新しい掲示板の仕様を考える (442レス)
上下前次1-新
278: 03/01/20 00:37 ID:??? AAS
どうでもいい話だけど
外部リンク[cgi]:romper.room.ne.jp
さ。ワード検索からリモホ検索できちゃうような。
279(3): 1 03/01/20 14:58 ID:bwHnafTB(1) AAS
>>247
で一度紹介したHTMLを更新しました。自由定義フィルターによる
発言抽出機能を備えています。また、どのように重み付けを
行うかは検討中ですが、発言クリップ機能も導入します。
これで大まかなインターフェイスは出来たと思うので、
これをもとにスクリプトを書いていこうと思います。
外部リンク[html]:kino-ash.hp.infoseek.co.jp
280: bb 03/01/20 15:05 ID:6gT9v0aN(1) AAS
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
省9
281(1): 03/01/21 16:39 ID:??? AAS
>>279
2chを2chブラウザで見たほうが快適だと思う
282: 281 03/01/21 18:22 ID:??? AAS
見落としてた、あて先リストはいい考えだと思う
283(1): 03/01/21 19:32 ID:eVlnRoM0(1) AAS
>>279
がんばって〜
それはそうと「窓立て」や「Galactica Proxy」ってなんなの>?
284(1): 03/01/21 19:40 ID:??? AAS
>>283
氏ね〜
それはそうと「Google」って何のためにあるの>?
285(1): 03/01/21 21:19 ID:junj9iNI(1) AAS
「窓立て」はWindowsの各ウィンドウを(見かけ上)奥行きのある3D表示
にするソフト。
「Galactica Proxy」はサイトのリンク関係を分子模型のように3D表示
するソフトでつ。
286: 03/01/25 03:38 ID:??? AAS
>>284-285
ありがと〜
287: 132!=134 03/02/06 02:48 ID:??? AAS
まだ、ここって機能してるのかな?
とりあえず、デザイン面での変更と書き込みタイミングの変更のみ
ヤパーリ、読みおろし方式そのままになってしまった感が強い
ChildTreeそのものって感じか(欝
288: 132!=134 03/02/06 03:05 ID:??? AAS
URL貼り忘れ
外部リンク[cgi]:yamuchan.hp.infoseek.co.jp
289: 132!=134 03/02/07 20:11 ID:??? AAS
さらにデザイン変更、やっぱごちゃごちゃして分かりヅラかた
290: 03/02/21 20:25 ID:IXIOPkiX(1) AAS
291: [__TSU-KU-RI-KA-E] 03/03/05 01:17 ID:??? AAS
ちょっと気になったのでテストン
292(1): 03/03/05 04:59 ID:??? AAS
>>279
誰も使おうと思わねえよ。そんなの。
293: 03/03/05 17:55 ID:??? AAS
>>292
「誰も」って意見は主観的過ぎるよ。
初めて掲示板作ろうとしている奴なんかの役に立つだろ。
少なくとも俺は使おうと思わねえけどな。
294: 03/03/05 21:20 ID:??? AAS
誰もが〜みんな〜♪
295: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 17:08 ID:??? AAS
(^^)
296: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:25 ID:??? AAS
(^^)
297(1): 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 06:08 ID:??? AAS
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
298: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 02:11 ID:??? AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
299: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 17:15 ID:??? AAS
AA省
300: 03/06/26 09:16 ID:QuoBp41A(1) AAS
age
301: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:11 ID:??? AAS
AA省
302(1): 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/02 02:40 ID:??? AAS
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
303: ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk [(^^)] 03/08/02 05:25 ID:??? AAS
AA省
304: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 22:52 ID:??? AAS
AA省
305: 03/08/16 02:08 ID:7PPEg1zJ(1) AAS
山崎 渉に保全されてるな
306: 03/08/16 14:37 ID:??? AAS
山崎 渉は山崎パンの恐ろしさを知らないようだな
307: 03/08/16 16:23 ID:??? AAS
「ヤマザキパン」ではないからな。
308(1): 03/09/25 22:39 ID:V7NzELCU(1/2) AAS
久しぶりにこのスレッドに書き込みます。
このスレッドを読んで、思い浮かんだものを、イメージぐらいはわかる
ものを作りました。もしよかったら意見をください。
批判されて荒らしたりはしないんで(?)、ここが腐ってる、っていう意見もお願いします。
アドレスは、、
外部リンク[cgi]:gikofusa.s25.xrea.com
309: 03/09/25 22:41 ID:V7NzELCU(2/2) AAS
頭がボケてるので変な日本語になった。。
310: 03/10/09 23:48 ID:DoLuG37q(1) AAS
まず、今の掲示板にたりないものはなにか。
311(1): 03/10/10 00:46 ID:??? AAS
>>308
煽るつもりはないけど…。
正直、ツリー型の方が見やすいような気がする。
色分けをするなど、もう少し分割されたスレを視覚的に判別しやすいようにした方がよいのでは?
