AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たち を発見スレ_23 (828レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
748: (ワッチョイ 3948-KX7U [240b:251:32c0:4000:*]) 07/30(水)23:38 ID:96Y5Ox//0(2/3) AAS
わざと怪しいやつ選んで晒し者にしてるようにしか見えない件
749: (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 07/30(水)23:55 ID:RStkppod0(11/11) AAS
>>744
この人は元から上手いと思う(特に体とか正確に描けてる)
>>747
この人たちも成長してるけど、まだ分かる範囲
人体の線画を一発で正確に描ける人はいないと思うけど…
750: (ワッチョイ 3948-KX7U [240b:251:32c0:4000:*]) 07/30(水)23:55 ID:96Y5Ox//0(3/3) AAS
//x.com/refi0429/status/1948556434205278487
自分もクリスタの3D人形使うから気付いたんだけど目から1発描きする超画力の人が3D人形なぞったような手足を描く謎
手って手癖が出やすい部分なのに絵によって太さや長さがだいぶ違うね
751: (ワッチョイ 39e7-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)00:18 ID:/7qihuyi0(1/16) AAS
まぁ怪しそうなところはあるけど、五分かなぁ...
752(1): (ワッチョイ 7e90-bNWH [2400:4151:c1e0:1800:*]) 07/31(木)00:51 ID:eKsyV76U0(1/3) AAS
対称定規で反転させてトレスした説は正直笑う
753: (ワッチョイ 39e7-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)01:02 ID:/7qihuyi0(2/16) AAS
>>752
そういう手法が以前からある
外部リンク:x.com
754: (ワッチョイ 39e7-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)01:23 ID:/7qihuyi0(3/16) AAS
この人のタイムラプスがほとんどプロクリエイトなの何か理由あるのかな
クリスタはこれだけ
外部リンク:x.com
755: (ワッチョイ 3948-KX7U [240b:251:32c0:4000:*]) 07/31(木)01:43 ID:TKjOrsAD0(1/2) AAS
//m.youtube.com/watch?v=qYGQHBT7Vfs
答え合わせ草なんだ
756: (ワッチョイ 3948-KX7U [240b:251:32c0:4000:*]) 07/31(木)01:48 ID:TKjOrsAD0(2/2) AAS
//ask.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=68651
まあクリスタでも裏技的なやつでレイヤー非表示やれるらしいけど
757: (ワッチョイ 39e7-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)02:41 ID:/7qihuyi0(4/16) AAS
クリスタの奴やってみたらできたわ
終わりだよ
758: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8630-jcAb [2400:4051:1a60:1e00:*]) 07/31(木)03:02 ID:GOSE0VVm0(1/5) AAS
クリスタは選択範囲(と選択範囲だけ表示したレイヤー)だけはタイムラプス非表示に出来るね
やや不便そうだけどトレスだけならできる
759(1): (ワッチョイ 8630-jcAb [2400:4051:1a60:1e00:*]) 07/31(木)03:08 ID:GOSE0VVm0(2/5) AAS
対称定規で描いてトリミングする手法に関しては、
デフォルトである「タイムラプス上にロゴを表示する機能」がキャンパスサイズ依存だから証明はできるね
あと書き出し解像度が数種類しかない?ので動画編集の知識がないとトリミングしたらバレそう
760: (ワッチョイ 39e7-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)03:50 ID:/7qihuyi0(5/16) AAS
冷静に考えると、一発描き自体は特殊技能で片付けられたとしても、「全身構図をキャンパスサイズに合わせて完璧な配置に収まるように描き始めて完了まで一発描きする」は異常だなぁ
761: (ワッチョイ d1fb-JOGG [240b:c010:622:85cc:*]) 07/31(木)05:48 ID:F9rZkrDy0(1) AAS
勘違いしてインフルエンサーの仕事始めちゃって上手く行ってない人をヲチってる
762: (ワッチョイ 7e90-bNWH [2400:4151:c1e0:1800:*]) 07/31(木)07:23 ID:eKsyV76U0(2/3) AAS
別に反転トレスでも非表示トレスでもいいが妄言みたいなもんになってるそま。トレスしたという答えから逆算しないと出ない説やぞ
763: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)09:57 ID:4hn927J1M(1/10) AAS
!〇っ病糞病
〇死〇ーうー
死狂う狂!
