新しい掲示板の仕様を考える (442レス)
上下前次1-新
1(18): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/17(火)17:47 ID:sUEgTyfs(1/2) AAS
Web製作板は運営管理の方な感じがしたんで、こっちに立てました。
いかに効率のよい閲覧書き込みを実現するか、仕様を確定する
つもりで考えてみましょう。
2(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/17(火)17:56 ID:sUEgTyfs(2/2) AAS
現在のところ、ツリー方式はだらだらとぶら下がるところ、
普通の読み下ろし型はテーマの分散混在脱線が問題となるような。
また、2ch型はスレッドがありすぎて、テーマ間の連関が
わかりにくくなってる気がします。心あるスレはきちんとまとめてますが。
自分は現在サブスレッド生成方式について検討してますが。
つまり、二つのトピをあわせて上位スレ、テーマ分割については
単独下位スレで、エントランスor独立トピから入る、と。
省3
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/17(火)22:15 ID:??? AAS
>>2
全然イメージできません
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/17(火)22:23 ID:Y4yTZ8A6(1) AAS
>>2
おれもよくわからん...
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/17(火)22:53 ID:UIimwrkU(1) AAS
自分で下位トピを自由に作れる、ASCII-NETみたいなやつ?
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/17(火)22:58 ID:??? AAS
同じくいまいち良く分かりません。
出来たらもちっと上手くまとめてもらえませんかな?
ただ、『掲示板の形態』を下に『運用に掛かるコストを低減しよう』
というのは有意義な発想で在り得ると思います。
しかし、ほぼ出尽くしてるような気もするんだなこれが。
『"普通"の板』『Tree型』『ラウンジ型』或る意味全てのあいのこ型の
『2ch型』代表的なのはそんなものかな。
省8
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/17(火)23:50 ID:VAAxFY6s(1) AAS
あめぞうのエルサレム型(横RES)ってどう?
三河版とかで設置されてるやつ。
8(3): 初期不良 2001/07/18(水)04:41 ID:vO5h5Je.(1/2) AAS
>>2
あなたみたいな説明の仕方をする人を最近相手にしていて
疲れています...
ユーザ権限を考える方面はどうなんだろね。
もう完全匿名以外は考えられないって感じ?
よく考えるとそうでもないと思うんだけど。
9(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/18(水)04:56 ID:IiBzwOm6(1/2) AAS
>>8
外部リンク[cgi]:corn.2ch.net
こんな感じですね?
ここまでいっちゃうとグループウェアみたいな話になってきちゃうので、
掲示板とは呼べなくなっちゃう気がしないでもないね。
バランスの問題だとは思うけど。
10(1): 9 2001/07/18(水)05:11 ID:IiBzwOm6(2/2) AAS
>>8
あとグループについてなんだけど、
ユーザー登録制にすると、サイトの色によって
自然にそのサイトに集まってくる人の嗜好が偏ってくるとおもうので、
グループ分けする意味が無いんじゃないかな?
分けるととしても、管理者、管理者グループ、登録ユーザ、ゲスト
程度じゃない?
11(2): 1 2001/07/18(水)13:25 ID:aJuOjafs(1/2) AAS
臨機応変にテーマが分岐するという点では、ツリー型は
便利だと思います。
しかし、ツリーは基本的に拡散の方向へ向かうばかり。
一つのPOSTからたくさんの分岐が生まれて際限がありません。
このとき、問題の一つのなっているのは、新しく生まれた
議論の流れ(スレッド)が右方向に成長していることであって、
同テーマについては同階層での追加を基本とする、つまり
省13
12(1): 初期不良 2001/07/18(水)14:37 ID:vO5h5Je.(2/2) AAS
>>10
そうやね。その4種類くらい。
>>11
>BBS自体をツリー
2ch で例えれば関連するスレッド同士が
ツリー状に関連づけられているような感じ?
