48
49: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 23:21:56 どうでもいいんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/49
50: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/25(金) 23:34:23 この糞スレは>>49の統括をもって終了とさせて頂きます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/50
51: 仕様書無しさん [] 2007/05/25(金) 23:37:44 頑張れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/51
52: 仕様書無しさん [age] 2007/05/26(土) 02:41:56 >>43 FAは、ファクトリー・オートメーションの略じゃなかったっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/52
53: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/26(土) 03:01:55 >>52 ファイナルアンサー? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/53
54: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/26(土) 03:58:08 >>53 ファッキン!アンサー!!!1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/54
55: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/26(土) 05:21:21 >>53 フライト・アテンダント http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/55
56: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/26(土) 07:42:02 >>53 Fuck in the Ass http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/56
57: 仕様書無しさん [] 2007/05/26(土) 08:07:24 実際、この業界で絶対必須な言語となると C C++ COBOL VisualBasic(office対策) 言語ではないがVC に絞られる。 上記の言語によるプログラムが全体の9割以上を占める http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/57
58: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/26(土) 08:27:34 >>57 何の業界の話?廃棄業? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/58
59: 仕様書無しさん [] 2007/05/26(土) 08:43:49 >>58 この言語に触れる環境に居ない=社歴5年未満の弱小企業 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/59
60: 仕様書無しさん [] 2007/05/26(土) 09:21:25 >>59 Fortune100の中盤だけど、推奨言語のリスト入りすらしてねえよ。 お前の脳内の9割を占める言語だろ?結局。 バカほど自分の世界を広く見せようとするからなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/60
61: 仕様書無しさん [] 2007/05/26(土) 10:31:06 >>60 Fortune100は業界の言語シェアの何%なんだ? きいたこともねーよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/61
62: 仕様書無しさん [] 2007/05/26(土) 11:19:35 >>61 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/62
63: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/26(土) 11:50:33 COBOL遅いから駄目 .NETのシェアが広がれば俺たちプログラマは機種依存なんて考えなくて良いのにな C/C++/VCしか書けない俺だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/63
64: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/26(土) 12:44:42 開発環境が生成するスケルトンがないと何もできない奴って使えねぇよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/64
65: 仕様書無しさん [] 2007/05/26(土) 14:34:04 俺の業界Fortran現役^^ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/65
66: 仕様書無しさん [] 2007/05/26(土) 14:52:37 すげぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/66
67: 仕様書無しさん [age] 2007/05/26(土) 15:08:09 俺はPHPの仕事をしている PHPは確実にシェアがある 市場がある PHPでメシが食える PHPだけでは厳しいかもしれないが AJAXでJavaScriptの出番もあるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/67
68: 仕様書無しさん [] 2007/05/26(土) 16:23:49 >>65 Fortranも現役だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/68
69: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 01:12:45 >>68 使ってる奴が現役でいる限りは、な・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/69
70: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 10:25:16 USAじゃC言語の葬式終わったぞ使うなってもう ブッシュも言ってるしC言語は使ってはいけないんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/70
71: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 11:09:29 ブッシュ? テキサスの牛追いじゃねぇか あんな奴にCの何が分かるってんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/71
72: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 13:35:29 c言語使えなくなったら信者の俺は涙目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/72
73: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 14:14:53 better Cである各言語に受け継がれてるからキニシナイ(・3・) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/73
74: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 15:21:23 何なんだこの馬鹿どもは… 今時CとJavaぐらい両方出来て当たり前だろ PHPなんてHTMLやJSみたいなもんだし技術がどうこうとかいうレベルのものでもない 結局、CとJavaとPHPなんてどれも扱えるのが当たり前 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/74
75: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 15:59:49 phpって簡単なんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/75
76: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 17:54:46 >>75 簡単だがカス言語 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/76
77: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 18:04:29 Xoopsとかキモいだけだし 限界近いからなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/77
78: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 18:07:53 ぜんぜんキモくないし 限界にはほど遠いしなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/78
79: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 18:13:47 入門書に書いてあることをやるだけならPHPはとても簡単だが どの言語をやる場合でも必要になるのは特定の言語に依存しない知識 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/79
80: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 18:14:45 PHPは便利だけど、Xoopsは嫌い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/80