っ死wっお
ー病っ死虫w
虫ー〇〇病
糞苦ーぷっ!
省52
764: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)09:57 ID:4hn927J1M(2/10) AAS
wぷw虫〇
糞死狂病?
陰うっ苦お
ー狂!!ぷ
病糞おっ糞
?虫苦っ死?
おおwー〇ー
省52
765: (ワッチョイ 464c-CFAa [103.155.232.231 [上級国民]]) 07/31(木)11:26 ID:SHBioyfl0(1/5) AAS
トレスしたって結論が先に来て
そっから理由付けしていってるって感じるのは俺だけか?
かなり危険思想だと思うが
766: (JP 0H8d-FFTQ [210.157.195.8]) 07/31(木)11:59 ID:hZ0X5XhZH(1) AAS
一発描きが怪しい→トレスが疑わしいという順番では?
767(1): (ワッチョイ 86cf-bNWH [240a:61:4164:eb68:*]) 07/31(木)12:31 ID:dDjZ+52u0(1/4) AAS
というか、それだとAIトレスの根拠にならんくない?
反転トレスならAIがなくても元々の絵が左右で歪みがない絵じゃないと描き上げた絵も当然歪むし、AIである根拠が薄れると思うわ
ついでにいうと、「AI特有の破綻も修正しながら1発描きを左右反転状態の違和感を消しながら描く」って、普通に1発描きするより相当難易度高いと思う
768: (ワッチョイ 8630-jcAb [2400:4051:1a60:1e00:*]) 07/31(木)12:39 ID:GOSE0VVm0(3/5) AAS
色んな要素を根拠にAIトレスだと思ったらタイムラプスがある → 対称定規なら頑張ればタイムラプスを偽装できる
って流れなんで、別にAIトレスしてる根拠にはならないし
労力は増えるけどやってることは普通のAIトレスと大差ないので、AIを否定する根拠にもならない
769(1): (ワッチョイ 86cf-bNWH [240a:61:4164:eb68:*]) 07/31(木)12:50 ID:dDjZ+52u0(2/4) AAS
AIトレスを否定する根拠としてラプスがあって、そのラプスの根拠を崩すために反転トレスした説やろ?
ならその反転トレスをしたという根拠が提示できへん限り、ただの難癖にしかならなくないか。反転トレスをやってないという証明は悪魔の証明にしかならんから必要ないとして
770: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)13:01 ID:4hn927J1M(3/10) AAS
!病ーw死!
!狂虫?ー
死虫病狂お
死?う!陰狂
病っ狂病苦
狂っ!w虫
!糞っ死陰
省52
771: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)13:01 ID:4hn927J1M(4/10) AAS
陰ぷぷ陰?お
ー病病虫ぷ
苦!虫ー苦病
死苦?陰?
〇病 陰!
糞死〇おぷ
!お狂虫?死
省52
772(1): (ワッチョイ 7e17-tBVk [240b:c010:652:a4a0:*]) 07/31(木)13:03 ID:UppzEAKK0(1) AAS
そもそもの話、AIトレスの根拠をちゃんと示せてる奴を見たことないよ
人体の構造や構図はプロレベルなのに線画に強弱がない、塗りが単調!って毎回同じこと言ってるけどそんな絵はAIが出る前からいくらでも見てきたスタイルの一つ
一時期i◯y系絵柄パクる人が急増してたしね
773(1): (ワッチョイ 86cf-bNWH [240a:61:4164:eb68:*]) 07/31(木)13:11 ID:dDjZ+52u0(3/4) AAS
根拠を明確に提示するのは難しいんちゃうか?
