[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット13.5 チ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/11 23:45
俺自信が見たわけではないのですが
数日前のテレビでユーカリが丘の心霊屋敷が放送されていたそうです

憤激リポートというやつで地域住民は怒っているとのことでした

地主が出ていたらしいのですが、あの場所は
税金対策として、空き地にしておくと高いから
そのまま建物を残しているとのことでした

婆さんが死んだ等の話は地主曰く嘘だそうです

ネットで有名になってしまったせいで大変困っているとのことでした

その時に出ていたサイトは・・・・千葉の心霊系で有名なサイトでした・・・・


まぁあの場所の謎も解けたことですし、今後は地域住民のことも考えて
行かない方が良いかもしれませんね
294 ときわ 03/06/12 00:38
なんか村上駅の周り(ジョイフル)に行くほうって気味悪くないですか?
295 ときわ 03/06/12 00:42
村上駅の周り(ジョイフルの方)ってなんか出るそうですね・・・

296 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 01:25
館山市民多そうですね。館山の怖いところキボンヌ!
297 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 03:01
新川は地味に水死体があがる。

298 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 11:45
すいません、
質問したいんですが、した方が良いでしょうか?

299 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 12:56
どうぞ
300 298 03/06/12 13:39
おじゃが池で怖い体験した人いますか?

301 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/12 15:28
俺はありますよ

心霊体験かどうかについては特筆しませんが
怖い思いはしました

簡単に言うと、5人で歩いてたはずなのにいつのまにか6人
になってました

最後尾に帽子をかぶった男の子がいました
5人中気づいたのは2人

ご希望があれば今度詳しく書きますよ
302 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 21:00
>301さん。。。



ワタヂニボギガセデェ
303 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 21:07
おじゃまんが山田君って知ってる?
304 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 21:09
(゚听)シラネ
305 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 21:14
しってる〜。山田君。ちなみに歌も歌える。
(年代がバレるね ワラ)
306 名無し16号 03/06/12 22:46
>>301
……詳細キボンヌ
307 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 23:07
八街や富里の情報ください
308 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/12 23:55
館山の山奥にある第2トンネルと呼ばれていたところが怖かったです
309 あなたのうしろに名無しさんが・・・ [0] 03/06/12 23:57
袖ケ浦の外野の交差点で感じるのですが。。鈍感な私でも、何かに。。 見通しはいいのに。 霊感のあるかた教えて下さい。
310 あなたのうしろに名無しさんが・・・ [0] 03/06/12 23:58
袖ケ浦の外野の交差点で感じるのですが。。鈍感な私でも、何かに。。 見通しはいいのに。 霊感のあるかた教えて下さい。
311 あなたのうしろに名無しさんが・・・ [0] 03/06/12 23:59
袖ケ浦の外野の交差点で感じるのですが。。鈍感な私でも、何かに。。 見通しはいいのに。 霊感のあるかた教えて下さい。
312 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/13 00:32
袖ケ浦の外野って地名でつか?それともゴルフ場の外野?あと村上駅って上総村上駅の事??
313 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/13 01:00
初めて書き込ませていただきます。
浦安とかの話とかありますかね?

314 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/13 01:21
>>309-311
オカルト
315 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/13 08:39
ログも読めない知将はどうしようもないな
316 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/13 15:21
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
2chスレ:mog2

317 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/13 21:41
すみません
雄蛇ヶ池の件書きたいのですが(オフ参加も含めて)ちょっと忙しいため明日以降になってしまいます

