[過去ログ]
チ 千葉の心霊スポット13.5 チ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
896
(3)
:
[ ] 03/07/30 17:14
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
896: [ ] 03/07/30 17:14 船橋市役所にいったことがありますか? 市役所の正面玄関の道を挟んだはすむかいに駐車場がありましたね。 その一角にあったお店の前に小さな祠がありました。 中には弁財天の小さな坐像が鎮座していました。 この弁天様は小さな像ではありましたが、 彩色も綺麗で破損の部分も見えず美術的にも注目してもよさそうな神像でした。 ただ、本来、琵琶を持っていたらしいのですが、琵琶は失われていたのです。 久し振りに行ってみると大きな建物が建設されていて件の祠も見えなくなってしまっていました。 しかし、後にある人から聞いたのですが、 この建築現場で事故が絶えず、調べてみると、この祠を移転した祟りだったというような話です。 その話をしてくれた人物も詳しいことまでは知らなかったようなので、 このスレをご覧のかたで詳細をご存知のかたはお知らせください。 お願いします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1053539869/896
船橋市役所にいったことがありますか? 市役所の正面玄関の道を挟んだはすむかいに駐車場がありましたね その一角にあったお店の前に小さながありました 中には弁財天の小さな坐像が鎮座していました この弁天様は小さな像ではありましたが 彩色も麗で破損の部分も見えず美術的にも注目してもよさそうな神像でした ただ本来琵琶を持っていたらしいのですが琵琶は失われていたのです 久し振りに行ってみると大きな建物が建設されていて件のも見えなくなってしまっていました しかし後にある人から聞いたのですが この建築現場で事故が絶えず調べてみるとこのを移転したりだったというような話です その話をしてくれた人物も詳しいことまでは知らなかったようなので このスレをご覧のかたで詳細をご存知のかたはお知らせください お願いします
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s