[過去ログ] チ 千葉の心霊スポット13.5 チ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/24 23:38 AAS
今日、京成系の、千葉フラワーバスという会社の高速バス
フラワーライナー(成東ー東金ー千葉)が千葉市内で人を
ひき殺ししますた。
ちなみに、いつも、頻繁に利用しているバスだ、テレビ
でみたら、前のほうが壊れていたが、もちろん、修理して
また人を乗せるんだと思うと鬱になる。
845: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/24 23:43 AAS
まあ、いいんじゃないの。
普段はフツーの生徒さんたちだろうし。
更生と再教育だな。
あと精神鑑定ね。
846(2): どこかの59 03/07/25 06:00 AAS
>>729
なんでそんなまいなーな俺んちから最寄の駅の名前が出てくるんだ?w
特に何も聞かないが何かありますか?
847: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/25 11:00 AAS
>>846
大学の友人のA君の家
848(1): 八日市〇市の 03/07/25 12:15 AAS
匝〇高校の近所の火葬場の情報求む
849(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/25 17:19 AAS
>>846
始発10分前ぐらいにホームで待ってなさい。すると・・・
850(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/25 18:12 AAS
10分後くらいに電車がきます。
851: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/25 19:45 AAS
>>849-850
( ´,_ゝ`)プッ
852: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/25 21:10 AAS
>>803
786の写真はなんとなく黒革、茶色の取っ手のバッグの
ファスナーを開けて上から中身を撮ったような感じに見える。
853: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/25 21:24 AAS
南行徳は飛込み自殺が多いんだよな。
そういえば稲毛に自殺が頻発するマンションがあるらすぃ。。。
854: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/25 22:00 AAS
>>848
更地だ
855(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/25 22:04 AAS
おお〜何度かカキコしたりしてるけど
地元ネタ出ると面白い♪
活魚に片貝、浜宿・・・
実際見た事も出た事もないよ!
浜宿は例の鳥居の下でしょ?
確かに鳥居の下には墓標見たいな
塔婆みたいな物は立ってます!
省15
856: どこかの59 03/07/25 23:17 AAS
そういえば塩浜団地なんかほぼ毎年飛び降りいるようですね。
自分も南行徳で飛び降り自殺死体見かけました。
でも霊現象となるとあまりピンときません。
857(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 00:53 AAS
>855
片貝漁港のどの辺?
以前はよく夜釣りに行っていたんだけど。
858: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 11:44 AAS
誰か大栄町の地蔵原に行って来たヤシいない?
859: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 12:48 AAS
千葉で毎年飛び降り自殺があるマンションといえば、今後は塩浜団地。
稲毛のファミールハイツじゃねえぞ!
860: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 17:40 AAS
>857
片貝漁港の南側かな〜
前にクルーザー転覆して
結構な人数死んでるしね〜
でも出たって話は聞かないな・・・
片貝海岸では昔昭和30年代頃
海水浴客が一日に何人も溺死してるよ!
省1
861: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 17:42 AAS
AA省
862(2): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 18:24 AAS
そういえば、白子にやばくて名前消された海岸ありますよね?
行った人います?
863(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 19:06 AAS
有名な八柱霊園を見学してきた。
すごい数の死人の骨がしまってあるところだな。死人の
マンモス団地とでもいうか、あれだけ密集していれば
迷って出てくる者も何人かはいるだろう。なんとなく身を
潜めたくなる適度の茂みもあるし。深夜に置き去りにされ
たらさぞ怖いだろうと想像した。
とても静かで、ベンチに腰を下ろして目を閉じるとこの世
省5
864: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 19:28 AAS
>>862
行ってみたいけど、車がないから。
行くなら昼間行ってみたい!
865: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 21:09 AAS
八千代市の大和田中は首のない子供と親の霊がでるよ。
866: 営業人 ◆JD9GkcDYPM 03/07/26 21:55 AAS
>>862
行ったことありますよ
早朝(日の出後)にいった為に爽やかすぎて雰囲気0でしたw
今度は夜に行かなきゃ
867: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/26 21:58 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
868: 03/07/27 03:20 AAS
>>863
上手い事ゆ〜なぁ。
869: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/27 03:26 AAS
千葉っていうのは、ソウルからどんくらい離れたとこですか?
聞いたこともないんだが、日本じゃないよな。
870: ↑ 03/07/27 04:05 AAS
ソウルって言うよりむしろドイツとかに近い方なんだよ。
なんせドイツ村があるくら(略
871: (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/07/27 04:36 AAS
ドイツ村はほんとに何もないよね…。
冷やかしにもならんかった…。
872: 独逸村 03/07/27 04:57 AAS
アールデリー
アールデラー♪
873: トンマルキ 03/07/27 23:46 AAS
ドイツ民謡で 「隣り村の山火事」 お願いします
874: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/28 00:37 AAS
ミヒ ヴァッテ サーアイラ〜ク♪(チャチャチャチャチャチャ)
ラス シュメルツエ イ ニッヒ ラクザ〜ルマ〜ン(チャッチャチャ)
メナァァァアァ〜 スガカン、(チャチャチャチャチャチャ〜〜ン)
ニヒヅ デン・ザァァァアァニ〜テイタン〜♪(チャララッチャ!)