81: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 18:48:02 Xoopsってベンキにこびりついたウンコだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/81
82: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 18:48:44 その心は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/82
83: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 18:59:23 胡散臭いってことじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/83
84: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 19:01:32 >>74 んじゃ聞くけどさ、今時Cなんてどこで使うんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/84
85: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 19:06:21 PHPは犬小屋作成用ツール http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/85
86: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 19:07:48 PHPで犬小屋はつくれません。PHPはAjaxとの相性がよろしゅうおま。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/86
87: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 19:24:22 >>84は、c言語は使われてないと言いたいのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/87
88: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 19:35:15 >>84 組込み http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/88
89: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 19:59:34 UNIX環境だとC++コンパイラ使いながら未だにCだがな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/89
90: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 20:35:50 Cが一番だ。 これからもこれで食っていきたいものだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/90
91: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 21:27:38 >>90 せめてC++に位は移行してくださいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/91
92: 仕様書無しさん [age] 2007/05/27(日) 21:33:56 >>84 PHPを使い込んでいくと、PECLを作るときにC言語使うでしょ? >>74 やっぱCとJavaは基本ですね。 CとJavaを最初に押えておくと、基本情報技術者の資格が取れるし、PHPもすぐに理解できる。 CとJava以外なら、アセンブラと関数型言語(Lispなど)を習得しておくと多方面でプログラミングできると思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/92
93: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 21:35:38 てかC言語はメーカーから明らかに贔屓されてるよな。 JAVAはサンドボックスから出られないってのに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/93
94: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 21:40:42 なあ、phpでデスクトップアプリ作る方法ってないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/94
95: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 21:48:58 いや作れるだろ。 コマンドラインの。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/95
96: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 22:15:54 スクリプト系の奴はどれも似たようなもんで 贅沢言わなきゃライブラリ次第でなんでも簡単に出来る でもスクリプトキディと呼ばれる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/96
97: 仕様書無しさん [] 2007/05/27(日) 22:23:12 >>96 スクリプトキディって、人の作ったクラッキングツールを使ってクラッキングを行う者を指して言うんじゃなかったか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/97
98: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 23:32:01 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 中学生がPHPを習得するスレ [WebProg] ↑このスレで偉そうなこと書き込んでるのはリアル厨房のガキかよwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/98
99: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/27(日) 23:48:58 この流れで宣伝スマソ 国別対抗のクリックゲームなんだが興味あったらぜひ覗いてみてくれ プログラマーの方の参戦は必要不可欠と見られている・・いつでも大歓迎させていただく 現行スレ http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180273028/ 戦場 http://www.clickclickclick.com/default.asp まとめサイト http://ime.nu/www33.atwiki.jp/clickvip/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/99
100: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/28(月) 00:05:57 >>99 ちね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/100
101: 仕様書無しさん [age] 2007/05/28(月) 01:11:36 >>94 Webアプリもデスクトップアプリも作りたいなら、Pythonがいいんじゃないすか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/101
102: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/28(月) 01:31:33 Pythonがいい根拠を書けヴぉけ、池沼か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/102
103: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/28(月) 02:17:35 >>102 IronPythonでググレカス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/103
104: 仕様書無しさん [] 2007/05/28(月) 02:18:57 お前らガキかよ、ちょっと落ち着け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/104
105: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/28(月) 02:25:58 >>103 ググレカスですむば2chなんかいらないんだよヴぉけ、池沼か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/105
106: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/28(月) 02:28:25 説明出来ない奴の常套句>ぐぐれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/106
107: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/28(月) 04:09:07 特定の言語しかできない香具師って能力低いんだろうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/107
108: 仕様書無しさん [sage] 2007/05/29(火) 03:39:10 何でもできる奴はどれもそこそこにしかできない使えな奴なんだろうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/108
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 531 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s