MySQL vs PostgreSQL (412レス)
MySQL vs PostgreSQL http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/989341364/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
288: nobodyさん [] 03/06/27 21:22 ID:U67FrEby みんなが作ってるのってWebアプリでしょ?それなら >>194に >・"コマーシャルライセンス"の場合は、次の4ケース以外は有償 > >1.MySQL の評価を行う場合 >2.自分(自社)で作成した MySQL を使用するアプリケーションを自分(自社)だけで使用する場合 >3.自社(自分)の Web サーバーのバックエンドとして MySQL サーバーを使用する場合 >4.MySQL を使用した製品が OSI に準拠したオープンソースソフト これの3.にあたるから無償でいいんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/989341364/288
289: nobodyさん [sage] 03/06/27 21:54 ID:??? >>288 うーん、話は有償/無償の観点じゃなくて、もっと細かい話に移ってる (と漏れは思っています) MySQLの場合、無償のパターンではGPLが適用される。 これは場合によっては、自分の作るWebアプリにも、そのまま強制的に GPLを適用しなくては、ならなくなる可能性があるということ。 なので>>268で、少なくても件のケースでは、自分の作ったプログラムには GPLは適用されないよ(但しMySQL自身はGPL)つうことを書いたんですわ。 別なケースではGPLが適用される(と見なされる)ことがある。 とまあ、費用の問題だけじゃないんで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/989341364/289
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s