875(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/28 20:41 AAS
>862
白子の名前消された海岸が浜宿です!
九十九里ビーチライン走ってて
北から走り白子町に入ったらすぐ海岸側に
何も神社も無いのに鳥居があるよ!
そこら辺が浜宿です!
ま〜細かく書いても車では海岸に
省4
876(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/28 21:06 AAS
心霊とは関係ないけど太海の青少年センターになんか溶岩でできた崖があったな・・・
落石防止用ネットが張ってあったけど。なんで溶岩の崖があるんだろう
千葉県に火山はないはずなのにな。ある意味オカルト
877(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/28 21:14 AAS
>>876
江戸時代の富士講では富士山に登れない(登ってはいけない)女性の為に
富士の火山岩を持ち帰って人工山に乗せ、それを登らせて
富士信仰を深めさせた事もあるからオカルトとは言えないよ。
足立区、五反野駅の近くの西ノ宮神社の境内にもその名残の溶岩岩が
ある。
全国どこにでも同じ様な物があるらしいよ。
878: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/28 22:18 AAS
>>877
サンクスコ。やっとあの溶岩の崖の意味わかったよ
駅からハイキングで通ったんだけどあの溶岩の崖
気になって仕方なかったんだわ
879: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/28 22:27 AAS
東京湾観音入り口のトンネルは有名ですけどホントのところどうなんでしょ??
友達は見た!!と言ってましたが・・・
880(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 00:07 AAS
>>875
これって短いスパンで車の中で変死体が何度か発見されたと
曖昧に記憶しているんだけど・・・そうでしたっけ?
でも地図から名前を消すってなんの権限でしたんだろ。
881(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 03:48 AAS
ケ………イ………ヨ………ウ………ド………オ………ロ…………………………
……………………………………………………………………………………………
イ………チ………カ………ワ…………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………マ…ジ…カ?
882: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 04:11 AAS
>>881
そうか、わかったぞ!
これはこう読むんだっ!
「ケイイチ、余暇宇和道ローマ字か?」
883(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 04:16 AAS
AA省
884: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 07:27 AAS
>>883
そのAAって隙間にだれかを無理矢理詰め込んで(波平とか)笑わせる
ことが多いけど、この板なら心霊写真ぽくするのが良いのかなとふとオモタ。
885: ご期待に添えましょう 03/07/29 08:44 AAS
AA省
886: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 12:00 AAS
>>880
外部リンク[htm]:kuromax.hp.infoseek.co.jp
887: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 12:00 AAS
東京湾観音より岩井の一家心中の家のほうが怖いよ
888: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/29 12:35 AAS
始めて来ました。ライバル埼玉県人ですが。
三島湖に有る、奥米トンネルって、昼でも怖いのですが、、、
何でも無い場所ですか?自分の気のせい?
889(1): (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/07/29 12:56 AAS
どなたか千葉スレの9の過去ログお持ちの方いらっしゃいませんか?
なぜか8と9だけログが取れないんですよね…。
10からは大丈夫なのに…。
890(1): じーえす・・・ ◆rhrZAY7bTg 03/07/29 14:07 AAS
>>889
8と9?有るけどいる?
891: (●´ー`●) ◆Hie/c7tGYM 03/07/29 17:11 AAS
>>890
ほ、欲しいです。
892: &lro; 03/07/30 01:40 AAS
893: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 11:22 AAS
市原市の牛久から長柄町(?)の田代に出れる道があるのですが、夜通ったら凄く気持ち悪かったです。
坂道の途中で恐くて緊張しすぎたせいか、肩こりがひどいです。
894: あげ 03/07/30 11:43 AAS
( ´Д`)y──┛~
895: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 11:49 AAS
佐原あたりの利根川はイヤンな雰囲気。
896(3): [ ] 03/07/30 17:14 AAS
船橋市役所にいったことがありますか?
市役所の正面玄関の道を挟んだはすむかいに駐車場がありましたね。
その一角にあったお店の前に小さな祠がありました。
中には弁財天の小さな坐像が鎮座していました。
この弁天様は小さな像ではありましたが、
彩色も綺麗で破損の部分も見えず美術的にも注目してもよさそうな神像でした。
ただ、本来、琵琶を持っていたらしいのですが、琵琶は失われていたのです。
省6
897(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 20:35 AAS
81号を小港方面に走ってたんだけど手彫りの将棋の駒みたいなトンネル
通った時行き先設定してないのにナビが喋ってびびった。
898: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 21:55 AAS
>>897
(´_ゝ`)フーン
899: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/30 22:41 AAS
竜神伝説のある本埜村の竜腹寺は、建物はあるが廃寺らしい。
戦後、住職が何らかの事情で寺を売ってしまったのだそうな。
延命地蔵尊から少し離れた所に廃寺がある。
こっちの方を拝んでください、おながいします。。。
900: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 02:01 AAS
ってことで900げと。やた〜。
901(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 03:21 AAS
この前、終電に間に合わなくなった友達を車で送っていったときのこと。
友達の家からの帰り、新興住宅地の中のどれも同じような道でちょっと迷った。
気がつくと行き止まりの袋小路に突き当たってた。
よく見るとそこは駅前の広場だったのね。
東武野田線の増尾ってところ。
駅の照明も落ちてて、コンビニが1軒あるけど明かりといえばそれだけ。
ついでだから何か買い物していくかとその前で車を止めて降りて、えっ、と思った。
省14
902(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 09:03 AAS
鎌ヶ谷大仏も駅前にいきなり墓地だしなあ。
もとも墓地があるところに駅をつくったわけだが
なんかなあ、と思う
903: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 09:40 AAS
画像リンク[jpg]:www.ttc-net.co.jp
増尾駅
904: 夏だからなぁ 03/07/31 10:44 AAS
いや、増尾には特別には何もないでしょ?
