新しい掲示板の仕様を考える (442レス)
上
下
前
次
1-
新
247
(1)
:
1
03/01/16 16:55
ID:CkLJYnio(3/3)
AA×
>>86
>>115
外部リンク[html]:kino-ash.hp.infoseek.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
247: 1 [] 03/01/16 16:55 ID:CkLJYnio 以前から言っていた「スレ編集権」のサンプルHTMLを書いたら、 もろ2ch風になりましたが、一応。 http://kino-ash.hp.infoseek.co.jp/filter_sample.html まだ構想のみですが、概念は>>86や>>115、うちのサイトを参照してください。 >ログ表示にはフィルターのほか、全表示と匿名フィルター(1件)の三タイプがある。 >フィルター定義&操作はトリップ保有前提だが、匿名フィルターは誰でも >操作できる。 >そのため動的に変化し、時にはある投稿が非表示にされたと思ったら >わずか一分後に非表示解除されるということもありうる。 >しかしこれは性善説に基づき、「最後には大体のところに落ち着くだろう」 >「悪意は飽きっぽく善意こそ成果を残すだろう」という楽観主義でもある。 >フィルターの操作は基本的に編集フォームで行うが、議論に参加しつつ >即座に操作を行うには、投稿フォーム自体から操作できたほうが望ましい。 > >投稿フォームからトリップと操作コマンドを送ると、投稿の変わりに >フィルター操作が行われるようにしたい。 >(発言ID○○を非表示or発言クリップ追加など) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/995359658/247
以前から言っていたスレ編集権のサンプルを書いたら もろ風になりましたが一応 まだ構想のみですが概念はやうちのサイトを参照してください ログ表示にはフィルターのほか全表示と匿名フィルター件の三タイプがある フィルター定義操作はトリップ保有前提だが匿名フィルターは誰でも 操作できる そのため動的に変化し時にはある投稿が非表示にされたと思ったら わずか一分後に非表示解除されるということもありうる しかしこれは性善説に基づき最後には大体のところに落ち着くだろう 悪意は飽きっぽく善意こそ成果を残すだろうという楽観主義でもある フィルターの操作は基本的に編集フォームで行うが議論に参加しつつ 即座に操作を行うには投稿フォーム自体から操作できたほうが望ましい 投稿フォームからトリップと操作コマンドを送ると投稿の変わりに フィルター操作が行われるようにしたい 発言を非表示発言クリップ追加など
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 195 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s