[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット35 チ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 2009/09/14(月)10:14 ID:8IxTHwgEO携(1) AAS
ちぃ散歩で藪知らず出てました。
柵の中覗いてた。終わり
660: 2009/09/14(月)16:09 ID:NBcBF55+0(1) AAS
>>623返答ありがとう。
幽霊話というのはどういったものですか?
もし分かれば教えて下さい。
661: 2009/09/15(火)00:07 ID:656owsYgO携(1) AAS
てすと
662: 2009/09/15(火)05:42 ID:JT1l36T+0(1) AAS
八千代松陰かよ、あいつww
663: 2009/09/15(火)10:20 ID:eTVxBVCG0(1) AAS
みんな>>647はただのコピペだぞw
今日会社公休取ってあるから、釣りついでにOJAGA池で一晩明かして帰宅してみたがなんも起こらん
0感なだけかな
664
(3): 2009/09/15(火)10:55 ID:l7zkB0hxi(1) AAS
>>496
>船橋グリー〇ハイツから、金杉小学校に向かう道に
>坂になった山みたいな所に、兵隊の霊がでるみたい

俺、船橋グリーンハイツの住民なんだけど、
山なんてないぞ。
保育園裏から坂はあるけど。
665
(2): 2009/09/15(火)12:20 ID:EIU2qyDBO携(1) AAS
>>664
住所関係よくわかんないんだけど、医療センターのあたりの坂のこと?
666
(1): 2009/09/15(火)17:58 ID:fWksLUyvi(1/2) AAS
>>665
そこまで遠くない。
地図見ればわかるけど、金杉小学校って
船橋( 緑台 )グリーンハイツのすぐ裏だから。
村田整形外科と保育園の間からの坂はあるものの、
もしくは別経路からの階段道はあるものの、
山なんて言われて思い当たる地形なんて全くないんだよね。
667
(1): 2009/09/15(火)18:00 ID:2oRxSS8nO携(1/2) AAS
>>664
実家が緑台で最近まで住んでました。
山なんてないよね。あの保育園から下る道の土手辺りに出ると言う事かな。
初耳だが。
668
(1): 2009/09/15(火)18:28 ID:fWksLUyvi(2/2) AAS
>>667
>土手辺りに出ると言う事かな。
>初耳だが。
そうだよね。
表現としてはせいぜい土手ならば
あそこのことか?って
やっと意味了解できる。
省4
669
(1): 2009/09/15(火)18:53 ID:jFYsPrnY0(1/3) AAS
パッと見小高くなってはいるから山という表現でもいいと思うがな
かくいう俺は最近その辺りに仕事行ってるが、
初めて通ったときは山と表現したくなった
670
(2): 2009/09/15(火)19:44 ID:pHnqzL1qi(1) AAS
>>669
あんなところを仕事で通るってどんな職業だよw
グリーンハイツから金杉小学校へ向かう道なんか、小学生しか使わないぞ。
しかも人気( ひとけ )は全くないし。
まあ強いて言えば、坂を下りきったところを小学校側の反対へちょっと行けば月極駐車場なのでそこの利用者がいるけど。

