◆JSP◆ (583レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
261(6): 2006/07/13(木)14:20 ID:UXcWXWGN(1/4) AAS
質問させてください。Tomcat5.5.17で正常に表示したJSPを4.1.27でも
表示できるようにしようとしたのですがどうしても文字化けしてしまいます。
保存エンコードをUTFやシフトJIS変えても、ソース内のエンコード宣言変えても
だめでした。ブラウザ側でエンコード変えても化けてしまうようです。
IEとFireFoxで確認したのですが化けてしまうようです。
JSPから変換されたJAVAコードを見るとその時点で既に化けているようです。
ソースのどこがまずいのか、またどこをどうすれば解決できるか教えていただけないでしょうか?
省3
262(2): 261 2006/07/13(木)14:21 ID:UXcWXWGN(2/4) AAS
◇問題のソース
<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>
<jsp:root xmlns:jsp="外部リンク:java.sun.com version="2.0">
<jsp:directive.page language="java" contentType="text/html; charset=EUC-JP" pageEncoding="EUC-JP" />
<jsp:useBean id="SimpleMessageBean" class="wts.common.SimpleMessageBean" scope="request" />
<jsp:text><![CDATA[<?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?>]]></jsp:text>
<jsp:text>
省15
263(1): 2006/07/13(木)14:47 ID:??? AAS
>>261-262
Tomcat4.xではJSP2.0に対応していないよ。
JSPのソースコード全体とweb.xmlをJSP1.2対応に全面的に書き直す必要がある。
264: 261 2006/07/13(木)15:17 ID:UXcWXWGN(3/4) AAS
>>263
SOREDA!!!1!
・・・と思ったがバージョン表記以外書き換える場所がないような気がする。
EL式とか使ってないし、1.2でも確かXML Syntaxは使えるはずだし。
(と言うかXML Syntaxが駄目なら文字化けどころかエラー吐いてくるかと)
ちなみにバージョン表記書き換えてweb.xmlもTomcat4.1.27のサンプル
パクってみたけど文字化けは一向に直らない・・・orz
266(2): 261 2006/07/13(木)15:28 ID:UXcWXWGN(4/4) AAS
>>265
それもあわせて変えてみましたが駄目でした。あえて違う設定にもしてみたものの
若干化け方が変わっただけでちゃんと日本語が表示される気配がありません。
どうもPureなJavaコードに変換される時点でもう化けているようです。
ちなみに普通のHTMLをTomcat上に置いて見た所ちゃんと日本語表示できました。
268: 261 2006/07/13(木)16:11 ID:??? AAS
>>266
Eclipseは持ってますがあんまりに重たいので使用していません。
Tomcatは完全なスタンドアロンで動作させてます。
5.5.17と4.1.27が共存してますが今は4.1.27のみ起動しています。
OSはWindowsXP、エディタはEmEditorを使っています。
化け方に関しては>>261のとおりです。
269: 261 2006/07/14(金)20:14 ID:??? AAS
自己レス。結局原因不明でしたが何故かJavaBeansから吐き出す日本語データが
文字化けしてないので全部プロパティファイルに突っ込んでtaglib作って対応できました。
//それにしてもJSP1.2だとjsp:elementも使えないのね…客先の鯖じゃなければ
//JSPの方を合わすんじゃなくて鯖の方をTomcat5.5に更新してたよorz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s