[過去ログ] 【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】 (758レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/16(土)20:09 ID:QVseAWI50(1) AAS
ある有名な心霊スポットへ、深夜に車で行ってみたんです。
トンネルを抜けると、そこが有名な心霊スポット。
と、そこに目の前にふっと女の人の白い影が。
あ! と思って、慌ててブレーキを踏んで降りてみたところ、そこに人影はなく、目の前は崖。
ガードレールが壊れていて、ブレーキを踏んでなかったら落ちてしまっていたかもしれない。

「あの幽霊は助けてくれたんだ」

そう思って、そこで手を合わせ、お祈りして帰路についた。
省9
51: 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/19(火)13:01 ID:iXA6YVCh0(1) AAS
シンプジョウコェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
52: 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/20(水)12:19 ID:eHZyvl7E0(1) AA×

53: 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/20(水)16:39 ID:grbxzDL90(1) AA×

54: 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/24(日)23:25 ID:85arOCpb0(1) AAS
X050C
55
(1): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/27(水)09:56 ID:Trh4/3di0(1) AA×

56
(2): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/29(金)16:24 ID:inu2fkRp0(1) AAS
誘導

政治@2ch掲示板
2ch板:seiji

政治思想@2ch掲示板
2ch板:sisou

議員・選挙@2ch掲示板
2ch板:giin
省4
57: 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/30(土)13:28 ID:ePPXdwd80(1) AAS
>>56
日本語でおk
58: 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/31(日)12:10 ID:N0/qmg2t0(1) AAS
>>56
マジでワケワカランw
59
(4): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/11/01(月)10:56 ID:aq7BIuh80(1) AAS
この前仕事の打ち合わせで新しく購入する土地を見に行ったら祠が300坪位の土地の真ん中に・・・
本当にど真ん中に祠とその横に直径50センチ以上の木が一本・・・
これ祠壊して木を切ってとか大丈夫なのか?
なんでよりによって俺が担当なんだよw
60: 2010/11/01(月)23:02 ID:Yqz5hL6S0(1) AAS
>>59
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
61: 2010/11/03(水)20:29 ID:5gojQIcVO携(1) AAS
>>20なんでそんな言葉になるかわからん
62: 2010/11/04(木)00:00 ID:pmtaeZmP0(1) AA×

63
(1): 2010/11/04(木)21:40 ID:yXNm+bVUO携(1) AAS
>>59は生きているのかっ!?
64: 59 2010/11/05(金)08:55 ID:9KhOKHIL0(1) AAS
>>63
まだ土地を購入段階ですので大丈夫ですw
年内に更地にする予定ですが・・・
怖いのは祠と木が土地のど真ん中にある以外既に更地という・・・
なぜ祠と木を真ん中に設置してなぜ他の物は全部撤去してるのにこの二個は撤去しなかったのか・・・
勇気があれば更地にするのに1時間もかからない状態。
上司に「土地の真ん中に祠と木っておかしくないですか?」って聞いたら
省2
65
(1): 2010/11/05(金)13:00 ID:V7YANu2QO携(1) AAS
それって最低でもその2つをどうにか(=完全更地)できたら購入って条件つけてから決めた方がよくないか?w
購入前なら尚更今のうちだぞ〜。
買ってからやっぱり平らにできませんでした祟られますた人死に出(ry
じゃあ困るだろに。
前の持ち主も同様に苦労して、結果どうにもならず
相場より相当安い二束三文で売り逃げたんじゃないかと想像。

つか、場所聞いていい?どこよその面白怖物件。
66: 2010/11/05(金)21:48 ID:F0EP/h7d0(1) AAS
大まかな場所だけでも知りたいな
67: 2010/11/06(土)01:10 ID:RuHFPljHO携(1) AAS
九年前桂の辺りに夜中彼女と行った時の事
白糸の滝という静岡県にある滝より小さい滝に夜いちゃつきに行った
車の電気を消し さあっ!という所で車の外が異様に見られている気がした
遠くで滝の音がする
怖くなりすぐに車飛ばし帰ったのだが
数日後彼女が自分に部屋の様子がおかしいという
彼女が怖がるのでその日は彼女の部屋に泊まった
省5
68: 2010/11/06(土)02:54 ID:Pxm/N5ng0(1) AAS
怖い思いをする(した)のがいやで別れたわけか。
勝手なもんだな。
69: 59 2010/11/06(土)10:42 ID:RIeanCQV0(1) AAS
>>65
相手方業者は土地売買しかしてない業者ですので更地にするのは我々が・・・