もう少々お待ちください

318 あなたのうしろに名無しさんが・・・ [hage] 03/06/13 22:19
13日の金曜日さ。hage
319 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/13 23:29
2〜3年前に柏付近の道路一帯に、猫か犬か、にわとり。の虐殺死体が、あちこちに置かれていた。
320   03/06/13 23:43
実は明日、肝試しをする予定なのですがまだ場所が決まってません。
私は柏市民ですが近場にそういう場所がないのです・・・
どうかよさげな心霊スポットを紹介してもらえないでしょうか?
できれば学校などがよいのですが。
心の広い方、どうかお願いします。
321 ときわ 03/06/14 00:07
ここはsage進行っぽいですね・・・それはいいとして・・・
>>321
村上駅は東葉高速鉄道です。八千代市ですよ。
近くに大きなデパートができましたがその逆方向に古墳があってその辺で何か出るってうわさですが・・・
322 ときわ 03/06/14 00:17
間違えた。>>312だ・・・連カキすみません。
323 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/14 01:11
>>ときわ
( ´,_ゝ`)プッ
324 じーえす・・・ ◆rhrZAY7bTg 03/06/14 07:18
>>320
柏方面ですよね、それだと小袋池、柏の葉公園、清水公園とかがありますね。
ただ学校とかは俺は分からないっす
325 じーえす・・・ ◆rhrZAY7bTg 03/06/14 08:34
あれ?トリップがおかしい・・・
326 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/14 17:54
館山の第2トンネルってどこですか?
館山の照雄トンネルってどこですか?

千倉から真野大黒の方へ行く手彫りのトンネル、不気味な雰囲気でグー!
っていまでもあるのかな?

327 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/14 19:13
館山第二トンネル・・・
寮の肝試しで先輩に連れて行かれた・・・
トンネルよりも先輩のほうが怖かった漏れは元海淫学校生・・・
328 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/14 19:17
>>327
館山第2トンネルってのはどこに行く途中にあるの?
教えてくらっしぇー
329 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/14 19:23
改印学校の先を右折して突き当りを左折した所に、
みゅうみゅう、っちゅー美味いパン屋があるです。

それより、第2トンネルは改印学校の近くなのですか?
330 ときわ 03/06/14 22:06
>>323
(´・ω・`)ショボン
331 275 03/06/14 23:36
>>326照尾トンネルは茂名だよ。
それと、真野のトンネルは今も健在。ところで、どっちのトンネルのこと?
128号から大黒さんへ入るトンネル?それとも、千倉へ抜ける方?
千倉へ抜ける方だったら行くのはやめれ、やばいから。
332 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 08:50
とん寝る
333 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 15:15
326です。
トンネルは千倉へ抜けるほう・・・ヤヴァイのですね・・・

照雄は茂名ですね、サンクスコ。地図見てみます。
334 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 16:14
家茂名宇
知恵懸羅宇
335 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 16:42
♠ฺ
♣ฺ
♥ฺ
♦ฺ
♤ฺ
♡ฺ
♢ฺ
♧ฺ
336 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 17:08
どなたか、麻綿原に行って紫陽花の写真を撮ってきてくれまいか。
今しか撮れない「もの」が写るらしい。

昼間でも写らないことはないが、やっぱり夜がいいんだそうな。

俺は夜は恐くて行けない。


337 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 20:15
茂名って藤原の運動公園の先なのね。
宮城の方とも続いてるみたい。
館山住民だけど知らんかったよ。
で、どの道入るとトンネルがあるのかな、照尾トンネル。
第2トンネルとは違うのか知らん・・・
教えてチャンスマソ
338 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 21:41
>>336
おもしろそうだな。行きたいけど遠すぎるな。
339 275 03/06/16 21:54
>>337宮城の方からなら鏡ヶ浦霊園の道ずたいに行けばいいし、城山の裏手の沼の方から
でも行ける。わからなければ、沼の辺りで「納豆の三浦商店はどこですか?」って尋ねれば?
正木に移転したけど、あの辺りの人ならわかると思う。「ああ、照尾トンネルへいくんだなあって」
 でも、行くなら性根入れていけよ、見た目は前みたくは怖くないけど、相当にやばいから。
340 336 03/06/16 22:20
一昨年の今頃、あそこに紫陽花を見にいった。
牛久から養老渓谷抜けて、途中から徒歩で行った。
いやぁ、あの景観は感動もんで、なんでカメラ持たなかったのかと
今だに後悔している。
あの紫陽花の妖艶さは異状なくらい神秘的で、この世のものとは思えない代物だ。
知り合いに会う度、スゲースゲーを連発したんだが
一人だけ変なことを言う奴がいた。
写真は撮らないでよかった。
紫陽花は女の血の色だから。
なんて無気味なことを言いやがって。。。