ていうか、マジレスさせてもらえば、そんな風な気味の悪い場所ってさ、どこにでもあるよね。
だから何かありそうな場所の一つ、ってことだね。901さんが体験した場所がたまたま増尾だったってことで。
ついでに、新柏、逆井、名戸ヶ谷あたりも、特別怖い噂(厨房レベルは除く)は聞いてないね。
手賀沼近辺ではちらほら信憑のありそうな体験も聞くから、湖北、沼南、北柏あたりが「なにか溜まっている」場所になるかもね。
905(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 12:04 AAS
>>896
大きな建物ってフ○イスの事ですか?
906: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 13:23 AAS
>>905
896じゃないけど、市役所の前ならマンションだよ。
フェイスは駅前。
907: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 14:25 AAS
>>902
別にあの場所は誰も気にかけてる感じじゃないね。
いざ霊が出ても隣の交番に何とかしてもらおうw
その近くの延命寺も何も無いですしね。
やっぱり鎌ヶ谷は心霊真空地帯かな。
住んでる場所がばれるw
908: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 20:37 AAS
延命寺つーお寺の名前も、なんかあれですな。
909: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 20:46 AAS
はっきりとは言えないけど、千葉県のK市ファミレスのGとBが併設されてる
処に影と言うか得たいの知れない物見た友人がいます。
前に見に行くと、枯れた花が供えてありました。
910: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/07/31 21:24 AAS
↑ガストとバーミヤンが一緒に入っている柏のビルのところ?
車の通りは多いけど事故でもあったの?
911: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 03:29 AAS
↑何故はっきりと言う?
912: じーえす・・・ ◆rhrZAY7bTg 03/08/01 03:47 AAS
今、仕事が終わって帰ってくる途中、
とあるお寺の前(モロに墓地なのだが・・・)を通ったとき
上半身のない女の人が道に飛び出してきて轢きそうになりビク〜リしちゃったよ・・・・・
疲れてるんだよなw・・・・
きっとそうだよな・・・・・・
そうであってくれ・・・・・・
913: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 16:28 AAS
上半身が無いとセクースしても萌えないに一票。
914(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 19:07 AAS
上半身がなくてどのようにして女性と判定したのか謎
915: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 19:35 AAS
>>896
その話は船橋ではけっこう語られているけど、
あの弁天様がどこに移転したのかは知らない。
916(2): 03/08/01 19:42 AAS
船橋は昔からの漁師街だから水の神様の弁天はよく祀られている。
>>896の場所はマピオンの地図示せば
外部リンク:www.mapion.co.jp
の中央消防署の隣り辺り。
マンションの工事が始まる前は駐車場があって、
市役所前から旅館玉川や三田浜楽園へと行ける小道があった。
あしかに小祠が見られたが、そういえばどうなったんだろう?
917: 03/08/01 19:43 AAS
>>916
>あしかに小祠
「確かに小祠」と書くつもりが打ちそこなった。
これも心霊現象なのかも知れない・・・。
918: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 03/08/01 19:48 AAS
市役所のまん前で神をナイガシロにする工事が行われていたなんて、
船橋市全体が祟りを受けるかも知れない。
919(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 23:45 AAS
ちょっと聞きます。
ディズニーランドのシンデレラ城の前ぐらいにある広場(たぶん)で
泣いている女の人見たことある人いますか?
知人の話だと、もう10年ぐらい前からいるみたいなんですが・・・
その知人は「あれは人間じゃない」って言ってました。
920: 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/01 23:51 AAS
(^^)
921: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/01 23:58 AAS
>>919
シンデレラ城の前で別れ話したら泣き出したときある。
そのままにして近くのベンチでずっと待ってた。
すげえこまった。
922(1): オカ板初心者。 03/08/02 01:05 AAS
AA省
923: オカ板初心者。 03/08/02 01:06 AAS
改行ミス スマソ・・・。
924: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/08/02 01:13 AAS
>>901
そこは枝ぶりのいい桜並木で結構有名だったんだけど、
その工事が始まるときに桜の木の枝をばんばん切り落としちゃったんだって。
中には枯れちゃった木もあるらしい。
だからね…
何かあるのはこれからかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*