場所は山宮町です
北西中学校から車で10分圏内って感じの所です

前の持ち主と直接話せないので任されている業者さんと我々の会社との話し合いですが
息子夫婦と同居で東京に行く為に住んでいた家を取り壊して業者に土地売却を頼んだそうなのですが
前に住んでいたって家がどう見てもその祠と木の部分が家の中なんですよねw
省8
70: 2010/11/06(土)19:09 ID:iEdKHpFqO携(1) AAS
山宮か〜、あそこは場所的にもはや甲府ではないなってくらい遠いおねw
千塚から敷島に渡る橋から北側を見る度にそう思うお。

木や祠は中庭構造のある家だったとして、まだ何とか説明できそうなものの
よくそれだけを残して家屋解体できたね?
前の住宅がどんな建物だったかは知る由もないけど、普通に解体したら
ど真ん中に鎮座ましましてたであろう祠たちも巻き添えで
それなりのダメージ食らいそうなもんだけどなあ。
省1
71: 2010/11/07(日)18:10 ID:GBNwwH5q0(1) AAS
心霊スポットもいいんだけど時空のゆがみがある場所とかUFO目撃が多発する地域って山梨にないのかな?
誰か知ってたら教えて
72: 2010/11/07(日)22:01 ID:wXgFWrBzO携(1) AAS
山城小周辺は、昔からのUFOスポットとして有名だけど
今はどうなんだろね?

「甲府 山城小 UFO」でググると甲府事件てのが出てくるお。
35年も前の話だけど、たしか全国区レベルの話題にまでなったはず。
73: 2010/11/07(日)23:59 ID:uKBEPVKC0(1) AAS
UFOで思い出したけど、増○の山に
ストーンサークルがあったと親父が言っていたな。
縄文時代のものも出てきてるから、墓場的な役割かな。

あとUFOは見たことないけど、「ちょうしっぱら」で前に見たという
話を聞いた。「ちょうしっぱら」も縄文の遺跡らしいけど
縄文時代とUFOって何か関係あるのかな。
詳しい人いたら教えて
74: 2010/11/09(火)00:35 ID:T8fs2xK30(1) AA×

75: 2010/11/10(水)10:29 ID:xKk/OgvdO携(1) AAS
花魁淵通りすぎた瞬間車のタイヤがパンクして見てみるとかんざしが刺さってたって話。
76: 2010/11/12(金)01:35 ID:l9wF3eeB0(1/2) AAS
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚(´・ω・`)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  
77: 2010/11/12(金)10:30 ID:l9wF3eeB0(2/2) AAS
>>55
これ犬神家じゃね?wwwwwww
78
(1): 2010/11/14(日)00:22 ID:vRyqy9H/O携(1/2) AAS
誰か心霊スポット行きませんか?
79: 2010/11/14(日)10:39 ID:7cS1CMjD0(1) AAS
>>78
俺暇だから付き合うよ
80: 2010/11/14(日)18:59 ID:uja9x/+m0(1) AAS
俺も行くよー
81: 2010/11/14(日)21:12 ID:EvuG08WhO携(1) AAS
人見知りだけど参加死体
82: 2010/11/14(日)21:19 ID:vRyqy9H/O携(2/2) AAS
行くとしたら、何処に行きましょうか?
83: 2010/11/18(木)03:33 ID:YCCwIpr10(1) AAS
深夜の樹海なんてどだ?絶対なんか出るじゃろw
84: 2010/11/18(木)03:59 ID:W3MgudIU0(1) AAS
ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所)
2chスレ:koumu
85: 2010/11/20(土)21:48 ID:uUevgPmz0(1) AA×

86: 2010/11/25(木)21:29 ID:7X9S84Fv0(1) AAS
信玄堤
87: 2010/11/25(木)22:53 ID:5CZaBbzQ0(1) AAS
ねずみ返し
88: 2010/12/01(水)11:10 ID:MOP9awTO0(1) AA×

