◆JSP◆ (583レス)
上下前次1-新
121(1): 02/12/03 23:26 ID:??? AAS
>>119
特定企業の戦略に縛られたくなかったんだろ。
Javaの仕様は結局は大手ベンダ(IBMやSun)の支配下にあるからね。
Yahooは今までを見ても明らかなように、自分たちで技術仕様を好きなようにカスタマイズしたいんだろう。
サーバもFreeBSDだし、開発言語も今までは独自言語中心だったし。(そうでないのもあったが)
だからオープンソースのPHPを採用したんだと思うよ。
あと、Javaはどちらかというと業務トランザクション付きのRDB連携とかに強いイメージがあるけど、
Yahooのように大量のコンテンツをさばくわりには業務トランザクションがほとんど存在しないという
Webサイトには正直向かないと思う。
なので、
>このスレを見る限りJSPのほうがふさわしいと思います。
とは俺は思わない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s