[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット13.5 チ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 07:27 AAS
>>883
そのAAって隙間にだれかを無理矢理詰め込んで(波平とか)笑わせる
ことが多いけど、この板なら心霊写真ぽくするのが良いのかなとふとオモタ。
885: ご期待に添えましょう 03/07/29 08:44 AAS
AA省
886: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 12:00 AAS
>>880
外部リンク[htm]:kuromax.hp.infoseek.co.jp
887: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 12:00 AAS
東京湾観音より岩井の一家心中の家のほうが怖いよ
888: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 12:35 AAS
始めて来ました。ライバル埼玉県人ですが。
三島湖に有る、奥米トンネルって、昼でも怖いのですが、、、
何でも無い場所ですか?自分の気のせい?
889(1): (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/07/29 12:56 AAS
どなたか千葉スレの9の過去ログお持ちの方いらっしゃいませんか?
なぜか8と9だけログが取れないんですよね…。
10からは大丈夫なのに…。
890(1): じーえす・・・ ◆rhrZAY7bTg 03/07/29 14:07 AAS
>>889
8と9?有るけどいる?
891: (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/07/29 17:11 AAS
>>890
ほ、欲しいです。
892: &lro; 03/07/30 01:40 AAS
893: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 11:22 AAS
市原市の牛久から長柄町(?)の田代に出れる道があるのですが、夜通ったら凄く気持ち悪かったです。
坂道の途中で恐くて緊張しすぎたせいか、肩こりがひどいです。
894: あげ 03/07/30 11:43 AAS
( ´Д`)y──┛~
895: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 11:49 AAS
佐原あたりの利根川はイヤンな雰囲気。
896(3): [ ] 03/07/30 17:14 AAS
船橋市役所にいったことがありますか?
市役所の正面玄関の道を挟んだはすむかいに駐車場がありましたね。
その一角にあったお店の前に小さな祠がありました。
中には弁財天の小さな坐像が鎮座していました。
この弁天様は小さな像ではありましたが、
彩色も綺麗で破損の部分も見えず美術的にも注目してもよさそうな神像でした。
ただ、本来、琵琶を持っていたらしいのですが、琵琶は失われていたのです。
省6
897(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 20:35 AAS
81号を小港方面に走ってたんだけど手彫りの将棋の駒みたいなトンネル
通った時行き先設定してないのにナビが喋ってびびった。
898: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 21:55 AAS
>>897
(´_ゝ`)フーン
899: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 22:41 AAS
竜神伝説のある本埜村の竜腹寺は、建物はあるが廃寺らしい。
戦後、住職が何らかの事情で寺を売ってしまったのだそうな。
延命地蔵尊から少し離れた所に廃寺がある。
こっちの方を拝んでください、おながいします。。。
900: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 02:01 AAS
ってことで900げと。やた〜。
901(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 03:21 AAS
この前、終電に間に合わなくなった友達を車で送っていったときのこと。
友達の家からの帰り、新興住宅地の中のどれも同じような道でちょっと迷った。
気がつくと行き止まりの袋小路に突き当たってた。
よく見るとそこは駅前の広場だったのね。
東武野田線の増尾ってところ。
駅の照明も落ちてて、コンビニが1軒あるけど明かりといえばそれだけ。
ついでだから何か買い物していくかとその前で車を止めて降りて、えっ、と思った。
省14
902(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 09:03 AAS
鎌ヶ谷大仏も駅前にいきなり墓地だしなあ。
もとも墓地があるところに駅をつくったわけだが
なんかなあ、と思う
903: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 09:40 AAS
画像リンク[jpg]:www.ttc-net.co.jp
増尾駅
904: 夏だからなぁ 03/07/31 10:44 AAS
いや、増尾には特別には何もないでしょ?
ていうか、マジレスさせてもらえば、そんな風な気味の悪い場所ってさ、どこにでもあるよね。
だから何かありそうな場所の一つ、ってことだね。901さんが体験した場所がたまたま増尾だったってことで。
ついでに、新柏、逆井、名戸ヶ谷あたりも、特別怖い噂(厨房レベルは除く)は聞いてないね。
手賀沼近辺ではちらほら信憑のありそうな体験も聞くから、湖北、沼南、北柏あたりが「なにか溜まっている」場所になるかもね。
905(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 12:04 AAS
>>896
大きな建物ってフ○イスの事ですか?