昔なら、それこそトレス元の絵の提示ができたけれど、AIトレスだとどこかのフレーズみたいに誰かしらのAI絵をパクらないとそれも難しい
だから、AIトレスをして隠すやつと、適当に自分の直感に根拠つけるためにAIトレス指摘するやつと、悪用し放題になっていると思う
774(1): (ワッチョイ 3982-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)17:29 ID:/7qihuyi0(6/16) AAS
>>767
>>769
>反転トレスならAIがなくても元々の絵が左右で歪みがない絵じゃないと描き上げた絵も当然歪むし
どういうこと?状況がちょっと理解できない
>「AI特有の破綻も修正しながら1発描きを左右反転状態の違和感を消しながら描く」
これ自体は先に下絵を加筆修正することで解決できる
>反転トレスをやってないという証明は悪魔の証明にしかならん
省2
775: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)17:34 ID:4hn927J1M(5/10) AAS
?っ ー糞う
うー病〇ぷw
苦〇陰〇う
?ーwうっ!
虫おーぷっ糞
!う陰苦狂
お死っ?ぷ
省52
776: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)17:34 ID:4hn927J1M(6/10) AAS
っ病虫〇苦
糞wお死死
??虫狂ぷ狂
うwっ糞!
死〇ー虫死苦
!虫 w陰
死ーう病虫糞
省52
777: (ワッチョイ 3982-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)17:37 ID:/7qihuyi0(7/16) AAS
>>772
線の引き方は本当に人それぞれだから、線画の強弱やら入り抜きだけで判断するのは実際ほぼ不可能
本当に参考程度にしかならない
一方塗りについては、単調と言ってるのはアニメ塗り(色の差がハッキリ分けられてる塗り方)のことだと思うんだけど、それでAIトレスやられてたら本当に分からないと思う
指摘されてることが多いのは、上手い線画に対して大抵初心者にありがちなエアブラシを多用した塗り方だったり複雑な場所(皺・結び目・耳など)への理解が足りないような塗り方の場合だったりする
ただこれも省略だったりテキトーに描いてるだけの場合もあるので、これだけで断定はできない
778(1): (ワッチョイ 3982-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)17:49 ID:/7qihuyi0(8/16) AAS
>>773
提示が難しいのは「AIを使っていると断定できる証拠」であって、「疑惑が生じる根拠」が出るのは疑惑が発生してる場合には自然なことでは?
今タイムラプスから確認される疑惑の根拠として
「難しい構図の一発描き」
「通常プロでも見られる修正や調整がほとんど見られない」
「先にどこにパーツが重なるのかが分かっているように後ろの物を描いている」
「一発描きの最初から移動や縮小拡大を使わず最終的な絵をキャンパスに収まるように描いている」
省3
779(4): (ワッチョイ 86cf-bNWH [240a:61:4164:eb68:*]) 07/31(木)17:53 ID:dDjZ+52u0(4/4) AAS
>>774
AIトレスしたと“仮定”するなら、下描き表示を消してトレスしたのは納得する
ただ、それはもう妄言の域やぞ。仮定を積み重ねすぎてる
①AIを利用している
②トレスしている
③特定のツールと“”機能“”を使ったタイムラプスを撮影している
これらの仮定をクリアして初めて1つの説として成り立つけれど、まずどこもクリアできてへんよ。「可能性はある」「否定できない」のレベルから上がってへん
780: (ワッチョイ 3982-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)18:04 ID:/7qihuyi0(9/16) AAS
>>779
「可能性はある」「否定できない」のレベルから離れられないのはその通りで、どこまで行ってもこのスレ内では疑いでしかないよ
順番が逆で、他のレスや>>778でいくつか提示してる並外れた描き方をしているからトレスの疑惑が出てるってだけ
俺も絵だけ最初見た時は、短期間で上手くなったからって別にトレスなわけないだろと思ったよ
781: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)18:07 ID:4hn927J1M(7/10) AAS
ー苦陰っ狂う
死苦っ苦〇
う 死〇っ
虫苦?病っ
?狂おwう
虫病ぷう?お
ーっ病?虫虫
省52
782: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)18:08 ID:4hn927J1M(8/10) AAS
ぷ糞ー !!
〇う っ死
苦w〇〇陰お
糞糞狂糞っ死
狂苦苦ーっー
お陰虫〇糞?
苦?狂っ?
