[過去ログ] 【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.54【HARD】 (197レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(1): 2024/02/25(日)10:49 ID:6YVfVibR(1/4) AAS
>>136
自分の理解は、SACDステレオ専用プレーヤーはSACDマルチチャンネル収録盤の「マルチチャンネル収録エリア」にアクセスできず、「2ch収録エリア」にしかアクセスしない、というもの。
141: 2024/02/25(日)11:00 ID:6YVfVibR(2/4) AAS
>>138
SACDステレオプレーヤーしかないからマルチチャンネルの音は聴いた事ないですね。
>>140
グールドのゴールドベルク。
「ゼンフパフォーマンス」で検索すると出てくるやつをSACDで持ってるんですが、マルチチャンネル収録エリアのはマイク位置が違うそうです。
153
(2): 2024/02/25(日)13:54 ID:6YVfVibR(3/4) AAS
>>148
私が書いたのは、各ファイルの記録位置の事です。
昔雑誌の解説で見た記憶あります。
157
(1): 2024/02/25(日)16:25 ID:6YVfVibR(4/4) AAS
SACD記録層に於いて、センター寄りの位置と周辺部寄りの位置という風に、ファイルは物理的に記録エリアが分かれているという解説です。
光ディスクはTOCに記録エリアが記録されている訳ですが、SACDディスクで2チャンネルデータとマルチチャンネルデータの記録位置もその例に倣っているという話です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*