[過去ログ]
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31 (1002レス)
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
775: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/21(木) 09:08:59.64 ID:YfLAXm2S 戦記が書いてるのは、 フォトンの白金ダメだった子のために、ルミナスという教室を作るということでしょ。 ルミナスからフォトンへの昇降は自由じゃなくて、塾側で決めるということを、いつもの 曲解で下位はずっと下位のままと印象操作したいんでしょう。 もうフォトンも創業者やベテラン講師陣は結構な歳なので、人材の若返りを図っているみたい。 リクナビみてみたら、 「若手講師育成のために新卒採用」 「講師養成のために個別教室開設」←コレすごいよね 「新人は7〜8年、個別などで経験踏んでから授業をもつ」 「業界最高水準の給与(でも新卒30万)」 「教室持つレベルの講師になると年収800万」 とか書いてありました。事業者目線 と 利用者目線だいぶん違うから要注意。 本気でやるなら、他所から資本受け入れて、カリキュラムをしっかり作り込んで、 人材他所から引っ張ってくるのが手っ取り早いけれど、まあ、ジリ貧だろうね。 創業者の高齢化と人材育成のスピード感の勝負といったところかな? 2年から先取りしても、本番は5年後なので、よく考えた方が良いとは思う。 こういう商売って、結局小規模で実績出してるところが、実績をエサに高学力・高所得 の層の囲い込みに成功できるかどうかにかかっているけれど、規模拡大は質の低下を招く ので難しいところ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/775
780: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/21(木) 09:46:34.96 ID:CwNUXrhv >>775 なるほど。 勉強になった。 フォトンは下位層向け算数塾を作ったんだね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/780
799: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/11/21(木) 11:20:41.17 ID:o6AOJjSb >>775 なるほど、ありがとう 戦記よりはるかに分かりやすい 今、他の人のブログでフォトンの説明会の記事読んできた ずいぶん繁盛してるんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/799
802: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/11/21(木) 11:41:06.33 ID:J1AUviLk >>775 戦記って絶対人の役に立つブログ書かないけど、うっかり読んでしまうと気になることだけ落としてくからあなたの親切に感謝 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/802
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s