>あえて言うならば
省4
13: 1 2001/07/18(水)15:04 ID:aJuOjafs(2/2) AAS
>>12
まあそんな感じです。
掲示板の仕様については、このようにスレッドのテーマを全体の中で
どう配置し位置付けるかという問題があると思います。
が、もう一つは同一スレ内での話題およびレス構造管理でしょう。
レス構造に関しては、しやすさにおいて2ch、返信という意識から
(ツリーを補助的に使う)Yahooは好きです。
省5
14(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/20(金)12:35 ID:jPUqXMDA(1/2) AAS
2ch型の表示なんだが、レスに属性が付けられて、その属性をもつレスを
抽出できたらツリー型のスレッド掲示板とミックスで面白いと思った。
・全体表示:通常の2ch型
・属性表示:見た目は通常の2ch型だがある属性を持つレスのみを抽出。
(レス番連なりで拾えるとなおヨロシ)
15: 14 2001/07/20(金)12:35 ID:jPUqXMDA(2/2) AAS
スレッドごとの話題の連なりを見るマップ型の分析表示があると
なおいいかも。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/21(土)17:33 ID:??? AAS
>各ファイルが一発言ならば全体でひとつのウェブサイトみたいなもんで
WikiWikiWebみたいなもの?
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/10/28 04:39 ID:bZz6E3Uo(1) AAS
age
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 02/01/24 00:13 ID:??? AAS
age
19(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 01:02 ID:oM9sXmKS(1) AAS
すんごい久しぶりのageだな。
>>1が考えてるのはむしろ、運営・管理の事のようにも思える。
「効率の良い」っていう感じはしないなあ。
ただそのかわり、例えば2ちゃんねらが各板&スレを巡りながら
頭の中で関連づけてることをツリーとして管理しましょうと言うことなら
実験として面白そうなのでage
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 08:25 ID:nUVwgo4z(1/3) AAS
うん、面白い試みだと思います。
21(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 15:52 ID:UCklpuNl(1/2) AAS
ところで、分散型大規模掲示板システムってのは作れないかな?
板違いかもしれんけど。
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 16:07 ID:nUVwgo4z(2/3) AAS
>21
興味あるな。仕様次第だけど・・・・
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 16:37 ID:UkO6hzCf(1) AAS
>21
どんなの?
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 17:49 ID:UCklpuNl(2/2) AAS
WinMXやNapsterのようなP2Pによる掲示板システム。
先の転送量問題以来、ときどき話題には上がってるみたいなんだけど、
具体的に実現の可能性はあるのかな、と。
ちょっと考えたところ、データ保存の不確実性がネックになりそうかな…。
単純なファイル共有なら目的のデータは必ずしも存在している必要はなくて、
たまたまある分だけを総ざらいで検索して見つけてくればいいんだけどね。
25(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 18:10 ID:??? AAS
ム板に出とったやん、そんなスレ
26(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 02/01/24 18:29 ID:??? AAS
外部リンク:www.dgrracing.com
ここの掲示板とかは会員制ですよね。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 18:36 ID:??? AAS
P2Pって2ちゃんねるレベルだといいかもしれないけど、
まだまだ普通の形式の掲示板だと必要ないような。
28(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 18:45 ID:??? AAS
>>25
見つけた。移動します。
2chのような掲示板システムってP2Pで part.2
2chスレ:tech
P2Pでサーバに依存しない掲示板を作るの巻
2chスレ:tech
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 18:47 ID:nUVwgo4z(3/3) AAS
>28
さよなら。
30(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 21:05 ID:??? AAS
>25
禿ガイ
31(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 21:05 ID:??? AAS
>30
>26の間違い スマソ
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/24 21:06 ID:??? AAS
>31
違う、24だ
鬱
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 02/01/30 16:55 ID:??? AAS
あげとこ
34(1): よしだみつお [info@k-server.org] 02/01/31 04:03 ID:??? AAS
『改造クン』とかいう共産主義者で偏差値80以上の高校生(現在2チャンネラー)の
クソガキが運営している最低なHPスペースです。
ユーザーの事など全く考えずに、こづかい稼ぎだけが目的で営利主義に走って、
ついには登録者の個人情報までを業者に売ってカネを稼いでやがります。
天罰を与えてやりましょう!!
イタズラ登録をしまくって下さい。悪用しちゃってもいいですよ!!
鯖に負荷かけまくって責任とらせるってのも面白いかも(プ
省6
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/31 04:12 ID:??? AAS
いいじゃん。
これからはこういう時代だよ、うんうん。
36(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 18:22 ID:GrTbF/2i(1) AAS
もうCGIがhtml吐くのはやめて、javascriptの変数でも吐いたらどうでしょう。
適当なツリーなどのオブジェクトをクライアント側で処理するってのは。
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 18:25 ID:??? AAS
SEX
38: げぇ 02/02/01 18:44 ID:??? AAS
それならXML吐け!