省52
783: (ワッチョイ 3982-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)18:08 ID:/7qihuyi0(10/16) AAS
>>779
?AIを利用している
これはこのスレの前提
?トレスしている
AIの利用が現状ほぼ加筆かトレスしかない
?特定のツールと“”機能“”を使ったタイムラプスを撮影している
これは検証材料にタイムラプスがある時点で自然と出てくる仮定
省1
784: (ワッチョイ 3982-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)18:11 ID:/7qihuyi0(11/16) AAS
疑い過ぎとかそういう話が出るのも分かるんだけど、じゃあどうやって提示された「疑いの根拠」を否定するかを考えるのがこのスレの意図なんじゃないの?
785(1): (ワッチョイ 464c-CFAa [103.155.232.231 [上級国民]]) 07/31(木)18:58 ID:SHBioyfl0(2/5) AAS
もういっその事AIトレスはセーフにしといたら?
3Dトレスとやってること変わらんし
水掛け論でしょ
786(2): (ワッチョイ decf-yl7g [1.21.49.3]) 07/31(木)19:11 ID:FXBMSzcm0(1/2) AAS
特に意味もなく疑うのは良くないとか言ってんのはAI信者か反反AIでしょ
>>785とか AI信者ヲチスレに沸く荒らしだし
787: (ワッチョイ 02f0-leoA [125.9.76.127]) 07/31(木)19:24 ID:KXdiXC3x0(1) AAS
スレタイの通りなら
AIを隠して絵師と認められたいなら本人が証明するしかない
788: (ワッチョイ 7eaa-bNWH [2400:4151:c1e0:1800:*]) 07/31(木)19:49 ID:eKsyV76U0(3/3) AAS
セーフではないやろ
ただ、現状やと証明手段が双方に無いからただの難癖にしかなってないってだけ
ラプス+手元撮影をされても「なら別媒体を用意して模写したんや!」とかいうやつ最近もあったし、証明もクソも無くしてる
789(2): (ワッチョイ 464c-CFAa [103.155.232.231 [上級国民]]) 07/31(木)19:59 ID:SHBioyfl0(3/5) AAS
>>786
ん?俺はそんなスレに書きもないぞ?
IPとか被ってんのか?
てか、反反とかAI信者って
むしろ考えとしては逆じゃね?
それなりに上手い絵師とかからすると
「急に上手くなったからAI!」
省7
790: (ワッチョイ decf-yl7g [1.21.49.3]) 07/31(木)20:13 ID:FXBMSzcm0(2/2) AAS
>>789
反AIとか言い出す時点でお前はAI信者だろ
そもそもあらいずみもオーガストもAI信者しか擁護してないんだよ
あいつらにとっちゃAIと手描きが区別つかなくなるのが一番絵描きに良くない状況だからな
死ねカス
791: (ワッチョイ 6524-jcAb [240b:10:9d01:e700:*]) 07/31(木)20:15 ID:bqMUUMO/0(1) AAS
3Dモデルのトレスと変わらないとか言ってるヤツエアプすぎるだろ
じゃあ3Dモデル使えばいいだろ?
権利もフリーだし操作も楽でバンバン絵描けるだろ?
792: (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 07/31(木)20:15 ID:FKT2+01L0(1/5) AAS
>>789
自分はそれなりに描ける人だけど
急激に上手くなる人ってそれまで絵を描いたこと無かった人とか若い人なんよ
ずっと同じ実力の人は急激には上手くならずにジワジワ上手くなっていく
一発描きで完璧に描ける人ってプロでも中々見ないけどなんで困るの?
むしろAIトレスしてさも自分の実力かのように振る舞ってる方が困るんだけど
793: (ワッチョイ d1b0-tBVk [240b:c010:4b1:98a5:*]) 07/31(木)20:22 ID:sDzNfM3b0(1/2) AAS
次から「絵師に私怨でAI認定して難癖つけるスレ」にするか
794: (ワッチョイ 82e9-jcAb [219.115.112.2]) 07/31(木)20:30 ID:FQ8Lhg9V0(1) AAS
x.com/refi0429/status/1914275810413781267/photo/1
x.com/refi0429/status/1914637917185831199/photo/1
x.com/refi0429/status/1915002214810308992/photo/1
x.com/refi0429/status/1915384530145599537/photo/1
同じキャラのようでいて全部絵柄微妙に違うし同じプロンプトで出た結果を擦って飽きたら別の…と繰り返してる印象
795: (ワッチョイ 3938-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)20:45 ID:/7qihuyi0(12/16) AAS
タイムラプスとか手元動画が出たから100%白って考え方なんなんだろう
その中身を見て、おかしそうなところがないか確認してから白っぽい黒っぽいって判断するためだけのものじゃないの?
