[過去ログ] 【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 05/01(木)14:09:01.00 ID:M4ZWk4uq(4/4) AAS
おれのことなら、050plusは15年近く使ってるけど0120にかけられるようになったのはもう少し最近だった記憶
反論したいなら、具体的に自分の意見を書けよ
101(2): 05/15(木)17:40:23.00 ID:sBEPhq7C(1) AAS
>>100
なにを今さら
素人か?
181(1): 05/20(火)05:24:58.00 ID:iDrlUBCD(1/2) AAS
>>3です
いよいよ金曜にアメリカです
結局eSIMは現地でWi-Fi繋げて設定してって面倒なので
物理SIMにしました
サクラチェッカーで調べたら結構怪しい会社のSIMもあって結局これにしました
10日間滞在なんですけど、飛行機が欠航とかに備えて1日多くしておきました
妻も同じので良いとの事なのでコレを2つ購入しました
省1
327: 05/29(木)15:21:01.00 ID:BbwqcVBQ(1) AAS
みんな見た事ないだろうから
コレがSOSの画面
今日アンテロープで圏外の時にスクショしておいた
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
SMSできるSIMのいくらが安いか知らんけど
ワシが今使ってるTモバイルSIMは1日300円くらいだと思う
ネット無制限で電話番号あり、SMSも使える
省1
455: 06/03(火)23:48:50.00 ID:aYzRIeHi(1) AAS
バンドがあってなかったら当然使えないよ。、
753: 06/30(月)22:27:04.00 ID:dr9nL5Gf(4/8) AAS
>>752
チーズさん、悔しそうなところすまないけど、自演がワンパターンでバレバレだぞw
759(2): 06/30(月)22:38:02.00 ID:rwl2ULG+(7/11) AAS
>>758
どこのキャリア使ってるの?
857: 07/05(土)21:02:26.00 ID:QTkmd+Ay(1) AAS
チーズさんはeSIM使えるスマホ持ってないよ
871(1): 07/06(日)23:21:27.00 ID:Bu0c3ooW(4/5) AAS
>>870
売ってる。
というか今の日本は台湾で作ってるのを買ってる。多分台湾から日本に入れる過程でバンドとAPNのプロファイルをいじってたり潰してたりしてるんじゃないかな?
だから純粋な製品でAquosが好きなら台湾行って買って来た方が良さそう。例えば
外部リンク:www.sogi.com.tw
とか見ればわかるんじゃない?
879(1): 07/07(月)07:46:35.00 ID:YQ0fzHPX(4/7) AAS
>>877
そういえば一部機種(例えばnexus5など)に限られますが、qualcomのSOC積んでる場合、ソフト使えばroot条件下でバンドを作ったり削ったりできることが既に知られれてしまいましたなあ。
日本の場合はそれに加えて電波を掴む機種を作る時は総務省にお伺いを立てねばならぬ認可制の問題があって、それこそ公式に発売するものだったら認可を通すための費用負担がかかる以上なおさら、他社の利益のためになぜ自社が総務省のお伺いを立てねばならないんだってんでバンドを潰して来たのは容易に想像できますけどもね。
その意味では普段からグローバル端末使うか、あるいは海外に行ったり旅行するとき用に一台グローバル端末持ってってもいいんじゃないかなとは思うなあ。中古品を旅行先で一台買っても良いと思うし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s