89: 2010/12/02(木)14:28 ID:pduLmFFM0(1) AAS
学校の七不思議のひとつに「音楽室でひとりでに鳴るピアノ」というのがある。

冒険好きの仲良し組が夜こっそり学校に侵入すると、なるほど、誰もいないハズの音楽室からピアノの音色が聞こえた。
聞き覚えのある、とある合唱曲の伴奏だった。

「お兄ちゃんから聞いたことある。
10年前の合唱コンクールの前日に死んじゃった伴奏者がいたって・・・。
成仏できなくて、10年間ずっと課題曲を弾き続けているんだって」

すると仲良し組のうち1人が勢いよくドアを開け、こう言った。
省2
90: 2010/12/03(金)10:04 ID:sJaiQBQC0(1) AAS
神社に奉られてる人形を抱くと子供を授かる 人形はお面を
かぶっているが面の下の顔は見てはいけない
91: 2010/12/03(金)18:10 ID:uA9yiEsx0(1) AAS
ある大学に通う男子学生には、最近気になってしょうがないことがあった。
深夜アルバイトから帰る道にあるアパートの窓から、星を眺めている少女がいるのだ。
その少女は飽きることもなく、夜空に輝く星々を眺めていた。
最初はそれほど気に留めていなかった彼も、そんな日が何度も続き、
自分の心の中でどんどん少女の存在が大きくなっていくのを感じていた。
そしてある日、自分の中の思いに耐え切れなくなった彼は、アパートの少女に告白を決意する。
胸を弾ませながら階段を上り、とうとう少女の部屋の前までやってきた。
省1
92: 2010/12/06(月)17:07 ID:2k/9AjRO0(1) AAS
西桂町の国道沿いにあるラーメン屋で出ると言う人がいるけど、
自分は霊感なんて持ち合わせてないので分からないでござる

店の裏が川でさ
その川の方、調理場の奥にあるドアから女性が見ているとか

自分はそんな事より従業員の子供かな?
とにかく子供が店内で遊んでいるので、落ち着いて飯が食えない方が気になった
93: 2010/12/07(火)17:23 ID:sdyb3pY/0(1) AAS
墓参りで大月に行ってきたんだけどオオスズメバチがまだ飛んでるのな
マジでびびった
94: 2010/12/08(水)11:00 ID:AsyOFmGy0(1) AA×

95: 2010/12/15(水)12:41 ID:G5Ms2h9x0(1) AAS
とり
96: 2010/12/16(木)23:19 ID:aoDhtdn80(1) AAS
B級?
97: 2010/12/18(土)08:17 ID:Ks/H0TPU0(1) AAS
とりあえずみんなで西湖にクニマス釣りに行こうぜ!!!!!
98: 2010/12/23(木)20:56 ID:lcz996t/0(1) AAS
大月の某地に屋根の少し下まで地面に埋まってる家があるんだけど
これはどういう状況なの?
99: 2010/12/25(土)14:02 ID:kWHxojvt0(1) AAS

100: 2010/12/28(火)14:19 ID:vRxc0skx0(1) AAS
前スレ最後で、こどもの霊が追いかけてくるって話がありましたが、どこでしたっけ?
忘年会で似た話があったもので・・・
101
(2): これ? 2010/12/30(木)02:14 ID:TRsWLXlY0(1) AAS
【んー】オカルト板総合 in 山梨【にゃー】
外部リンク:unkar.org

224 :本当にあった怖い名無し[sage]:2010/06/29(火) 05:18:48 ID:XtPHLwTE0
最近会社で話題の話。
南甲府警察の南にポンコツ車置き場があるじゃん?
夜あそこの陰から紺色のパーカー着た幼稚園児みたいなのが道に飛び出てくるんだって。
会社の何人かが見たってはなしなんだけど、幼児が深夜車の上に座っているのを見る人もいる。
省15
102: 2010/12/30(木)07:45 ID:65j3gzrk0(1) AAS
なにこれこわい
103: 2010/12/30(木)16:48 ID:tvyj2YnE0(1) AA×

