電源タップ&クリーン電源 11 (610レス)
電源タップ&クリーン電源 11 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 16:23:00.56 ID:JjVuR0EH 2. 再生システム全体の設計次第 この論文で使われている Topping A90 や Loxjie P20 は、非常に測定特化型の機器 → 内部のレギュレーションやフィルタリングが強力 → そもそも電源に対して非常に“鈍感”に設計されている 一方、ハイエンドオーディオは「音楽的表現力優先」な設計も多く、 → 逆に外部環境の影響(電源含む)を音に乗せやすい構造になっていることもあります 3. 測定と聴感の違いを無視している 耳は線形じゃないし、感受性も周波数によって違う → 測定で差がないからといって、人間の耳が違いを感じないとは限らない 全く経験のない「頭でっかちさん」だねw 5ちゃんに多いよね〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/263
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 347 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s