796: (ワッチョイ 464c-CFAa [103.155.232.231 [上級国民]]) 07/31(木)21:01 ID:SHBioyfl0(4/5) AAS
結局判断つかねぇからな。
そりゃあ、みんなが言うから黒!って脳死するのもアリだが
でもそれって、AI隠す事よりよっぽどの悪だろ。
白かもしれないとか言うからAI信者だな!と思われたとしても
俺はちゃんとフラットに自分が思ったことを言う
横に参考資料置いてる人とか、一発で形取ったりする。
797(1): (ワッチョイ 464c-CFAa [103.155.232.231 [上級国民]]) 07/31(木)21:02 ID:SHBioyfl0(5/5) AAS
100%白とは思わない
100%黒とも思わない
グレーが結論ってことでいいか?
798: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)21:17 ID:4hn927J1M(9/10) AAS
ー!おう?死
! 苦お苦?
っ!病狂糞〇
糞!おお狂
おぷ ?病お
苦っ〇おぷ
死病死糞ー虫
省52
799: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 07/31(木)21:18 ID:4hn927J1M(10/10) AAS
陰糞〇お虫
ぷ糞っーw
死!糞う糞?
!ぷ狂お
!〇w狂ぷ病
病っ糞wー
苦?苦陰ぷ〇
省52
800: (ワッチョイ 3938-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)21:18 ID:/7qihuyi0(13/16) AAS
>>797
黒白どっち寄りかは置いといて、このスレはどれだけ話してもグレーにしかならないだろ
801: (ワッチョイ a2ee-4trL [240b:c020:480:1fbe:*]) 07/31(木)21:30 ID:OBQ3cOpn0(1/2) AAS
>>786
何でも疑うのは私怨まみれの底辺絵描きでしょ
しかもそんな奴のAI判定とか「行けたら行くわ」くらい信用できないし
例えば明確に指摘される理由(指が6本ある、髪の毛と肌や服が同化してる)なら疑っていいと思うけどこのスレのほとんどがそうじゃなくて私怨での決めつけだろ
そもそも有名な漫画家ですら指を6本に描くミスはするしそれですら完全黒ではないんだけどな
802: (ワッチョイ 8630-jcAb [2400:4051:1a60:1e00:*]) 07/31(木)21:47 ID:GOSE0VVm0(4/5) AAS
>>779
言ってること分からるけど、別に主張自体に反対してるんじゃなくて、言い方がズレてるんよね
「仮定を積み重ねてる」ってのは手描きでもAIでも一緒で、それ自体が問題なわけじゃない。
問題なのは「その仮定がどれだけ無理あるか」とか「現実的にどれくらいのコストがかかるか」って話で
今回はAIトレスでも特別難易度高い偽装ってわけじゃないから、疑う人が出るのも普通でしょ
逆に「指が6本ある」「世界レベルで一発描きが上手い初心者」みたいなAIを疑う要素がなくて
判断材料がタイムラプスしかないようなケースなら、たとえ偽装可能でも“手描き寄り”に見る方が無難ってのは確かに同意
803: (ワッチョイ 8630-jcAb [2400:4051:1a60:1e00:*]) 07/31(木)21:56 ID:GOSE0VVm0(5/5) AAS
>>779
仮定ってワード自体に「現実的には起こりにくい状況を想定すると」みたいな意味は含まれてないよ
「仮定を複数積み重ねてるからダメ」は意味不明な主張に見えるので他の言い回しをした方が無難
804(1): (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 07/31(木)22:16 ID:FKT2+01L0(2/5) AAS
今の段階で結論を出すとするなら正直グレーとしか言いようがない
完全な証明は難しいから
(だからこそここのスレ民に証明して欲しいけど)
ニッセンの件と同じで本人が違うって言ってるから白って脳死で言う人と
本当にそうか?って疑問を持つ人がいて、その判断は各々個人に任せるのがいいかもな
ただ、絵を描けて目が肥えてるからこそニッセンも疑われてるんでしょ
それを私怨で片付けるのは少し浅はかだと思う
805(1): (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 07/31(木)22:59 ID:FKT2+01L0(3/5) AAS
耳がおかしいのはざっくり見て複数あった
x.com/refi0429/status/1935888955771392295/photo/1(一番分かりやすい)
x.com/refi0429/status/1910861270619668546/photo/1(左右差がありすぎる)
