[過去ログ] 【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 04/30(水)07:15:02.79 ID:L+z4Tn7z(1) AAS
チーズフォンデュ食いたくなってきた
スイスに旅行してくる
100(2): 05/15(木)17:09:04.79 ID:EyhX80Yh(3/5) AAS
>>99
台湾では日本のアマゾンで売ってるような香港系のデータ専用物理simを入れて使うにはパスポート登録必須なんだってサ、それ見て同じような手間がかかりそうだってんで結局空港で物理sim買ったわ〰
156(1): 05/17(土)23:18:46.79 ID:IkaZQltA(3/4) AAS
>>154
オッチャンは現地に友達を作るようなバイタリティを持ち合わせて居ないのよ。
SIM2flyをTOPUPで活かすこと自体は1年500円くらいだが、しばらく使う予定も無いし、自分が共感できるような慈善団体とかあれば寄付して役立ててほしいな、と。
205: 05/21(水)06:59:42.79 ID:kRz4sgQA(2/4) AAS
>>204
うむ
ありがとう
ピンもSIMについてた
244: 05/22(木)17:13:49.79 ID:512lPnNK(1) AAS
チーズさん
>交換取引の条件をあたかも真偽の確認に捏造しようとしてもそれはだめですよw
日本語がわかりにくいです。
貴方が決めた他人による自己申告への認証ルールに、
交換云々は関係ないでしょ。
自己申告をどう認証するかのルールを貴方は仰ってますよね。
切り抜き?そのまま載せてますよ。
省8
294: 05/25(日)14:08:40.79 ID:BcHQLO7t(1) AAS
おまけに楽天リンクは海外から日本への通話も無料なのが〇
フライトスケジュール変更で予定通り帰国できなくなった事があって、
東京のANAに電話してルート変更して帰国できるようにしてもらったんだけど、
通話料を気にせず電話できたんで心理的に楽だった
ただ、データ通信はパケ詰まりみたいな動きをするんでサブ扱い
381: 06/01(日)16:15:27.79 ID:qJU4XbfH(7/7) AAS
Androidの端末はそれぞれ違って良いって意味だけど、それを不満に思うのならpixelとかiPhoneとか使ったらいいんじゃないですかね、めんどくさくなくた良いですよ値段は高いけど
501(3): 06/05(木)04:59:28.79 ID:QKxcwuXP(1/4) AAS
今やwifiレンタルはおろかiPhoneも日本国内や空港でレンタルできるから、iPhoneを凄く使いたいなら海外行く前にレンタルしてeSIM買うなり現地sim入れるなりして使えば出費は減りそうだよ
507: 06/05(木)07:06:31.79 ID:spL20UxT(2/4) AAS
>>58
Google voice(米番号)から普通は0120つながらないよ。
発信者無料って単に着信側が費用負担してるだけだから携帯電話や海外からの着信でべらぼうなコストがかかるから契約時に発信属性で弾く様に契約してるところが多い。
716: 06/30(月)00:54:10.79 ID:hSi48JWu(1) AAS
>>715
( ´,_ゝ`)プッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.460s*