104: 2010/12/31(金)15:16 ID:UFcmEoau0(1) AAS
>>101ありがとう。
こないだ聞いたのは石和のほう。
似たよな話あるんだね。
105: 2011/01/01(土)01:41 ID:Q6wkaoQu0(1) AAS
貴様らあけおめ
106
(1): 2011/01/04(火)01:13 ID:A6i6Ha/t0(1) AAS
R20沿いに変わった色の家があって
当初からいろいろあって転売に転売を重ねってな話知らないか?
かれこれ20年くらい探しているがわからない。
107: 2011/01/04(火)14:07 ID:Jq7zKu/K0(1) AAS
>>106
何十年も前に取り壊されて違う家建ってるんだもの
見つかるわけがない
108: 2011/01/05(水)12:08 ID:2SK8ZPCk0(1) AA×

109: 2011/01/06(木)09:40 ID:syb01cqa0(1) AAS
【長野】ほんとうにあった呪いのビデオ55【美郷】
2chスレ:occult
110: 2011/01/10(月)14:01 ID:4kbdI7RZ0(1) AA×

111: 2011/01/15(土)22:14 ID:KQj6W31+0(1) AAS
信玄堤
112: 2011/01/15(土)22:30 ID:XfKfq2yc0(1) AA×

113: 2011/01/16(日)10:55 ID:n5U6HP9X0(1) AAS
普通に学校の階段を見て眠れなくなった俺、親父の布団へもぐりこむ
「お父さん、お化け怖い」
「ん?あぁ、お化け来たら俺がいてもどうしょもねぇぞ」
確かに生身の家の親父じゃどうしょもならんのは子供の俺にもわかってたが、改めて親父が使えない事がわかり、絶望感が増した
114
(1): 2011/01/16(日)15:49 ID:OwMf7Z3N0(1) AAS
>>101 あの産婦人科移転じゃなくて廃院したんだってな。
けっこう盛ってたのになんで閉めたの?
115: 2011/01/16(日)18:31 ID:rGAohwUr0(1) AA×

116: 2011/01/18(火)08:41 ID:UxihjXKv0(1) AAS
同級生ふたりがあそこで生まれた。人気の産婦人科だったみたいだがね。
117: 2011/01/18(火)13:26 ID:wI2ajtGe0(1) AAS
どん兵衛のキツネうどんの食べ方

 1。どん兵衛のキツネうどんをにお湯を注ぐ
 2。麺を食べる(だしと揚げを残す)
 3。40度くらいに冷めたら、揚げを二つに折りたたむ
 4。眼を閉じて唇で触れる
 →人の唇みたい
118: 2011/01/19(水)09:02 ID:ZvdXT3EB0(1) AA×

119
(1): 2011/01/21(金)19:46 ID:Nxj/Oi5yO携(1) AAS
南甲府警察署の近くの

小学校は出るって聞いたな。夜中、校庭走り回ってるってさ
120: 2011/01/21(金)23:03 ID:oR5Iqjmu0(1) AAS
>>119
節子それお化けやない!DQNや!!
121: 2011/01/22(土)08:56 ID:Cxw5oXcL0(1) AA×

122: 2011/01/23(日)11:22 ID:W54g032W0(1) AAS
>>114
当時テレビでやってたよ。
不正請求バレであぼーん。
子供の霊は知らんがオカスポットとかになってんのか?
123: 2011/01/24(月)20:18 ID:22KlTmJ10(1) AAS
いわくつきで誰も買い手がいなくなった家を再利用している施設が大月にある。
それは・・・
124
(1): 2011/01/25(火)04:34 ID:BBKgNc+z0(1) AAS
吉田のくれち地区に砂かけババアが出るってほんとらしい
あそこは元々墓場の一部だったんじゃないのか?
セブンに抜ける裏道
125: 2011/01/25(火)19:27 ID:Z6j3wJiW0(1) AA×
>>124

126: 2011/01/26(水)13:47 ID:ry5GzNrS0(1) AAS
00:30
クニマスは生きていた!〜“奇跡の魚”はいかにして“発見”されたのか?〜 奇跡の魚はいかにして発見されたのか?なぜさかなクンが貢献できたのか?密着映像公開

さかなクン
西靖

8723295
127: 2011/01/31(月)20:23 ID:l/u5C7+v0(1) AAS
オムツ塚は場所的に手軽に行けて、結構怖い。
128: 2011/02/03(木)02:14 ID:+0+zohku0(1) AAS
ひひひ
129: 2011/02/04(金)08:01 ID:Gt8nub1b0(1) AAS
へへへ
130: 2011/02/06(日)13:33 ID:tcl6p3G90(1) AAS
ほほほのデイリーカタログ
1-
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s