x.com/refi0429/status/1934432888428380405/photo/1(横髪の一部が耳のような形)
806(1): (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 07/31(木)23:15 ID:FKT2+01L0(4/5) AAS
他
第一関節で曲がってる、小指が不自然、向かって右側の横髪が不自然
x.com/refi0429/status/1931170437959917919
小指の爪が小さすぎる
x.com/refi0429/status/1921141045229752640/photo/1
右手の爪の形と大きさが不自然
x.com/refi0429/status/1917752992838869002/photo/1
省2
807: (ワッチョイ 3938-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)23:24 ID:/7qihuyi0(14/16) AAS
>>805
2は角度ついてるし特に
1と3は確かにおかしな構造、特に1は過去絵との一貫性がない
髪が掛かるとおかしくなってるのは、髪→後ろの耳という順番で描いてるのが関係してるかと
こういう描き方してる人は他にもいると思うけど
外部リンク:x.com
808(1): (ワッチョイ a2ee-4trL [240b:c020:480:1fbe:*]) 07/31(木)23:33 ID:OBQ3cOpn0(2/2) AAS
>>804
まともに絵を描ける奴がいないここのスレに何を求めてるんだよお前は
絵を描けて目が肥えてる奴は自分の地位をある程度確立してるからAIガードレスガーなんていちいち詮索しないし底辺絵描きの私怨が1番納得のいく理由だろ
耳がおかしいって言ってるけどそれなりに描けるならここに絵を載せてお前の腕前を見せてくれよ
809: (ワッチョイ 3938-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)23:34 ID:/7qihuyi0(15/16) AAS
>>806
手や爪だけ描けない人の事例があるのでなんとも
外部リンク:x.com
影の付け方についても強調したい場所にとりあえず嘘の影を入れるのはよくあることかと
810: (ワッチョイ 3938-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 07/31(木)23:36 ID:/7qihuyi0(16/16) AAS
耳とか指が変ってだけなのを判断基準にするの厳しいと思うんだけどな
811: (ワッチョイ d1e1-tBVk [240b:c010:4b1:98a5:*]) 07/31(木)23:48 ID:sDzNfM3b0(2/2) AAS
手や指に関しては手描き絵師もろくに描けない人多いのにAI特有のものと言ってしまうあたりろくに絵も見てこなかった無知な素人なのがわかる
812(1): (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 07/31(木)23:54 ID:FKT2+01L0(5/5) AAS
そこ「だけ」で判断しろって言ってるわけではなく
判断材料としてここの部分も怪しいよねって言ってるだけだけど
「手描き絵師もろくに描けない人多いのに」っていうのはそう
813: (ワッチョイ 623e-FFTQ [131.147.84.250]) 08/01(金)00:00 ID:W5tNrC8W0(1) AAS
>>812
総合的に判断材料の一つになるってのは、それはそう
814: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 08/01(金)00:06 ID:IxIbDPhEM(1/2) AAS
!お苦?狂
う〇おぷ陰
虫ーう死ー
虫ー! ぷ
っ糞?うー
糞w陰おー
狂狂 苦陰〇
省52
815: (ブーイモ MMb9-jcAb [220.156.78.162]) 08/01(金)00:06 ID:IxIbDPhEM(2/2) AAS
苦 !!死
死陰うっっ
陰糞病死
陰ーぷ虫狂ー
苦っ陰wう
ぷ病陰糞?
陰狂病!陰
省52
816(1): (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 08/01(金)00:09 ID:okBR/ula0(1/4) AAS
>>808
そうか?イラストレーターでも普通にAIに対して嫌悪感ある人多いと思うけど
面倒になるから表には出さないだけで
人の絵を勝手に直すのは著作権侵害になるからできないし
自分の絵を載せるなんてリスキーな事できない
耳がおかしくないと思うならそれでいいんじゃないの?なんで怒ってんの?