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 18:08 ID:HR9mkgHZ(1) AAS
ココが実現している、スレッド間のツリー構造って、結構イイと思うんだけど。
外部リンク:210.155.146.159
こんな感じ
外部リンク[cgi]:210.155.146.159
40: 名無しさん@Emacs [age] 02/02/03 21:58 ID:??? AAS
WikiWikiWeb
Wiki Wiki 楽々 Run! Run! Run!
2chスレ:tech
41(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/04 16:35 ID:T0c3case(1) AAS
ここも似たようなスレッドツリーやってるね。
外部リンク[php]:kawara.adam.ne.jp
つーかここさっぱりスクリプト公開してくれる気配ないんだよね
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/04 16:54 ID:??? AAS
>>41
オリジナリティを守るためならそれもアリだよね
でも配布してるかのように更新履歴出してるのはうざいかもしらんが
43(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/04 21:35 ID:/LKZ7ipI(1) AAS
靴墨さんがざー2でxmlのやつを公開してた
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/04 22:32 ID:??? AAS
>>43
どこよ? もっと判る言葉を吐
外部リンク:www.amezor.to
45(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/04 23:16 ID:??? AAS
>>43
これざー2じゃないよ(w
あめぞう2000。
外部リンク[html]:dr.st88.arena.ne.jp
12投稿者:靴屋のスミス 投稿日:02月04日(月)19時32分49秒 返信
外部リンク[xml]:isweb7.infoseek.co.jp
IE6.0 を入れているならみてくだしあ。
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/04 23:45 ID:??? AAS
ドモ おもしろいなーこれ
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/04 23:48 ID:??? AAS
XMLだと何がどういいんだ???
48(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/05 00:39 ID:??? AAS
CGIが処理するのはXML(データ)だけ
表示するのはユーザが落としたXSLT&CSS任せってとこか
49(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/05 08:06 ID:jpiybA64(1) AAS
>>45
いや、ざー2でもスレたててたのよ
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/05 10:47 ID:??? AAS
>>48
skinってお話しね。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/05 15:12 ID:??? AAS
>>49
あ、そうなの?ゴメン。
たまたまあめぞう2000見てたら見つけたからこっちのことだと思っちゃったよ。
52(2): 02/02/12 19:58 ID:jmZi8/0P(1) AAS
read.cgiがメインの掲示板。
=============================
【掲示板上部】
『新しい話題を作る』
1: .htaccessの偉い人 Part2 (633) 2: 弐ch編集のphp講座 (170)
3: こんなCGI探してますスレッド Ver.5 (22) 4: ☆ショッピングカートのCGIを作りたい!Perlで☆ (343)
5: ツリー式掲示板 (38) 6: 【PHP】質問スレッドPart2 (902)
省21
53(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/13 02:39 ID:??? AAS
>>52
たけお氏がやってたよ。
かちゅーしゃみたいな感じでしょ?
54(1): 02/02/13 10:07 ID:6M3r0JW9(1/2) AAS
>>53
まじっすか?
できればページとか教えてくださいっす。
配布とかないっすかねぇ。。
55: 名無しさん@お腹いっぱい 02/02/13 10:40 ID:6M3r0JW9(2/2) AAS
どーせならかちゅ〜しゃに対応するだけの掲示板とかは?w
かちゅ〜しゃがないと見れない。
バナーとかポップアップなんて無視できるし。
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/14 01:56 ID:??? AAS
>>54
外部リンク:tko.dyndns.org
17氏のを改造して、subbackをフレームで上に表示するだけみたい。
てっとりばやく>>52を実現するならありだろうね。
スキルは無いみたいだけど、考えは買うか(w
57: [age] 02/03/12 23:12 ID:??? AAS
age
58: 02/03/31 02:50 ID:??? AAS
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
誰でも好きな板を持つ時代到来。【マイ板】を つくりませんか?
