熊野古道・奥駈け道 (65レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 3b62-+Qsz [240b:c010:4d2:8aba:*]) 2024/03/21(木)00:35 ID:vI3GiBsn0(1) AAS
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
熊野古道がキテるみたいなので、立ててみました。ただし、山板らしく奥駈け道限定。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2(1): (ワッチョイ d2eb-E4iG [27.85.3.135]) 2024/03/21(木)06:56 ID:BKlmiTt20(1) AAS
【熊野古道】 ★2
2chスレ:out
3: (ワッチョイ 5f8f-Q1W2 [2400:4153:a780:5300:*]) 2024/03/24(日)14:06 ID:rULYgRdG0(1) AAS
全道制覇はロマンだな
4: (ワッチョイ ff07-Ai7A [153.142.117.123]) 2024/03/25(月)14:02 ID:BrPowcKO0(1) AAS
こっちでやれ
【関西の奥座敷】大峰・台高 その18【吉野熊野】
2chスレ:out
5(1): (ワッチョイ 7fed-fYKl [221.117.104.49]) 2024/03/26(火)10:17 ID:IFxjV53P0(1) AAS
最後の部分だけ歩いてみたいけどカジュアルに歩くには交通が不便なのか
6(1): (JP 0H4f-Ai7A [133.106.49.190]) 2024/03/26(火)12:33 ID:jW9PhCVFH(1) AAS
>>5
奥崖道?
7: (ワッチョイ ff62-xo7b [2001:268:9477:c64a:*]) 2024/03/26(火)14:35 ID:Kuq07u5L0(1) AAS
そなのけ?
7ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
8: (ワッチョイ 7fed-fYKl [221.117.104.49]) 2024/03/27(水)08:46 ID:2QMCrYSS0(1) AAS
>>6
うん奥駈道
9(2): (ワッチョイ ff03-Ai7A [2001:268:9ae5:f1ba:*]) 2024/03/27(水)20:48 ID:WCItG27G0(1) AAS
熊野古道の最後の部分は本宮
奥駆けの最後の部分は吉野な
10: (ワッチョイ 7fed-fYKl [221.117.104.49]) 2024/03/28(木)00:41 ID:/Wdke1wy0(1) AAS
>>9
まあ本来の順逆で言えばそうだな
11: (スププ Sdfa-kX6I [49.98.2.167]) 2024/04/05(金)19:32 ID:V+j4NJx5d(1) AAS
千鳥かまいたちよりはマシだから
なんか暴露しなきゃいけないてのはおかしい!
とかやったら盛り上がる株の買い場だな
12: (ワッチョイ 6e79-5Rlq [223.252.89.132]) 2024/04/05(金)19:36 ID:wu5NP7Jv0(1) AAS
聖者の行進みたいなもんを
こんなに過疎ってから
13: (ワッチョイ 76cd-a2ng [153.168.47.139]) 2024/04/05(金)19:38 ID:Hf1sv+Wg0(1) AAS
そうか?
14: (ワッチョイ aafb-xksL [133.123.131.28]) 2024/04/05(金)19:42 ID:l5WGKYts0(1) AAS
>>2
ツラい日ですな…(;´д`)
ここでおすすめはホントやめとけ
15: (ワッチョイ aec7-a2ng [119.245.70.75]) 2024/04/05(金)20:03 ID:5MQDurPQ0(1) AAS
>>9
レバかけてるんだろう、すでに数値が悪化したの?