906: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 13:23 AAS
>>905
896じゃないけど、市役所の前ならマンションだよ。
フェイスは駅前。
907: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 14:25 AAS
>>902
別にあの場所は誰も気にかけてる感じじゃないね。
いざ霊が出ても隣の交番に何とかしてもらおうw
その近くの延命寺も何も無いですしね。
やっぱり鎌ヶ谷は心霊真空地帯かな。
住んでる場所がばれるw
908: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 20:37 AAS
延命寺つーお寺の名前も、なんかあれですな。
909: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 20:46 AAS
はっきりとは言えないけど、千葉県のK市ファミレスのGとBが併設されてる
処に影と言うか得たいの知れない物見た友人がいます。
前に見に行くと、枯れた花が供えてありました。
910: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 21:24 AAS
↑ガストとバーミヤンが一緒に入っている柏のビルのところ?
車の通りは多いけど事故でもあったの?
911: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 03:29 AAS
↑何故はっきりと言う?
912: じーえす・・・ ◆rhrZAY7bTg 03/08/01 03:47 AAS
今、仕事が終わって帰ってくる途中、
とあるお寺の前(モロに墓地なのだが・・・)を通ったとき
上半身のない女の人が道に飛び出してきて轢きそうになりビク〜リしちゃったよ・・・・・
疲れてるんだよなw・・・・
きっとそうだよな・・・・・・
そうであってくれ・・・・・・
913: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 16:28 AAS
上半身が無いとセクースしても萌えないに一票。
914(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 19:07 AAS
上半身がなくてどのようにして女性と判定したのか謎
915: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 19:35 AAS
>>896
その話は船橋ではけっこう語られているけど、
あの弁天様がどこに移転したのかは知らない。
916(2): 03/08/01 19:42 AAS
船橋は昔からの漁師街だから水の神様の弁天はよく祀られている。
>>896の場所はマピオンの地図示せば
外部リンク:www.mapion.co.jp
の中央消防署の隣り辺り。
マンションの工事が始まる前は駐車場があって、
市役所前から旅館玉川や三田浜楽園へと行ける小道があった。
あしかに小祠が見られたが、そういえばどうなったんだろう?
917: 03/08/01 19:43 AAS
>>916
>あしかに小祠
「確かに小祠」と書くつもりが打ちそこなった。
これも心霊現象なのかも知れない・・・。
918: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 03/08/01 19:48 AAS
市役所のまん前で神をナイガシロにする工事が行われていたなんて、
船橋市全体が祟りを受けるかも知れない。
919(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 23:45 AAS
ちょっと聞きます。
ディズニーランドのシンデレラ城の前ぐらいにある広場(たぶん)で
泣いている女の人見たことある人いますか?
知人の話だと、もう10年ぐらい前からいるみたいなんですが・・・
その知人は「あれは人間じゃない」って言ってました。
920: 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/01 23:51 AAS
(^^)
921: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 23:58 AAS
>>919
シンデレラ城の前で別れ話したら泣き出したときある。
そのままにして近くのベンチでずっと待ってた。
すげえこまった。
922(1): オカ板初心者。 03/08/02 01:05 AAS
AA省
923: オカ板初心者。 03/08/02 01:06 AAS
改行ミス スマソ・・・。
924: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 01:13 AAS
>>901
そこは枝ぶりのいい桜並木で結構有名だったんだけど、
その工事が始まるときに桜の木の枝をばんばん切り落としちゃったんだって。
中には枯れちゃった木もあるらしい。
だからね…
何かあるのはこれからかもしれない。
925(1): 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/08/02 13:20 AAS
>>922 オカ板初心者さん
半ズボンの方は俺の後ろの後ろ(すぐ後ろは後輩が歩いてた)
為に未確認です
で、帽子の方なんですが野球帽かどうかは覚えてません
ただ、形状は野球帽の形です
また、当時雄蛇ヶ池には屋台があって(友ちゃん)
回った後にそこのおばさんに話したところ
省6
926(1): オカ板初心者。 03/08/02 15:14 AAS
>>925 営業人さん
やっぱりあの場所らへんなんですね。
その後、昼間に釣りに行ったときに、近所の方がいらしゃったので興味本位でその話しをしたところ
オジャガ池の水の中には 水草やモがとても多い為に、子供が溺れて亡くなるという事故が とても多いらしいです。
誰もが知ってるスポットたけに、それなりに何かあるのかな!? と思います。
レスありがとうございました。
927: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 17:13 AAS
>479 腕が伸びる香具師でつね
928(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 20:45 AAS
千葉の「活魚」に行ったんですが、発見できずに帰ってきてしまいました。
場所を調べたら、最福寺ってやつの裏だったんで最福寺という場所は見つかったんですが、
裏はただの山で発見できませんでした。調べた場所が間違ってたんでしょうか?
