[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット13.5 チ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896
(3): [ ] 03/07/30 17:14 AAS
船橋市役所にいったことがありますか?
市役所の正面玄関の道を挟んだはすむかいに駐車場がありましたね。
その一角にあったお店の前に小さな祠がありました。
中には弁財天の小さな坐像が鎮座していました。
この弁天様は小さな像ではありましたが、
彩色も綺麗で破損の部分も見えず美術的にも注目してもよさそうな神像でした。
ただ、本来、琵琶を持っていたらしいのですが、琵琶は失われていたのです。
省6
905
(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 12:04 AAS
>>896
大きな建物ってフ○イスの事ですか?
915: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 19:35 AAS
>>896
その話は船橋ではけっこう語られているけど、
あの弁天様がどこに移転したのかは知らない。
916
(2): 03/08/01 19:42 AAS
船橋は昔からの漁師街だから水の神様の弁天はよく祀られている。
>>896の場所はマピオンの地図示せば
外部リンク:www.mapion.co.jp
の中央消防署の隣り辺り。
マンションの工事が始まる前は駐車場があって、
市役所前から旅館玉川や三田浜楽園へと行ける小道があった。
あしかに小祠が見られたが、そういえばどうなったんだろう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s