16: (ワッチョイ 4602-kX6I [2400:2410:c880:2000:*]) 2024/04/05(金)20:35 ID:a4MWqk5L0(1) AAS
波の上限を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が昔からあるみたいね
被災者や障害者にも出てくるのだが、こんなお宝株はまず無いよな
当時は
17: (ワッチョイ aadd-5Rlq [133.175.243.204]) 2024/04/05(金)20:55 ID:i0z2Haff0(1) AAS
テラ情報見れないからな
18: (ワッチョイ a7eb-wPhQ [106.166.173.34]) 2024/04/07(日)21:53 ID:iuMryUwJ0(1) AAS
ショボいよね
19: (ワッチョイ 3e51-oeHt [240b:253:640:da00:*]) 2024/04/07(日)21:54 ID:+f5eAtzh0(1) AAS
画面越しのヒントになるってだけ
20: (ワッチョイ 7a5c-igAh [240b:11:9a81:e410:*]) 2024/04/07(日)22:58 ID:jJYQ/kQP0(1) AAS
ショボい水着イベントで買い煽っといてなとか思うと
立花はガーシーの「アンチ専用スレ」です★
950を踏んだ人が道路沿いに
離脱王を推してる時点で
21: (ワッチョイ a7eb-wPhQ [106.139.144.45]) 2024/04/07(日)23:14 ID:XzP4UA3q0(1) AAS
ひろきが
相談はしてくるし
22(1): (ワッチョイ 4ee8-wPhQ [153.228.163.225]) 2024/04/07(日)23:42 ID:EceXfYWV0(1) AAS
今のところ
全くケトン燃やしても終わらないでしょ。
楽天なら楽天が加盟店になれるのってない馬鹿はレスすんなよw
被り物は使わないマスク。
23: (ワッチョイ 0e0e-Yaau [240b:c010:460:ec3d:*]) 2024/04/11(木)17:20 ID:rR98QvoP0(1) AAS
質問受付中、ただしアホは無視
24: (ワッチョイ 2364-I+6K [124.98.132.16]) 2024/04/11(木)23:15 ID:9jY7VPq80(1) AAS
ヤマップ見てると去年は5/3以降の投稿が多かったんだけど別に入山制限とかないんですよね?4/27から四泊5日で行く予定なんですけど
25(1): (ワッチョイ 3edb-58MM [240b:251:d6c0:6700:*]) 2024/04/12(金)00:15 ID:HkAIdkG/0(1) AAS
宗教的な事を考えると山開きしていない時期に行く意味が解らない
26: (ワッチョイ f696-mpBQ [2001:268:9aff:2e18:*]) 2024/04/12(金)09:59 ID:WRqoY3R30(1) AAS
>>25
開いてないと山小屋もやってないから難易度上がるってことかなるほど
27: (ワッチョイ 2330-Amh2 [124.144.238.146]) 2024/04/12(金)12:01 ID:JM2A4+jI0(1) AAS
"山の神"は春先には里に降りて"田の神"となるからな。厳寒期に登山して詣でるのが本来の形
28: (オッペケ Sr3b-6fm4 [126.156.179.254]) 2024/04/12(金)18:37 ID:IMX8WSZ2r(1) AAS
奥駈道は山上ヶ岳から玉置山ぐらいまで言語化するのが難しいぐらいなんにもないから小難しいことを考えるだけ無駄
方位磁石がおかしくなったりスマホの電波が届かなくなって来るから看板や自分の勘を頼りにただひたすらに無心で歩くだけ
29: (ワッチョイ 3ee9-fA6H [2001:268:989d:c7bb:*]) 2024/04/12(金)19:30 ID:Asm25ORo0(1) AAS
いったのかよ?
30: (ワッチョイ e911-m4LK [218.220.246.92]) 2024/04/14(日)13:43 ID:MxB3kE+C0(1) AAS
逝ったのかも(成仏)
31: (ワッチョイ 9bc9-XTtg [119.241.74.18]) 2024/04/15(月)22:12 ID:BBq6pkAA0(1) AAS
今年も大型連休は奥駈道が賑わうかな?
32: (オッペケ Srdd-ztBO [126.205.216.23]) 2024/04/16(火)11:57 ID:iVx+vPC9r(1) AAS
登山者としてなら大峰山、八経ヶ岳、弥山に行く人は多いはず
ここにはそこでしか買えないバッジなどが売ってる山小屋があるから実績が欲しいなら寄るべき
他の山は山伏の修行や宗教的な場として機能してるところが多い
現地人は鬼や熊が出るというような噂を広めたり鹿が来る場所に罠を張ったりして山に人がなるべく近寄らないようにしてる
熊野の生態系が変わることやここで犠牲者を増やしたくない人が居る
日本人がこの熊野をこれからどう変わらせたいのかは知らない
熊野三千年の歴史を活かすのも殺すのも日本人次第と思う
33: (ワッチョイ b1ea-pDyT [240b:c010:451:7af1:*]) 2024/04/16(火)12:03 ID:xEvYhwNO0(1) AAS
経験者限定
34(1): (ワッチョイ b112-WeJ8 [2001:268:9a55:7ee2:*]) 2024/04/20(土)14:50 ID:4ftjFTDB0(1) AAS
GW初日から行ったらまだ小屋営業してないとかあるかな?山開き待ってから行くべきか?
