[過去ログ] 【福島原発】メルトダウンの原因は津波ではなく地震!? この大スクープを無視するな! ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687
(1): 現場猫 2019/09/01(日)01:49 ID:dXZhjY8Q0(1/5) AAS
3月11日 猫 「何だか知らんが とにかく ヨシ!」
震災発災→破損→津波→電源喪失
( マダラメ 「爆発はしません」 )
3月12日 猫 「どうして1号機が爆発するんですか?」
( セキムラ 「爆破弁です」  トウデン「白い煙は水素爆発です」 )
3月14日 猫 「どうして3号機のキノコ雲が黒いんですか?」
( マスゴミ 「し…白い煙…水素爆発です」 ) ← 黒を白と言い切ったTV 今でも覚えてる
省4
724: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:10 ID:dXZhjY8Q0(2/5) AAS
>>711 >>719

まあ この事故でバレたけど 日本の原子力ムラは
エンスト起こしただけでJAF呼ばないといけない
サンデードライバー みたいなレベルのアマチュア
非常時の最後の手段の冷却装置をわざわざ切ったり

昔あった事件で 内視鏡手術を やってみたかった
未経験の医師が 手術中にワケが分からなくなって
省2
866
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)12:20 ID:dXZhjY8Q0(3/5) AAS
俺もカンチョクトは政策とか政治的スタンスは評価しないけど
あの震災当時 冷却不能が何を意味するかを理解していた理系
(東京工業大学理学部応用物理学科)だったのは不幸中の幸い

くしくも米国スリーマイル島原発事故当時のカーター大統領は
海軍兵学校出身の原子力潜水艦開発推進プログラムの元担当者
チェルノブイリのソ連もゴルバチョフは事故対応に最適の人物

理系クラスタも多くが根拠なき安全神話を妄信してた震災当初
省14
921: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)14:16 ID:dXZhjY8Q0(4/5) AAS
面白いよね 事故原因や責任を追及するレスはあっても
民主党そのものを擁護しようとするレスなんてないのに

なぜか 民主党を叩くこと=自民党を擁護すること と
思い込んで勝ち誇ってる頭の弱い人がいるよねこのスレ

民主党→民進党→立憲民主党+国民民主党はもう死に体
そんな期待する人もいない空気に向かってケンカしてる

そんなネトウヨ工作員レベルしか動員できないんですね
省1
976: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)15:26 ID:dXZhjY8Q0(5/5) AAS
そりゃ 混乱しまくってる現場に 菅に限らず 一人でも視察者が来れば
「勘弁してくれよ」と思うのはガテン系現業要員の主観としてはアリだが
組織としての福島第一原発サイトや東電や霞ヶ関がそれを言う資格はない

本来は サイトと東電と霞ヶ関が組織的に対応でき情報共有と指揮命令が
円滑に進んでいれば良かったのに それができていなかったのが根本原因
その組織が実質的に崩壊していたので 菅は直接介入せざるを得なかった

現場の混乱を放置すれば国が滅びるという危機にあって 原則論に拘泥し
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*