312(1): 03/10/10 04:44 ID:??? AAS
2ch2のn<<機能と同じ実装かな。
313: 03/10/11 00:01 ID:??? AAS
>>311
色をわかりやすくしてみました。
314: 03/10/11 00:02 ID:cDsndtOL(1) AAS
ついでにあげとこっと。
315(1): 03/10/11 00:24 ID:??? AAS
ちょっとフォームが鬱陶しいな。。
分岐するごとに増えるわけ?
316: 03/10/11 01:34 ID:??? AAS
>>315
今はとりあえず仮っていうことで、めんどくさいから親切な処理(適当にちょんぎる)
を入れてないから、そうなる…
けど、その辺は何とかなる予定。
あと、目標としては、2ch + ツリー型で、ツリー型の欠点を埋めるという感じで行こうと思う。。
317: 03/10/11 01:35 ID:??? AAS
あ、単純に、投稿用のボタンを2つ付けて、内容欄とかを1セットにすればよかったかも…
318: 03/10/11 03:01 ID:??? AAS
ネストレベルごとに次のボックスへのジャンプ用の仕掛けを呉。
/.jにもこれがほしいのだが。
つーかこれの/.にたいするアドバンテーヂは何よ。
>312
あれも元ネタがあったんじゃなかったっけ。
319: 03/10/11 03:14 ID:??? AAS
L2これ -> ジャンプ用のアンカーか何か
L3これ -> extreme.cgi
あと2ch2のn<<は、スレッドで書くとかってにnの子レスになるやつのことだったと思う、よくわかってないかもしれないが。
extreme.cgiとは別物だけど、見た目そっくり。デザインはあっちのほうが見やすかったなあ。
階層が深くなるとピラミッドみたいになったりして面白かった。
匿名掲示板(仮)はサブスレッドでツリー分岐のようなことができて、見た目は違うけど考え方は似てるような。違うかな。
320(1): 03/10/11 12:06 ID:??? AAS
目玉機能(?)としては、スレッド内の発言を、そのスレッドを作った人(オレンジ色)側と、
そいつとは別の立場の人(緑色)を分類して、スレッドをちゃんと議論の単位という意味にする。
つまり、ある発言に対して返事を書くときに、それがスレ主へのものならば、同じスレッドに書くことを強制され、
それがスレ主では無いのなら、違う話題としてそのスレッドの下に子スレを作る、という選択肢を選ぶことができる。
自分は、slashdotみたいに、単純な、ツリー構造にして少し展開、みたいにすると、議論が過熱(?)したときに、
どんどん深い所まで行ってしまって、それで出来たツリーが殆ど意味を成さなくなる。。
だから展開したほうが楽になってる、という認識。
321(1): 03/10/11 17:55 ID:??? AAS
あーでもなんか具合が悪い気がしてきた…もうちょっと考えてみます。
322: 03/10/12 00:37 ID:??? AAS
>>321
まぁ、そんな簡単に(早く)新発想のものができるわけないので
またーりやってくれ。
323: 03/10/12 02:25 ID:??? AAS
むしろカオス全開で。
324: 03/10/13 15:25 ID:??? AAS
やっぱFlashとかをつかって擬似3次元的に表現するしかない。
Gooかどっかがそんなことやるみたいだし。
325(1): 03/10/13 16:56 ID:??? AAS
また躍動感とか言い出す基地外が来るよ
326: 03/10/14 00:28 ID:??? AAS
>>325
しーーーっ!