そいつの話では、紫陽花の中に女が写るってんだけどね。
現物を見たのか?って聞いたら、お前について来てる。。。
騙されてるんだろうが、ビビった。

確かに、帰り道で事故ったんだが。
というわけで、ヘタレなんで恐くて行けないんだよ〜。
341 338 03/06/16 22:29
房総半島の南端だべ。
行きたいけど車持ってないんだよなー
近ければ行って写真も撮ってくるのになあ・・
342 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 22:53
275さん、照尾トンネルでどんな体験をなさったのでしょう・・・
275さんのレス読んでちびってしまったヘタレです。
城山の裏手は行った事が無かったです。
人通りの少ない道なのかな。ますます怖くなってきた・・・

それから真野大黒の千倉へ抜けるトンネルとはどちらがヤヴァイでしょうか?

>341 車持ってるけど怖くて逝けないYO!
343 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 23:00
>>294
村上のジョイフルの周辺といえば神明神社。
近くに村上団地(自殺の名所)があるのだが、その神社のある森は付近から一段低く
なった場所にあり妙に薄暗い・・・・・。
細い道が入口から神社まで続いていると思うのだが結局近づいた事は無かったな。
昼間でも幽霊でるよ、とか学校の友達が話していたし。
ちなみに俺は村上小に通ってた。
団地では飛び降りあったし、勝田台駅南のリブレ京成のマンションの最上階の一番
北側の部屋は火事の後が黒く残って生々しかった。
団地から新川の方へ行くガスタンク横の細い地下道(まだイズミヤは無かった)の
辺りでは猫の惨殺死体がよくあった。また、当時、村上小から南側の黒沢の方面は
本当に昼間でも薄暗く不気味でちかんや変質者が出るとか言われて近づくなと言わ
れてたな。道端にあったカラスの死体も怖かったな。あの付近では他に七百余所神社
もあった。落城して落ち延びた人々700人余りがそこで自決したからだという。
344 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 23:40
八千代だったら、高津団地もオススメだぁ〜よ。

「虐殺された○○人の霊」
関東大震災から50年以上もほったらかしで埋められてたんだよ。
345 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 23:49
茂名の山奥のトンネルが照尾トンネルっていうのかな?
歩いても前へ進まない、出口が見えても抜けれそうにない錯覚におちました。
漏れの気のせいかも・・・

346 ニッパ@駐車場 03/06/16 23:51
>>343
村上団地3街区付近

緑地公園の東屋やとかでも首吊りあったな、昔。
ライオンズマンションの近くのテニスコートにはドラキュラが出ると小学校の頃の噂。

七百(しちひゃく)余所神社はなにも出ないよ。隣の公園は怖いけど。

347 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/16 23:57
たぶん照尾も第二トンネルも同じ茂名にあるトンネルだと思われ・・・

348 275 03/06/17 00:08
>>342
体験・・・それはちょっと・・・ひとつだけ言えるのは面白半分でいくと大怪我をする。
342は霊感が強い方か?だとしたらやめれ。まだ真野の方がましだ。ただ真野の方は
落盤の危険性がある。342が霊になってしまうかもよ。
木の根街道のバケトンはいったか?あそこもかなり強力な霊気を感じる。
館山はまだいっぱいある。そのうちいっしょに行くか?
349 341 03/06/17 00:12
>>342
ではあなたが運転して私を現地に連れて行きなさい。
そしてあなたは安全な場所で待機。私が写真を
撮ってくる。どうだ?
ひとりで待ってる時にこわくなって逃げちゃったら
ダメだよ。