それにしてもあんなただの土手を山だなんて、間違っても言わないな。
船橋市内どころか全国至る所、ありとあらゆる所が山だらけになるぞ( 失笑 )。
671: 2009/09/15(火)19:52 ID:2oRxSS8nO携(2/2) AAS
まあ、夜は遅くまでやってる店もないし、人は歩いてないし、寂しい街ではあるw
夜中後輩に車で送ってもらった時に「なんかおっかないすね〜」とか言われたw
672
(2): 2009/09/15(火)20:59 ID:jFYsPrnY0(2/3) AAS
>>670
14号から288への道を通ってるだけだから7-11辺りの横道から登りになってるのがそう見えさせる
土手かどうかは横道入って見なければわからんよ
少なくとも土手という表現のが難解だ
土手=川ってイメージだからな
というかあの坂は何気に交通量あるぞ
お前さん地元じゃないのか?
673
(2): 2009/09/15(火)23:32 ID:sxdlzQMYi(1/2) AAS
>>672
お前なあ。
「金杉小学校」や「緑台」でグーグルMAPをググれよ。
14号だとか7-11とか何すっとんきょんな電波飛ばしてんだよ!
674
(1): 2009/09/15(火)23:43 ID:jFYsPrnY0(3/3) AAS
>>673
マジスマン
7-11の上にあるのって金杉小だよね?って職場の人に聞いたら答えがYesだったんだ・・・
違うじゃないか・・・
全力で謝らせてもらう
675
(1): 2009/09/15(火)23:45 ID:sxdlzQMYi(2/2) AAS
>>674
OK
どんまい
676: 2009/09/15(火)23:47 ID:XjDPb1jr0(1) AAS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
FOMA D904i Part11 [携帯機種]
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 3【もっと遠くへ】 [釣り]
【総合】アトランティカ Atlantica Part203 [大規模MMO]
千葉県庁 part24 [公務員]
677: 2009/09/16(水)01:40 ID:aFai9AjbO携(1/2) AAS
実家が緑台で土手発言した者ですが、真剣に7/11があったか考えこんでしまったw
違う団地だったのかな?金杉台団地とか。
678: 2009/09/16(水)02:30 ID:+S3sZvFeO携(1) AAS
たしかに金杉台のほうの小学校の山みたいなとこは雰囲気ありまくりだよな
679: 2009/09/16(水)04:02 ID:3S/l88iJ0(1) AAS
ちヴぁあああああああああああちヴぁあああああああああああああああ
680: 2009/09/16(水)04:05 ID:Dq7oapcT0(1) AAS
AA省
681
(1): 2009/09/16(水)07:31 ID:40wTSu9mi(1) AAS
>>672
14号だの7-11だの山だのって、
どこと間違えたのか?と
満員電車の中で思案してしまったw

でも謎が解けました。

もしかしたらID:jFYsPrnY0さんって、>>665さんじゃないですか?
で7-11とは、
省7
682: 2009/09/16(水)11:43 ID:zE+g8Ykj0(1/3) AAS
どうでもいいy、出るのか?出ないのか?
683
(1): 2009/09/16(水)12:58 ID:1fEK8u7+0(1) AAS
医療センターの所はネズミやってるから気をつけてね。
684
(2): 2009/09/16(水)14:14 ID:aFai9AjbO携(2/2) AAS
つまり緑台には何も出ないとw
685: 2009/09/16(水)16:04 ID:6wKoC9gk0(1/2) AAS
心霊スポットではないが昔、霊感の強い知りあいが言ってたの思い出した。高根公団駅の北側は良くない霊力が働いているらしい。霊感無い私には分からないが実際どうなんだろうか
686: 2009/09/16(水)19:32 ID:VOnZFCagO携(1) AAS
高根公団駅って言えば昔、賃貸情報の雑誌にこんな物件が…

「高根公団駅から歩いて0分」
一分なら分かるが0分て何だよwww
って思って実際に見に行ったが駅周辺の物件は
記載されてる物件とは明らかに間取りや構造が違ってて
探してる建物とは別だったから、あれは何だったのか未だによく分からない…
687: 2009/09/16(水)19:34 ID:BUDzt0Vh0(1) AAS
そういえば
築5分、駅から10年
ってやつあったなぁ・・・
688: 2009/09/16(水)19:53 ID:bEUrwteL0(1) AAS
ちょっと考えてワラタ
689: 2009/09/16(水)20:49 ID:zE+g8Ykj0(2/3) AAS
歩いて10年て何キロに相当すんだろ
690: 2009/09/16(水)21:52 ID:6wKoC9gk0(2/2) AAS
不動産表示だと1分80m換算で年365日計算すると42061.560kmになるw地球一周以上の距離だww
691
(1): 2009/09/16(水)22:24 ID:zE+g8Ykj0(3/3) AAS
じゃあ案外近いんだな
692: 2009/09/16(水)23:31 ID:RPBqL6uF0(1) AAS
>>691
その発想はなかったw
693: 2009/09/17(木)01:47 ID:iZ2WmDwHO携(1) AAS
つーか、築5分もどうかとw
そんなんじゃあ欠陥住宅もいいとこだろw
694: 2009/09/17(木)02:05 ID:YieUIy2ZO携(1) AAS
テントじゃないのか?
695
(2): 2009/09/17(木)08:10 ID:w7N/n8a8O携(1/2) AAS
>>683
警官がガンバの着ぐるみでも着て立ってたりなw