そばには八鶴湖といのと、高校がありましたが。
せっかく東京から2時間かけて行ったんですが、発見できず残念です。
929(1): 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/08/02 20:52 AAS
>>928
活魚は裏側が山(崖)なので、ひょっとしたら活魚の上に行っていたのかもしれませんね
八鶴湖は直線距離で言えば近いと言えば近いですがそれなりに離れてます
場所は高速東金ICを降りてから国道126号線をそのまま走り
歩道橋を越えたら左側を見ていてください
つぶれたパチンコ屋が見えたら行き過ぎです
ホテルが2つほど隣にありますので
省6
930: ほぼ地元民 03/08/02 20:58 AAS
>>926
水草やモがとても多い為に、子供が溺れて亡くなる
かつてはそうでした。水も澄み切っていました、が 今は水草のたぐいは
ほとんどなく水も濁っています。死亡事故の有無は知りませんが、27〜28年程前は
水草(長茎系)のものがびっしりで、落ちれば必ず 体の自由は取れなくなるはずです。
931: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 21:04 AAS
とにかく弁天ゆかりの場所はカップルで行ってはいけない。
上野の不忍池や、井の頭公園、有名な弁天の霊場がある。
そういえば浦安の例のねずみーランドのあたりには、
「弁天」という地名が・・・
932: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 21:06 AAS
千葉市には弁天町があるなぁ。
933: (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/08/02 21:09 AAS
( ゚Д゚)!千葉公園か!
934: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 21:12 AAS
( ゚Д゚)!千葉公園だ!
935: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 21:19 AAS
千葉公園なの?確かに こわい!
それに千葉公園プールがあった。川鉄製の汽車ぽっぽも。。。(゚Д゚)!
936(2): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 21:24 AAS
>>929
どうもすみません。
有料道路を使わず下の道路で行ったのでわかりにくかったのかもしれません。
今度は有料道路で行って東金ICで降りようと思います。
ところで、活魚は放火されたのですか?入っても平気なんでしょうか。
あと、結構有名なようで休みの時期だと大抵若者がやって来てるそうなのですが、ほんとですか?
あんまり他に人が居すぎても、ちょっとにぎやかでつまらないですよね。
937: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 23:49 AAS
>>936
そうそう、営業人 さんに 案内を頼むといいかと思う。
夜は、田んぼの中の一本道を入るので、道が見えないと
思うよ。
ちなみに、有料道路で行っても、一般国道の126号で行っても
いまは、道路の取り付けが変更されて、かなり活魚の手前で
省4
938: (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/08/03 00:54 AAS
>>936
今日、活魚逝ってきます。
目印としては409号との交差点を過ぎたら
少しゆっくり目に走って、黄色の道路標識のところを左に曲がっていくと最短ルートです。
その手前にももう少し広くなったところからも入れます。
都合がつけばこちらへ。↓
【殺伐】活魚で何かが来るのを待つオフ【ペット】
省1
939: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 01:35 AAS
我孫子あたりで怖いとこ無いのかよ
940: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 08:57 AAS
>>916
市役所の前あたりにそんな話があったんだな
確かあの辺って消防署とスポーツクラブがあるが
そちらの方はどうなんだい?
