AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たち を発見スレ_23 (953レス)
AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たち を発見スレ_23 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1746156398/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
767: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 86cf-bNWH [240a:61:4164:eb68:*]) [sage] 2025/07/31(木) 12:31:53.54 ID:dDjZ+52u0 というか、それだとAIトレスの根拠にならんくない? 反転トレスならAIがなくても元々の絵が左右で歪みがない絵じゃないと描き上げた絵も当然歪むし、AIである根拠が薄れると思うわ ついでにいうと、「AI特有の破綻も修正しながら1発描きを左右反転状態の違和感を消しながら描く」って、普通に1発描きするより相当難易度高いと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1746156398/767
774: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3982-FFTQ [240d:1a:518:3300:*]) [] 2025/07/31(木) 17:29:50.53 ID:/7qihuyi0 >>767 >>769 >反転トレスならAIがなくても元々の絵が左右で歪みがない絵じゃないと描き上げた絵も当然歪むし どういうこと?状況がちょっと理解できない >「AI特有の破綻も修正しながら1発描きを左右反転状態の違和感を消しながら描く」 これ自体は先に下絵を加筆修正することで解決できる >反転トレスをやってないという証明は悪魔の証明にしかならん 今回の場合、むしろ対照定規を使ってないことが証明できて、>>759にあるようにクリスタではロゴの大きさ、プロクリではフェードアウトの速度がキャンパスサイズ依存なのでそこから否定できる なので、AIトレスであると仮定した場合、プロクリの標準機能である下絵を非表示にしたタイムラプスが考えられる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1746156398/774
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.793s*