327: 03/10/14 07:45 ID:??? AAS
もう、迂闊に変な発言できませんね
328(1): 03/10/27 05:49 ID:??? AAS
>>320
基本的に評価できるのは、
>そのスレッドの下に子スレを作る
この部分。この発想だけをベースに、使いやすい形は何かを考えるといい。
2ちゃんねるのどの板にせよ、こういう形で整理されると見やすいと想像できる。
類似スレ、派生スレがいろいろあって、それがスレッド一覧に分散されちゃうからね。
(2ちゃんねる自体は混沌が味だから、見やすくなる必要はないが)
省1
329(1): 03/10/29 00:11 ID:??? AAS
>>328
そういう仕組みを作っても、結局厨は新スレを立ててしまうわけだが。。。
それをいっていたらきりがないね。
330: 03/10/29 13:42 ID:??? AAS
>>329
そこはさ、まあ、2ちゃんねるとは違う個人サイトに置くこと前提で、
管理人がスレッド管理して、適切な分類するわけさ。
訪問者は自分に既読のレスがどれか分かれば、迷うことも少なかろう。
331: 03/11/12 16:45 ID:iEBGkQAj(1) AAS
管理人なんて存在しない掲示板がいいな
特定のサーバーも存在しない、専用ブラウザー同士で構築されたネットワークの中を
高度に暗号化されたスレッドがリレー式に配信するんだ、誰もログなんか取る人もいない
から無責任な書キコがし放題
Winnyの掲示板が2ch並みに巨大化すればイイんだよ!
332: 03/11/12 16:47 ID:??? AAS
スレ作成の時にジャンルが指定できる
複数指定すると、同じものが複数の板に所属する事になる、とか
333: [どっと混む] 03/11/12 16:56 ID:??? AAS
特定のサーバーが存在しなくて投稿者の特定ができない掲示板とか・・・・
334: 03/11/12 17:00 ID:??? AAS
スレ立てる時に、そのスレ内でのカテゴリを複数作成可能(しなくてもOK、後で編集も可能)
レスする人はそのカテゴリの中から自分のレスの趣旨にそったカテゴリを選択可能(しなくてもOK、後で編集可能)
スレの閲覧者はそのカテゴリに絞って閲覧することができる。
335: 03/11/13 01:43 ID:??? AAS
なんか、Wiki っぽい。
336: 03/11/13 02:00 ID:99QdZReP(1) AAS
皆さんがお薦めする、携帯対応のPHP掲示板はなんですか?
337(2): 03/12/01 18:12 ID:MXDKTfE4(1) AAS
OpenJaneとか、かちゅーしゃとか使って思うが、
やはりwebベースの掲示板よりも、専用ソフトの方が
ずっと使いやすい&書き込みやすい気がするんだが。
338(1): 03/12/01 22:47 ID:??? AAS
>>337
同感。
やっぱウェブ上での通常の機能にプラスして、何らかの規格化された出力ができると便利だよな。
そうすれば、2chなどの特定の掲示板専用なんていう狭い範囲しかカバーできないものは不要になり、
誰でも簡単に好きな掲示板を設定できるにようになるだろう。
その出力の規格が定まらないわけだが。
俺の発言も何言ってんだか定まらないわけだが。
339(2): 03/12/03 01:50 ID:Uo7o1eBu(1) AAS
p2p方式の2ちゃんねる型掲示板ソフトがいいな
サーバーに負担かからないし
匿名性もグンとアップするし
ファイル共有も出来るし
誰か作って
340: 03/12/03 03:27 ID:??? AAS
>>339
・もうすでに何個も出来ている(あんまり流行らず)
・ファイル共有も出来るものはwinny2がある
というわけで、winny2を使えってことですね。
341: 03/12/03 03:29 ID:??? AAS
>>337-338
ヘビーユーザーじゃない限り、
いちいちソフトをDLして設定して、
というのは結構面倒なことだと思う。
規格化された出力があると、ツール以外にもいろいろ便利なので賛成。
すでに2ch系の掲示板では2ch型の統一されているしね。
あとはツール側でいくつかのパターンに統一すればいいのかな。
省2
342: 03/12/03 06:40 ID:??? AAS
