新しい掲示板の仕様を考える (442レス)
新しい掲示板の仕様を考える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/995359658/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
248: nobodyさん [0] 03/01/16 18:59 ID:??? >>217 縦とかツリーとかじゃなくて3D型を真剣に目指しています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/995359658/248
249: nobodyさん [] 03/01/16 21:02 ID:rmmrK9en >>248 3つの軸はそれぞれ何になる予定? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/995359658/249
260: 1 [] 03/01/17 10:00 ID:wmVgN0+F >248 3Dということは254のようにJavascript使ってレイヤー表示でしょうか? それとも「窓立て」や「Galactica Proxy」のような3D空間でしょうか? 後者はとんでもなく難しそうですが(^^;、“遠近感”の表現が出来るのがポイントですね。 しかしどうすればいいのかとても考えつかない。 >255 247では「非表示」は現行の自作スクリプトのように「非表示」とされるんじゃなくて、 透明あぼーんと同様カットされるか、記号で痕跡を残す程度になると思います。 それとデフォルトでは当然全表示です。 あと、ローカルで実現するかサーバー側で実現するかはともかく、使い勝手そのもの を検討しています。あと、 >見たくないレスには個人差がある ので個人設定も出来ますし、「見たくないレスは人間同士そう変わらない」という 考え方もあり得るので、そのために「設定の共用」も出来るようにしてあるのです。 >信用できなければ全表示すればいいですし、あるいは別の >代表のフィルターを通せばいいわけです。 無論、自分でフィルターを作ってもいいのです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/995359658/260
263: 248 [sage] 03/01/17 18:47 ID:??? >>254 独自サーバと専用クライアントで構築するつもりなので。 「窓立て」や「Galactica Proxy」がどういうものかはわかりません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/995359658/263
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s