817: (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 08/01(金)00:23 ID:okBR/ula0(2/4) AAS
このスレの説明に「詮索や共有や指摘や粗探しなどを楽しむスレ」ってあったから共有しただけだけど
その必要がないのであればこの人の話はもう終わりでいいんじゃないか?
もうこれ以上確定的な証拠も出ないだろうし
各々の判断に任せるって事で
818: (ワッチョイ 3938-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 08/01(金)00:28 ID:bDQ4gc6D0(1/3) AAS
実際おかしいところはあるし、そうなるのになんで髪と耳を分けずに描いてるのかが不思議ではある
耳の線画描いて別レイヤーで髪重ねてマスクで耳の重なる部分を消せば良くない?と思った
819(1): (ワッチョイ 7eaa-bNWH [2400:4151:c1e0:1800:*]) 08/01(金)00:30 ID:NZN9K/CW0(1) AAS
粗探しとただの言いがかりは違うからな
820: (ワッチョイ 464c-CFAa [103.155.232.231 [上級国民]]) 08/01(金)00:33 ID:q7JH31WH0(1/2) AAS
耳や手は難しいからな
その辺の破綻がAIの特徴ってのは
単純に溶けてしまうから
今回のはAIだからって感じはしないけどな
821: (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 08/01(金)00:33 ID:okBR/ula0(3/4) AAS
>>819
言いがかりで済ませられないからここまでレスがのびてるのでは?
822: (ワッチョイ 464c-CFAa [103.155.232.231 [上級国民]]) 08/01(金)00:38 ID:q7JH31WH0(2/2) AAS
レス伸びてんのは反AIの絆()って奴だと思うよw
こういう奴らが暴れて何でもかんでもAI!って言うから
ちゃんとAIに反対してる人達の信用まで落ちてるの気付かないかな
botくんもそうだし
823(1): (ブーイモ MMa2-Wsju [49.239.73.107]) 08/01(金)00:39 ID:7hucUb0VM(1) AAS
AI嫌いなやつは当然AIだと分かって叩くし
AI好きなやつもAIだと分かった上で擁護する地獄
824: (ワッチョイ a2ee-4trL [240b:c020:480:1fbe:*]) 08/01(金)00:40 ID:wvDV1/ml0(1) AAS
>>816
嫌悪感の話なんてしてないんだがどこを読んだんだ?
他人の絵勝手に批評してるのに自分の絵は載せないで「それなりに描ける」って言っちゃうのやばいな
ちなみに俺はフォロワー10万人超えてる有名イラストレーターだけどお前頭の悪い反AIを偽ったAI絵師だろ
825: (ワッチョイ 9107-1Be7 [182.171.193.236]) 08/01(金)00:44 ID:okBR/ula0(4/4) AAS
>>823
ああ、そういうことか
Tiktokでも指摘されてるしXでも度々指摘されてブロックしてるから
ここのスレで話題に上げたら何かしらの証拠が出るかと思ったけど
そもそも議論にならないってことね
826(1): (ワッチョイ 3938-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 08/01(金)00:55 ID:bDQ4gc6D0(2/3) AAS
証拠ってのが違うんだよな
AIポン出しや加筆ならまだしも、トレス模写で「証拠」は出ないでしょ
827(1): (ワッチョイ 8630-jcAb [2400:4051:1a60:1e00:*]) 08/01(金)01:08 ID:W6Ymet8f0(1) AAS
>>826
「証拠」の意味を勘違いしてない?
ニュアンスは伝わるけど無理やり揚げ足を取りすぎ
証明力に関わらず証拠は証拠だぞ、法的にガッツリ定義が決まってる
実際は調理用で関係なかったとしても、事件現場に血の付いた包丁があれば証拠
828: (ワッチョイ 3938-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) 08/01(金)01:15 ID:bDQ4gc6D0(3/3) AAS
>>827
あぁ、「ほぼ100%黒にできる材料」って言いたかった
メタデータ残ってたり明らかにAIの溶け方だったり
そういう意味の証拠ならこのスレでも結構出てるのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s