どぉんな板でも、個人的な板でもぜんぜんOK!おもいっきし、またぁりどうぞ。
★板・作成方法★
新規作成/メンテ
↓
板名とIDと管理passを決定
省6
59: [ ] 02/08/27 12:53 ID:??? AAS
↑Hage
60: 02/08/30 00:18 ID:??? AAS
>>34
# tracert k-server.net
16 237 ms 230 ms 229 ms 203.181.106.254
17 302 ms 305 ms 303 ms HH-gw12.HH.net.DTAG.DE [62.156.131.141]
18 324 ms 325 ms 323 ms 62.154.32.177
19 323 ms 324 ms 325 ms 62.154.32.65
20 325 ms 322 ms 325 ms H-SA1.H.DE.net.dtag.de [62.154.0.121]
省5
61: 02/10/17 12:23 ID:??? AAS
>>36,48
所謂ところのMVCの分離、って事だな。
挙げられた様なアイデアを実現するフレームワークは、Jakartaプロジェクトを探せば大抵ある。
が、問題はそういうフレームワークがPerlベースでは殆んど存在しない事…
62(3): 思わず爆笑 02/12/14 01:04 ID:it/0huS+(1) AAS
管理人以外の人が
メッセージを自由に削除できる掲示板ってのを
見つけたんだけど、これって問題だらけだよな?
漏れ一つだけアポーンしてみたんだけど、
参加者が増えるとどうなるんだろうか。
もう使われていないようだし、ちょっと張ってみるよ。
外部リンク[cgi]:romper.room.ne.jp
63: 02/12/14 05:19 ID:??? AAS
「きみが管理人のBBS」だから、「管理人以外の人が」とはいえないのでは?
とりあえずスケープゴトーする
#ていうかロンパールームかよ。
64: 02/12/14 18:19 ID:/7Ilx+P7(1) AAS
www.2ch2.net
なんでねとらじになってんのよ?
65(3): 02/12/15 01:01 ID:1E3ue/P5(1) AAS
>>2が、自分が考えていたのと同じでした。。
今、実際に作ってみてるので、出来たら教えるよー。
66(1): 02/12/15 01:58 ID:??? AAS
>>65
お、期待してるよ
がんばってー
67(1): 65 02/12/15 11:22 ID:??? AAS
>>66
ツリーの操作とか、影響が大きい操作は、、
匿名掲示板でも機能するように、「投票」形式で付ける予定
68: 02/12/15 11:48 ID:??? AAS
掲示板スクリプトデータフォーマット規定を作ろう
2chスレ:php
69: 02/12/15 17:14 ID:vVzoPk9m(1) AAS
2ちゃんのCGIってひろゆきが作ったの?
70(1): 02/12/15 21:02 ID:??? AAS
2ちゃんはCGIなの?
71: 02/12/16 00:39 ID:??? AAS
2ちゃんはHTMLなの
72: 02/12/16 06:49 ID:??? AAS
2ちゃんはひろゆきなの?
73(1): 02/12/16 08:56 ID:??? AAS
>>1
素人発想ですけど2chをWebServicesに対応させれば、かなーりオモシロイことになると思うのですが、誰もやらないんですかねぇ?
74(2): 02/12/16 12:15 ID:??? AAS
ハーバードだかスタンフォードだかの掲示板研究所が
荒れない掲示板の案出してたよね。
75: 02/12/16 23:13 ID:1cSCRGpF(1) AAS
>>74
なんかのニュースで読んだ記憶があるが
結局荒らしも来ないが人も来ない予感をさせる内容だったと思う…
76(2): 02/12/19 00:57 ID:pD6FBXfD(1) AAS
海外の掲示板って、あまり密なコミュニケーションは無いみたいだな。
アメリカの板なんか読むと、
自分の自己紹介や主張を一方的に書いて
他人の話はあまり読んでない投稿が多いようだが
これって文化の差なんだろうな。
77: 02/12/19 01:15 ID:??? AAS
>>76
ただの出会い系じゃねーかw
78(2): 02/12/19 01:48 ID:??? AAS
>>76
such a thing >>1. Hear it just for a moment.
There is no excessive relation to a thread.
I went to the Yoshino-Ya yesterday.In the Yoshino-Ya.
If it does so, people are extremely full and I cannot sit down.
Then, if it often sees, the curtain has fallen somehow, and it is written as 150 yen discount etc.
・・・
省1
79: 02/12/19 10:50 ID:k5BwTsNH(1) AAS
ひどい英語だな。
80: 78 02/12/19 11:42 ID:??? AAS
Infoseekの翻訳でつ。
英語きっちり理解してる奴っていいよな。
81(1): 初心者 02/12/21 00:36 ID:un+aS1ai(1) AAS
>>70
CGIを使ってない掲示板ってあるの?
アプリケーションと同じ形態で動作している
掲示板プログラムという事なのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s