941: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 13:46 AAS
千葉公園の殺人事件も捕まんなかったね
942: じーえす・・・ ◆rhrZAY7bTg 03/08/03 14:23 AAS
>>914
どのようにして判断したか・・・・言われてみればその通りなんですが、
なんとなく、そんな感じがしたとでも言えばいいのか・・・
うまく説明できませんが、そのときはなんとなく女性の足だと思ったわけです。
943: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 16:23 AAS
我孫子から湖北あたりの国道356(地元では成田街道って言ってる)に、
お墓を目の前にしたガストがあるのよね。あそこのトイレで、友達が幽霊みたって言ってた。
漏れが見たわけじゃないから嘘っぱちな可能性もあるけど、一応報告までに。
で、漏れ自身は、ガストができる前(真っ暗だった。いまはガストとセブンイレブンが
あって凄く明るい)に、そのお墓の前で男の人を一瞬だけ見たことがある。
車のバックミラーをふと見たら、後部座席に男が座ってるのが見えてメチャびびったヨ。
実際に振り向くといなくて、そのあとバックミラーみてもいなかったから、
省1
944: bya- 03/08/03 16:29 AAS
16号沿いのレストランは出る事でメチャクチャ有名だぜ
945: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 17:55 AAS
東京学館に出るって言う話を聞いたことがあるけど、どうなんだろう?
第二体育館の扉とか…隣のプールとか。
まぁ、ホラ吹き教師の話らしいから何処まで本当かは謎だけど、
子供の国は本当に出るらしいね。
946(4): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 18:33 AAS
近日八柱霊園に墓参りに行こうと思っているのですが
どこの十字路に老婆の霊が出てくるんですか?
情報きぼーん
947: 946 03/08/03 19:38 AAS
老婆じゃなくて鬼婆でした。スマソ
948: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:17 AAS
自分も八柱行きますが、見所はどこなんでしょうか。
13区とやらは入り口からどう行けばいいんでしょうか。
949: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:18 AAS
やわたのやぶしらず
950(1): 誰か死ぬ [ ] 03/08/03 20:24 AAS
去年地元ミニコミ誌に掲載されてたんだけど
八柱霊園内の通路から外の学校が見える位置にある大きな木に
時々黒い人みたいなのが逆さにぶら下がってて
通りかかった人に取り付き、やがて取り殺してしまうって話があった。
そして殺した後にまた木に戻って来るそうだ。
俺は見てないけどあそこではいろいろあるよ。
951(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:27 AAS
>>950
おまえが死ぬ
952(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:30 AAS
>>951
そりゃいつか死ぬよ
953: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:41 AAS
>>952
オチを先に言わないで(´・ω・`)ショボーン
954: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:42 AAS
十年前の夏、八柱霊園へ肝試しに出かけた
友人の四駆で園内をゆっくり流していたのだが
あまりにも怖くないので、窓を全開にしてつい言ってしまった
「あ〜あ、何にも出ねえな〜」
その瞬間、すぐ真横の墓石あたりからバキバキバキィ〜っと
枯枝を踏みしめるような大きな音が・・・
誰かいたのかと音がした墓石の周辺を見たが誰もいなかった
省3
955(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:49 AAS
おれ、昼間よく霊園で昼寝してるよ
956: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:50 AAS
>>955
俺も
957: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:53 AAS
八柱霊園正門から左に行けば13地区だよ
あっちの方には松戸市斎場もあるしね・・・くっくっく
13地区はこちら
画像リンク[GIF]:www007.upp.so-net.ne.jp
958: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:55 AAS
看板の入った営業車だから霊園だと関連の業者もきてないし
なかなかグー
959: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:57 AAS
八柱でジョギングしてるつわものもいるわけだが。
・・・・「マブチモーター」のでかい看板が不吉な感じ。。
960: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 20:58 AAS
霊園での昼寝は誰にも邪魔されなくていいよ
961: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 21:00 AAS
そういう俺も大昔あそこで
無免許時代運転の練習したっけ
962: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/03 21:08 AAS
市立松戸高とか松戸給水場の前の道は
よく透き通った人が横切るそうだが
俺は見た事ないな
でもなぜか直線道路なのに木に激突するのが時々いるんだよな。
963: 946 03/08/03 22:41 AAS
で、鬼婆が出る止まれの標識だか十字路はどこですか?
964: 946 03/08/03 22:43 AAS
重ね重ねすいません地図をうpしてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*