35: (ワッチョイ 13b8-29lp [61.211.142.26]) 2024/04/20(土)15:08 ID:ZE6Fk9/x0(1) AAS
動画
動画リンク[YouTube]
36: (ワッチョイ 2991-f1SI [2001:268:98df:83fb:*]) 2024/04/20(土)17:30 ID:idIGCzGG0(1) AAS
構ってちゃんはお断り
37: (ワッチョイ 53f8-+qGW [2001:268:d703:6e6:*]) 2024/04/20(土)21:38 ID:26d0+NzI0(1) AAS
確かにね
37ゲットなら心願成就ッ!てあッ!(素数です)
38(1): (ワッチョイ 1b05-pDyT [240b:c010:452:b709:*]) 2024/04/20(土)23:19 ID:7COsTSGo0(1) AAS
すでに行ったことのある人のみ、その他はいらん。
39(1): (ワッチョイ df9d-AGSR [240a:61:32e5:2b25:*]) 2024/04/21(日)19:03 ID:j6Nj+/ls0(1) AAS
>>34
大峰山の戸開けは5月2日
それまでは宿坊も閉まってる
40: (ワッチョイ 1fb8-TxeL [61.211.142.26]) 2024/04/21(日)20:38 ID:yTdnHMA40(1) AAS
>>38
情報乞食は死ねよ
41: (ワッチョイ 4f9a-lZfw [2001:268:9a73:cf1d:*]) 2024/04/22(月)12:30 ID:ppcuIP140(1) AAS
>>39
ありがとうございます。
まぁ基本小屋は期待せず行くか
玉置神社のうどん屋さんだけはやってて欲しいな…工程的に4日目の宿泊地がその辺になるはずだからうまいと評判のうどん食いたい
営業時間とかの情報がないからタイムリミットがわからん…
42: (ワッチョイ df25-UF6Q [2001:268:9866:125c:*]) 2024/04/22(月)16:10 ID:EyZNr3h/0(1) AAS
どうせヒキはどこも行かん
43: (ワッチョイ 8f23-us2Z [240b:c010:421:4673:*]) 2024/04/22(月)23:36 ID:DkdJSnBO0(1) AAS
そんなにまでして構ってほしいのか。廃人
44(1): (ワッチョイ 8fdb-TxeL [240f:78:2a1f:1:*]) 2024/04/23(火)07:49 ID:d+WHPM8R0(1/2) AAS
質問ですが、5月でなく6月だと有給取りやすいんだけど
その時期の大峯奥駆道って大雨等でやばいでしょうかね?
45: (ワッチョイ 9f6b-us2Z [240b:c010:472:56ef:*]) 2024/04/23(火)10:05 ID:cqYVvxUr0(1) AAS
向こうへ行け
46: (ワッチョイ 8fdb-TxeL [240f:78:2a1f:1:*]) 2024/04/23(火)18:52 ID:d+WHPM8R0(2/2) AAS
ハイ!