>>684
十年位昔に仕事であの団地を回ってましたが、
築年の割りに高層階な棟があるのと
(だから投身自殺もあった…て話も聞いたような)、
団地としては小規模かつ高台にあるロケーションが好きで、
省5
696
(1): 2009/09/17(木)10:19 ID:3lLD2+YIi(1) AAS
>>695
>>684
>十年位昔に仕事であの団地を回ってましたが、
>築年の割りに高層階な棟があるのと
>(だから投身自殺もあった…て話も聞いたような)

その頃、俺の次兄がグリーンハイツ高層マンションの11階から投身自殺したよ。
97年4月20日の夜中1時半ぐらいに。
省1
697: 2009/09/17(木)13:33 ID:I6lO2GnGO携(1) AAS
俺その頃住んでたな…
記憶にはないが。
698
(1): 695 2009/09/17(木)18:18 ID:w7N/n8a8O携(2/2) AAS
>>696
辛い記憶を蒸し返してしまったようで申し訳無い…。
自分は家族・親族には居ないけども、
会社の同僚などには何人か、
自ら命を絶ってしまった人が居ます。

彼らの苦しみは到底理解してやれなかったろうし、
逆に自ら命を絶つ事が決して良い事では無い…、
省4
699: 2009/09/17(木)21:16 ID:0IpGBzrUi(1) AAS
>>698
あ、大変丁寧なレスいただき返って恐縮しちゃいます。。。

ここのスレどころかオカルト板すら>>664が初書き込みだったのに
以降、>>666>>668>>670>>673>>>>675>>681と立て続けに書きこんでしまい、
次兄の噂らしい書き込みまで目にして妙な縁というか奇遇を感じてますし、
次兄のことがどんな形にしろ誰か様の記憶の断片にある、ということは
遺族からすればむしろ大変喜ばしいことなんですよ。
省1
700: 2009/09/18(金)00:31 ID:FUJXmTtzO携(1) AAS
なんと素晴らしい方々…(ノ_・。)
701: 2009/09/18(金)00:34 ID:MgHdtT6E0(1) AAS
茨城心霊スレと違ってここは平和で有益な情報が多くて最高だ。
702
(1): 2009/09/18(金)01:37 ID:Gg+Cbq64O携(1) AAS
次兄の自殺理由が知りたい
703: 2009/09/18(金)01:47 ID:NZaTb8+0O携(1/3) AAS
チ葉
704: 2009/09/18(金)01:57 ID:NZaTb8+0O携(2/3) AAS
れ幌
705: 2009/09/18(金)01:59 ID:NZaTb8+0O携(3/3) AAS
佐せ保
706: 2009/09/18(金)05:54 ID:WYry4pbDO携(1/2) AAS
誰か八柱霊園行こうぜ
707: 2009/09/18(金)08:35 ID:Y6Lf54bXO携(1) AAS
夜間は入れなくなったんじゃ?
708: 2009/09/18(金)12:02 ID:kxG/fPDNi(1) AAS
>>702
4月20日の夜中、寝巻姿でスリッパをひっかけ高層マンションまで行き、
そのまま11階から( 11階通路で脱いだスリッパが発見された )飛び降りてしまいました。

