[過去ログ] 【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 05/15(木)22:33:42.05 ID:RPZQM+0x(1) AAS
>>135
それSIMの話?
209: 05/21(水)08:00:11.05 ID:4kd2YP2Y(1/2) AAS
>>207
仕事前に5ちゃんかい?
依存症だなおまえ
228(1): 05/21(水)22:00:22.05 ID:ZeLeJ2bz(1) AAS
>>222
自分はいつものスマホを持っていく派だな
海外用をわざわざ用意する気になれない
普段のサブや機種変後のをあてる人もいるだろうけど
古いスマホを使うのもなんだかな~で
紛失の心配ってのはあまりしてない
普段からバックアップ取ってるしね
342(3): 05/31(土)14:47:30.05 ID:QZGkKLZ/(3/7) AAS
>>339
2つ以上のsim会社で繋がらなかったなら
①simロックが解除されてない
か、あるいは
②現地と機種とのバンドが対応してない
可能性がありますな
②について例えばタイのlteだと
省3
373: 06/01(日)15:26:54.05 ID:qJU4XbfH(4/7) AAS
>>370
それもありだが多くの人は二本企業へのこだわりがあるのだろう
たとえば多くの人は壊れたときの何かしらの保証を求めてるんだと思うや、監修してるのが日本の企業なら壊れたときにその日本企業に文句言ったらどうとでもなると信じてるんだろう、最近のスマホは中国製の名前だけ付け替えたようなのが多いけど
417(1): 06/02(月)23:02:38.05 ID:c78WLLQ6(3/3) AAS
>>414
そんな事ないと思いますよ
iiOSが良ければPhone、Androidがよければ、GoogleとかSamsungの製品を買っておけば大丈夫ですよ
449(1): 06/03(火)19:36:28.05 ID:xytnYABG(1) AAS
今、台湾。
データSIMはローミングONなんだ。
知らなかった
>>401
物理Simにはそれなりのメリットを感じる人もいるのよ
595(1): 06/07(土)22:22:42.05 ID:RArokyhX(1) AAS
>>568
iPhoneでバンド繋がらない国はないから言えるわけないだろ
バカなのかな?
637(1): 06/22(日)18:56:48.05 ID:yaC4PkE8(1) AAS
>>636はSIMの話ができないコピペ厨の基地外だよ
731(1): 06/30(月)18:07:47.05 ID:wyz2C88q(1) AAS
>>729
そりゃバンコクの空港のはアンリミテッドだったり容量大きかったりするからamazonで買えるような少量データ通信のものより高いでしょうよ、といっても一回ドンムァン行ったときアンリミテッドのプランは最初に隠されたけどな
800(1): 06/30(月)23:28:59.05 ID:MhRxPXxF(1) AAS
海外SIMの話ができないチーズ連呼キチガイ
844(1): 07/04(金)08:09:11.05 ID:zs4Pwk+b(2/2) AAS
>>841
タイのKlookググってみたけど安いね
937(2): 07/09(水)00:43:12.05 ID:RbA84s5X(1) AAS
?
SIMにAPN情報が有って自動(再起動中)で読み込めるんでしょ?
それかSIMに有るAPN情報と合わすためにAPN設定が必要って事?
確かiPhoneは日本のMVNO使うにはプロファイルは設定必要だよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s