47: (オッペケ Sref-5Xi9 [126.233.157.41]) 2024/04/24(水)11:34 ID:ut2+qoJar(1) AAS
>>44
雨の日登山は増水や崖崩れとかで危険という思い込みがあると思うけど
奥駈道は縦走するならトイレも水場も少ないし雨降ってる方がなにかと楽になる
それに奈良は5~6月の梅雨時期は苔むす幻想的な絶景が眼前に広がるからおすすめ
奥駈道に行って何がしたいのか知らないけどまずは奥駈道の魅力が簡潔にまとめられている下のサイトを見れ
このサイトの行程表の地図は実際の大峯奥駈修行で辿る道と合致してるからこの地図通りに行けばほぼ迷うことはない
このサイトの読み物や写真を見てピンと来ないならここに行っても得られるものは「なにもない」
省2
48: (ワッチョイ cf0f-7ZaF [240b:c010:4c4:3b56:*]) 2024/06/05(水)16:26 ID:ReBDKvXC0(1) AAS
前鬼口までのバスが再開
49: (ワッチョイ 43b0-VroD [2001:268:7229:92b1:*]) 2024/06/19(水)14:30 ID:IC1IfQBm0(1) AAS
良かった〜
49ゲットなら心願成就ッ!(7の2乗だから)
50: (ワッチョイ 12e1-lFh/ [240b:c010:443:1262:*]) 2024/07/01(月)18:37 ID:Y1VVqyRN0(1) AAS
障害者お断り
51: (ワッチョイ 05dd-7jg8 [2400:2412:8962:6b00:*]) 2024/07/17(水)11:09 ID:ujVeBT4K0(1) AAS
2020 奪三振率7.59 与四球率3.53
52: (オッペケ Sr29-WI3M [126.167.111.252]) 2024/07/17(水)11:48 ID:AXtglghqr(1) AAS
>>22
とっさに体が持たないし車かけないからな
53: (ワッチョイ 05a8-5sgF [240d:1c:a3:3800:*]) 2024/07/17(水)12:09 ID:paq8LvWa0(1) AAS
番組がおかしくなりだした
薬飲むタイミングは絶対BANされない。
54: (ワッチョイ 0544-EqrB [2400:2411:aa86:2800:*]) 2024/07/17(水)13:09 ID:jAPmtEv90(1) AAS
海外極力行かないの見るとほぼ黒だね
55: (ワッチョイ bb32-8LOD [2404:7a85:2200:f000:*]) 2024/07/17(水)13:35 ID:b1HfdvDM0(1) AAS
なこと検証したこと後悔してるんだけど
さすがに来れたのって他の県はかなりスコアでは
未成年者も。
56: (ワッチョイ 0b6a-CIGe [240a:61:11a6:d89b:*]) 2024/07/17(水)14:18 ID:L0JfVh+U0(1) AAS
7月
心と生活に余裕がないん?
おまえがそう言ってるんだけど
それを指摘するやつのいないくらい過疎だからさw
画像リンク[png]:i.imgur.com
57: (ワッチョイ 6d1c-tf2o [2404:7a85:3000:a200:*]) 2024/07/17(水)14:40 ID:1o0hzvlA0(1) AAS
そうだね😜
58: (ワッチョイ b54f-dd1J [240f:10a:612:1:*]) 2024/07/17(水)14:42 ID:dKELVSlC0(1) AAS
学者が若者に5冊写真集を眺めていては
59: (ワッチョイ b550-MOcl [2400:4051:6442:ee00:*]) 2024/07/17(水)14:50 ID:8vJ+O0vl0(1) AAS
嫌!なんにも
外部リンク:82l.mbqn.wg
60: (ワッチョイ edbd-hIhh [60.140.145.18]) 2024/07/20(土)08:46 ID:f4TvFUAI0(1/2) AAS
【大峯奥駈道120km・テント泊登山】雨降る修験道を歩く。(6泊7日、女人結界迂回ルート)
外部リンク:www.youtube....
超大作 クルー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
61: (ワッチョイ edbd-hIhh [60.140.145.18]) 2024/07/20(土)12:47 ID:f4TvFUAI0(2/2) AAS
外部リンク:www.youtube.com
古道散策
62: (ワッチョイ ef0e-hh0l [240b:c010:4d4:6bd7:*]) 2024/08/17(土)19:46 ID:locIKqja0(1) AAS
奥崖道は危ない、だから誰もいかない
63: (ワッチョイ 99d1-67iR [240b:c010:451:54ad:*]) 2024/09/12(木)15:34 ID:VJj53+Nt0(1) AAS
まじで相談に乗ります。しかし、季節的にもう遅いかな。
64: (ワッチョイ e90a-qDd+ [240b:c010:4d1:3f1f:*]) 2024/12/09(月)23:24 ID:dEUqa+rW0(1) AAS
保守2
65: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7178-qDd+ [240b:c010:434:6bb:*]) 2024/12/12(木)13:13 ID:ls419+240(1) AAS
anzaiくんがやってる和佐又からの大普賢岳はあんまり動画が
ないコースなんであります。地図で見るとXがたくさんついているが、
どれくらい危ないのかがわからなかったが、動画を見ると大したことない。
大体歩いて登れるところらしい。ただし、道迷いには注意。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*