ソース表示禁止 (161レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(11): 名無しさん@お腹いっぱい。 01/09/19 05:24 ID:sV7avA3g(1) AAS
携帯用のサイトを作るために右クリックとソースの表示を
完全に無効にしたいのですがどのようなタグ(スクリプト?)
を使ったらいいのですか?あと出来れば左クリック禁止もあれば
教えてください。お願いします。
46
(3): 40=43 01/10/17 23:04 ID:??? AAS
<link rel="stylesheet" href="style.cgi" type="text/css" >
みたいなのを考えてたんですが・・・なんか勘違いしてるかも
98
(5): 03/11/09 12:31 ID:hgyOhQaP(1) AAS
ソースをクライアントに見せにくくしたいと思い、ネットを探していたところ、
「ソースをEUC-JPで書く」という方法があげられていました。
私はWindowsでHTMLソースを書いていますので、SHIFT-JISで書かれてしまいます。
WindowsでSHIFT-JIS→EUC-JPに変換する方法はありますか。
また、LINUXでソースを書けばEUC-JPになるんですか。
(→私は、Windowsの作成支援ソフトをつかっているのでWindows上でなんとかできないでしょうか。)
どなたかちょこっと教えていただけませんか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.524s*