◆JSP◆ (583レス)
1-

304: 2008/04/21(月)23:21 ID:??? AAS
Javaのプログラミングは基本、ライトワンス(一度書けば動作する)だよ。

MySQL、DBにしてもSQL文は変わらないし、使用するJDBCドライバも変わらず。
本に書いてあるソースコードが対応か聞いているのでであれば、
もちろん対応しています。

LinuxでEclipseを動作させたいならEclipseのスレのテンプレを読むなりすればOK。
本に書いていなくてもそれ見れば解る。

linuxでMySQL環境の方法など載ってますか?って言うなら
Linux板っていう適切な場所あるんでそっちで調べると良いよ。
MySQLの設定はデータベース板かLinux板できちんと聞いて。
悪いことは言わないし、教えてくれるスレあるよ。

後、開発について対応と言うなら、
LinuxでもEclipseなんてWindowsとほとんど同感覚に使える。
WindowsなどでプログラミングしたものをLinuxサーバにUPして動作させる方法
取れるし。

要するに、サーブレットのソースコードじゃなく
CENT OSでMySQLを導入したサーバ構築方法が知りたいだけ?
なら、Linux板行ってサーバ構築勉強しておいで。

MySQL動くJSPサンプルなら「JavaでHelloWorld」ってサイトにあるので
それで動くかテストしましょう。
その後、ソースコード弄る段階になってからまたおいでー
1-
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s