350 (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/06/17 00:28
麻綿原か…。
あそこは夜に車から降りたくないねぇ。
351 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/17 01:27
麻原とどっちがこわい?
352 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/17 08:26
誰か、千葉県心霊スポット地図作ってよ。
353 03/06/17 14:21
あなたがつくってください
354 成田在住者 03/06/17 14:56
酒々井の東関道沿い。墨っていうところでおおよそ生きてない感じの男が出たと聞いた。
白いセーターと黒いズボン、というか白い上半身と黒い下半身だったそうだ。
今思えば、男のような気がしただけだと言っている。体格と髪型から。

目撃者は残業上がりで深夜1:30ごろに、そのあたりを通過。
道が狭く、カーブで対向車に気を使っていたら、曲がり終わりのあたりに立っていたという。
酔っ払いか犬の散歩かと思い、時間が時間だけに気持ち悪くも少し驚かされたことに腹を立て、
どんなヤツかバックミラーで確認しようとしたら、変わらずぼーっと突っ立っていたそうだ。

だが、どうしても違和感があったそうだ。わかるだろうか。わかる人にはわかると思う。
話を聞いたとき、私にもなんとなくだけれど、わかった。
生きてない感じがしたのだそうだ。

ブレーキ踏んでまで、確かめに戻る勇気はなかったという。

ここにはそのあたりに詳しい人もいるだろう。あそこは、出るのか?
355 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/17 14:57
ああ、それ俺。
356 あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 03/06/17 15:27
うんち!
357 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/17 17:07
>>348
木の根街道って、館山バイパス?
358 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/17 17:16
>>357
348じゃないけど、富浦の丹生を通って岩井に抜ける道じゃないの。

359 357 03/06/17 17:56
>>358
サンクスコ
360 印波国造 ◆CwVMKwE/eE 03/06/17 19:52
>>354
あの辺は大昔に豪族の居城があった地でな。
りゅうがい城址とういのがあるんじゃが、そこいらの小字が
首狩り場というんだそうだ。

東関道自体、いわくつきの土地を縫って走るようなもんだから
何かが出る。という噂はよく耳にする。

酒々井は、千葉氏の居城(本佐倉城址)があった関係で
神社仏閣がやたらと多いんじゃが、無在住の廃寺はけっこうな
雰囲気じゃよ。

しかし、ゆんべの光と音にはたまげたですわ。
家族に、おまいだろウザイ!!と怒られちまったですよ。
361 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/17 20:34
でも黒い人影って普通によく見るよな。
あれって霊なのか?
362 342 03/06/17 20:53
>348 >349
こんなヘタレをお誘いいただいて、大変恐縮に存じます。
皆さんの体験談を読んだだけで泣きそうな私は、
現地へ逝くにはまだまだ修行が足りないようです。

私自身霊感は全く無いし、肝試しにも逝った事は無いのですが、
こういったことはすごく興味があって、このスレもずっとロムっていました。
実際に行く勇気が無いので、皆さんのお話を聞かせていただけると嬉しいです。

木の根街道ですが、近くの沼で親子入水自殺があったとか・・・
知人は車で通った時、車の上に張り付かれたかのような手形が着いた、と言っていました。
それからサイドミラーにも。
で、そのトンネルを、私の弟が友人宅へ遊びに行った帰り、
夜の9時過ぎにに自転車で通ったそうです。
さんざん『あのトンネルは出るよ〜!』と脅されたので、
何も考えず、急いで自転車を走らせたとか。
そのときは幸いにも何も出なかったそうです。

他にもあるのですね、でる場所が。
是非是非知りたいです。


363 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/17 21:21
>360 音と光の正体は何?
364 275 03/06/17 22:00
>>362
怖いならやめておくのが賢明だよ。
木の根街道はやれ一家心中だのガス爆発があったのって聞くけど俺は違うと思う。
むしろ、あの岩○湖が問題だろうなぁ。
館山の情報をもうひとつ。
 西岬の公衆トイレ。ここはそんなにやばい感じはしない。夜中にいってみれ。
365 362 03/06/18 01:22
>364 湖自体に問題アリですか・・・コワヒ・・・