>>339
2chのような掲示板システムってP2Pで part.2
2chスレ:tech
343(1): 03/12/03 18:29 ID:??? AAS
『△▲ WebProg 初心者の質問 Part6 ▼▽』で質問したのですが、
反応が全く無いのでこちらにも投稿します。
--------------------------------
掲示板を1つ作りたいと思います。
スラッシュドットジャパン
外部リンク:slashdot.jp
に似た感じで、何らかのランク付けをしたいと考えています。
省3
344: 03/12/06 23:05 ID:lfesvbT9(1) AAS
>>343
投票:
1.投票権を制限するべきか。
2.どの程度反映すべきか。
仕様:
人の重要度 => 発言の重要度 => 目立った表示
345: 03/12/08 12:39 ID:??? AAS
基本的に、何らかの分野での情報を得るための掲示板でない限り、
評価自体の意味は薄れるだろう。
評価基準は、その人の出す情報の価値が主となる。
ある分野の情報の価値を判断するにはそれなりの知識が必要。
よって、投票権は制限すべき。
346: 03/12/11 17:27 ID:X1M9kN7R(1) AAS
ポイント減算しきの出会い系のサイトなんとか
ならないかな?あんなんでお金取るなよって感じだけど
347: 03/12/11 19:23 ID:TIpD1Nds(1) AAS
あれポイント把握が困難になってて、いつのまにかポイント追加されて料金請求されたりするらしいね。
348: 03/12/11 23:28 ID:FL6zfezn(1) AAS
サクラばかりなのによくポイント買うよなぁ
349: 03/12/11 23:31 ID:??? AAS
サクラとしか話す機会がないヲタがまだまだ多いってことだな
350: 03/12/12 04:12 ID:??? AAS
サクラを落としてこそ漢!
351: 03/12/21 08:33 ID:zzGoblsL(1) AAS
職務経歴書作成ツールをPerlで
作ろうと思ってるんだけどどうかな?
市販の職務経歴書って書きたいようになかなか
書けないから、自分の都合の良いようにデザインして
WEB上から入力したものを表示してそれを
印刷すれば完成みたいな。
それをもっと汎用化してベクターで100円
省1
352: 03/12/21 10:54 ID:L+fd23pe(1) AAS
掲示板じゃねぇじゃねか
353(1): 03/12/21 19:56 ID:??? AAS
スレ違いとは思うが他に適当なスレが見つからなかったので。
掲示板システムにも転用できる?
#以下引用
【学校/社内】SoftEther【でny/MX?】
1 名前:番組の途中ですが名無しです 03/12/21 16:12 ID:iJiUHW/p
かなーりヤバめです。祭りになると思われます。
■ 仮想ネットワーク構築・通信ソフトウェア 『SoftEther』 を発表
省3
354: 03/12/21 20:08 ID:??? AAS
どこでもLAN〜。
ということで転用とかそういう話じゃない。
355: 03/12/21 20:17 ID:??? AAS
規模は出ないだろうから、使うにしても仮想Hub中継で
普通のbbsに普通にアクセスすることになるんじゃ。
356: 03/12/21 20:17 ID:??? AAS
>>353
スレ違いっちゅうか、板違い。
SoftEther によるファイアウォールの突破
2chスレ:network
357: 03/12/26 16:55 ID:tMmaMklM(1) AAS
こんなのあったYo!
投稿の評価機能・リンク集作成・アーカイブ機能があんのに、
投稿のカテゴリ機能が無いのはどうかと思われるが・・・
外部リンク[cgi]:leifwright.com
ちうか、漏れも同じようなのを作っていたが、先に出され
ちまったんで何かショボーン。
ちうか、ここまできたら掲示板っつーよかBLOGだな。
省1
358: 04/01/02 11:48 ID:cCigB1+7(1) AAS
外部リンク:www.ad-office.ne.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s