身元に関するものは、下着のイニシャルだけでした。

当時次兄は両親との3人暮らしで、両親が寝静まった時に次兄が失踪したのですが、
小学生の時から突発的に行方をくらましていた次兄のことですので
捜索願はまだ出されてませんでした。
省8
709: 2009/09/18(金)22:30 ID:WYry4pbDO携(2/2) AAS
八柱霊園行こうや
710
(2): 2009/09/18(金)23:10 ID:1oqM+ZX70(1) AAS
仏は放っとけ
711: 2009/09/18(金)23:50 ID:9Xt7zgAO0(1) AAS
>>710
60点!
712
(1): 2009/09/18(金)23:54 ID:Qka4/+dtP(1) AAS
>>710
くだらないことを言うと仏像
713: 2009/09/19(土)00:02 ID:TbTYvAU8O携(1) AAS
座布団一枚
714: 2009/09/19(土)05:23 ID:Mu4IPM430(1) AAS
ここはだじゃれのくに
715: [sage ] 2009/09/19(土)07:34 ID:txONrVBMO携(1) AAS
>>712
銅像
716: 2009/09/19(土)08:38 ID:D5gkh2H4O携(1) AAS
君津で機密事項を述べる。
717: 2009/09/19(土)08:49 ID:d474Ax9mO携(1/3) AAS
八街でやっちまった
718: 2009/09/19(土)10:36 ID:PRxjj69FO携(1/2) AAS
そうさ!匝瑳に行こう!!
719: 2009/09/19(土)11:08 ID:Nvhr6Ed80(1) AAS
駄洒落の応酬でちょうし(銚子)狂うな・・・
720: 2009/09/19(土)11:10 ID:wgIakkPt0(1) AAS
どうも夷隅(いすみ)ません
721: 2009/09/19(土)11:16 ID:d474Ax9mO携(2/3) AAS
ちょっと!佐原ないで!
722: 2009/09/19(土)11:22 ID:OlXMrIgj0(1) AAS
そうな野田〜☆
723: 神保周平 2009/09/19(土)11:36 ID:weY/wkxlO携(1) AAS
神保の人間は人望がある。
724
(1): 2009/09/19(土)12:00 ID:d474Ax9mO携(3/3) AAS
汚らしいの!
725: 2009/09/19(土)12:16 ID:0lXmblipO携(1/2) AAS
市原市民にはいちいち腹が立つ
726: 2009/09/19(土)12:19 ID:45g7Z9YF0(1) AAS
煽るようなこと言うのは、チョットとうがね〜
727: 2009/09/19(土)13:11 ID:Ia4Mp566O携(1) AAS
久しぶりに覗いてました
築5分 徒歩10年〜から笑いが止まりません (≧ω≦)
728: 2009/09/19(土)18:05 ID:xbQp27Wk0(1) AAS
松戸で待つど

ちくしょう!乗り遅れたか・・・ orz
729
(1): 2009/09/19(土)18:18 ID:0lXmblipO携(2/2) AAS
ぐうたら待ってたおみーがわりーんだよ
730: 2009/09/19(土)19:14 ID:d5dcF4RMO携(1) AAS
よさげな稲毛
731: 2009/09/19(土)19:16 ID:PRxjj69FO携(2/2) AAS
ちょっと、佐原ないでくれよ!
732: 2009/09/19(土)19:21 ID:RnVatuJI0(1) AAS
真名の墓地お勧め!
733
(1): 2009/09/20(日)02:40 ID:gN/CsqrYO携(1/3) AAS
>>496です
遅くなってすいません
グリーンハイツの金杉小学校へ向かう
階段降りて、小学校体育館方面にむかい
正面玄関にむかう、右手側の山になったところです
734: 2009/09/20(日)05:31 ID:O9j4gRgo0(1) AAS
昔、千葉民だったんだけど、佐倉の姥が池(←字があってるか不明
ってまだあるの?
あそこって、あんな怖い由来を堂々と書いててビビったw
近隣にポツポツ家あるけど、よく住む気になるよなぁ・・・
735
(1): 2009/09/20(日)07:45 ID:wlGsemLBO携(1/2) AAS
ちょっと失礼します
古い掲示板で誉田付近がでるって見たんですが、どの辺で出るのか分かる人いませんか?
連休中仕事でこっちの方に来てるので、教えていただけると助かります
736: 2009/09/20(日)07:47 ID:WjVQVmLXO携(1) AAS
>>724
北習志野
737: 2009/09/20(日)11:04 ID:i04vswqwO携(1) AAS
俺が、分かったんだから大丈夫だと思う。
738: 2009/09/20(日)11:36 ID:X+++nwxp0(1) AAS
一かわ出直します
739: 2009/09/20(日)12:43 ID:Z3ZZBY4b0(1) AAS
怒りが富津ふつと
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s