西岬の公衆トイレって国民宿舎の近くでしょうか。
その少し先の漁港のコンテナ(?)の中から死体が出てきた事がある、と聞いたことがあります。
あのあたりから洲崎、布良、千倉方面へ抜けるというルートで
何度か夜中ドライブをしたことがあるのですが、
なんだか暗くて寂しい雰囲気でした・・・特に洲崎近辺・・・気のせい?
366 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/18 02:24
洲崎神社はコワイ。階段が
367 黒電波 ◆gij4ZEQLhk 03/06/18 14:05
2チャンネル地図を作ろうと目論む糞固定、黒電波です。
ぜひ、出るとこ。の地図を作りたいので、場所教えてください…
368 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/18 14:35
一応、行ったことある場所だけまとめてあります
でも、不法侵入の絡むところは非公開です
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=okachiba
369 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/18 14:44
今更ですが、雄蛇ヶ池の件を書こうと思います

【雄蛇ヶ池】
今から7年ほど前の話です

その時行ったのは
俺・友人1・後輩男1女2
の計5人でした

いつもは時計回りだったんですが、その時は偶々反時計回りで歩いていきました

歩き方は先頭を男が2人歩き、2人目(俺)の後ろに女の子が2人でその片方の後ろを
男が歩く形でした

図 うまく表現できてませんが、先頭男2人は並んで歩いてる女の間前方を歩いてる感じです
後ろの男は進行方向左側の女の後ろを歩いていました

←進行方向

       ○
 ●  ● 
       ○  ●   (男黒丸・女白丸)

といった感じで、俺は前から2番目を歩いていました
ほぼ中間地点になる奥の駐車場を過ぎ、懐中電灯を持っていって無かったので
暗闇を黙々と歩いていました



370 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/18 15:29
肝試しをしたことある方ならわかると思いますが、
先頭の方を歩いてる人間としては後ろの方が気になります
先頭二人は何度となく振り返りながら歩いていました

しばらく行き、ふと振り返ると最後尾の男の隣に人影が見えました
あれ?と思いながらよく見るとそれは帽子をかぶった男の子でした

こんな時間になんで?ってか、隣の男(M)はなんで何も言わないの?
それ以前に・・・・・・人間?

嫌でも心臓は早くなります

何が起きているのか頭の中は本当はパニック状態!
でも、不思議と冷静になってきて
ただ黙ってしまう状態でした

そんな状態で数分(実際は数秒だったと思います)たった気がした頃
先頭を歩いてる男が突然振り返り、一言いいました

「おいM!(最後尾の男の名前)お前の隣にいる男の子誰?」
371 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/18 15:36
静かだった雄蛇ヶ池は大騒ぎ

女の子はキャーキャー騒ぎ、Mも大騒ぎ

とっさに先頭の男を引き寄せると、
「馬鹿!黙ってろ!!」
と耳元で言い
「冗談だよ冗談!何馬鹿なこと言ってるんだよ〜〜〜何もいないよ」
と、言ってやっと静かになりました

後ろ3人はまだ興奮冷めやまぬ感じでしたが
先頭二人は内心大ビビリ
騒いでる間だって、静かになった今だってずっと男の子は下を向いたままいる状態でしたから・・・


それからしばらく、俺と先頭の男は何度も振り返り
そのたびに小声で「まだいるね・・・・」
と言いながら歩いていきました


しばらく歩くと木が無くなってきて、月明かりが差し込む明るいところに出て
突然フッと空気が軽くなったような気がしたので思わず二人同時に振り返りましたが
男の子はいなくなっていました


この話は俺と先頭の男との時は今でもたまに出ますが、
他の3人の前ではず〜〜〜〜と内緒のまま話してません

この書き込みを見られたら俺の正体共々バレますねw

372 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/18 20:52
あげ
373 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/18 21:58
さらにさげ
374 364 03/06/18 23:22
>>365鳩○荘と休○村の間、宮城方面から行った場合は左手にあるトイレ。

 洲崎のどの辺りが気になるの?

375 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/18 23:38
麻綿原高原の入り口、現在は多目的広場になっている場所で
以前、よく天体観測をしていたけど、特に変わったことは無かった。
ただ、後にその場所が焼身自殺の現場だったと聞かされたときには
さすがにいい気持ちはしなかった。
376 黒電波 ◆gij4ZEQLhk 03/06/19 08:48
そういえば、うちの学校、の旧校舎に展望室があったんだけど、自殺があってから匂いが取れないとか、変なのがいるとかで閉鎖になった。
あれから8年、あれから休部だった天文部に三人の部員が入った。10年前と同じように…
ガクガクブルブル
377 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/19 12:06

>>369 いつもは時計回りだったんですが、その時は
>> 偶々反時計回りで歩いていきました

 申し訳無いが、突っ込みます、雄蛇ヶ池 を回る場合
は、大半の人が半時計回りです。理由は、池に上る道が
しぜんと半時計回りを誘導しているからです。

 現地に行って見れば解ると思いますが、歩いている人も
ほとんどが、半時計回りなのだ。いや、時計回りに回る人
のほうが珍しいのだ。
378 上等兵 ◆JOTOHEaLPo 03/06/19 12:16
>>306
地元なのに俺もよく知らない。
379 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/19 15:39
ふつうがどうなのかはわかりませんが、
付近の大学の学生たちは当たり前のように反時計回りでした

理由は、時計回りだと途中一カ所で
今は無いかもしれませんが1m近い段差があって怖かったからです
(反時計回りだと段差を上る形になるから怖くない)

ですから俺も含めて学生達は反時計回りでした

380 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/19 15:40
すみません逆でした

>>379

時計回り→反時計回り
反時計回り→時計回り

でした
381 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/19 15:45
雄蛇ヶ池段差は簡易堤防跡で、かなりの死体がでてきたそうな。
千葉城の下も土壌検査で掘ったら穴だらけの骨がごろごろ…
千葉って争いがおおかったからね。
通信基地跡とかも壁が変色してるのは血の跡
382 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/19 18:45
>>380
いえいえ、粘着して、スマソ。

ちなみに、雄蛇ヶ池 は、いつも、反時計回りの出口付近、
まあ、出口といっても、展望台への分かれ道の手前あたり
までがすごっく危ないんですね。

 だから、ほんと言うと、反時計回りに回って、養安寺の
ほうの、奥の堤防ぐらいまできたら、また引き返したほうが
無難なんですね。

 だいたい、この養安寺 という知名そのものが曲者だしね。
383 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/19 19:46
この夏 東金市の活魚に行こうと思うんだが
取り壊されてないよね??
最近行った人どーよ?

行って取り壊されてました〜〜
なんてなったら笑えもしないよ・・・
384 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/19 19:54
>383
毎週、毎週掃除してる方々がいらしゃるようです。
385 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/06/19 21:23
>>383
毎週掃除って訳じゃないですけど
毎週行ってますよw

俺の場合は近いからってのが一番の理由ですけどね
386 362 03/06/19 22:12
>374 あそこのトイレ出るんですね・・・

洲崎神社はどこにあるんだろう?

それと洲崎で私が寂しくて暗く感じるのは、土地のせいでしょうか。
霊感は無いので、そういったものは感じ取る事が出来ないのに
書き込んでしまってごめんなさい。スレに合っていませんね・・・
人気がなくて寂れた雰囲気と言えばよいのかな。
特に国民宿舎を過ぎたあたりにある漁港から洲崎のホテルの手前あたりまで、
山と海の間を走るので道が細いので圧迫感があり落ち着かないのかもしれません。

387 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/19 22:53
夜の公衆便所でウンコすんなよ。


たしかによく出るよな。
388 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/19 23:31
たしかによく出る。タマゴヤキがな。
389 麻綿原 03/06/19 23:52
参加してください。
http://www.kanko.chuo.chiba.jp/new/200007/walking.htm
390 麻綿原心霊ツアー 03/06/20 00:03
深夜、2〜3人でおいでませ。
391 (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/06/20 01:19
麻綿原の恐ろしさはヒル。
392 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/06/20 02:14
>>387
ああ、ウンコがな。
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*