[過去ログ] 【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145(4): 2019/11/13(水)11:44 ID:luS2iGup(1) AAS
うーん、個人的には女子校の説明会ごときにあえて男親が来るのは抵抗あるなあ。事情があるなら仕方ないけど、、、
556(3): 2019/11/18(月)22:27 ID:H56eIQF/(1/4) AAS
>>552
お前ら、ホントに中学受験程度に必死だな?
桜蔭だろうが、筑駒だろうが、トップビジネススクールよりはよほど簡単なんだけどね?
東大の平均レベルなら、バークレーは論外、せいぜいコロンビアかデュークぐらい。名もないビジネススクールにギリ引っかかって何とか派遣留学なのもいっぱいいる。
つまり、中学受験成功組如きが戦記様に物申すな。
597(4): 2019/11/19(火)11:02 ID:UkGEcak4(2/5) AAS
特に男子ですが、戦国武将が好きならば、本物の日本刀をプレゼントするのが、最も効果的に歴史が好きになるような気がします。
刀剣は一度は誰かの血を吸っている可能性が高い美術品ですから、なかなか想像力が膨らみます。小6のストレスが多い受験生時代にも、親としても我が子が持つ抑止力に対して緊張を持てる(!?)ので、なかなか面白いと思います。
これとか本気でそう思ってんならどうかしてる。
突っ込みどころが多すぎる。
625(3): 2019/11/19(火)15:37 ID:4eX+qkBk(1) AAS
戦記は知らないだろうけど6年女子の今年のサピックスオープン桜蔭Top10名の内
半数は他塾生だそうですよ
775(3): 2019/11/21(木)09:08 ID:YfLAXm2S(4/9) AAS
戦記が書いてるのは、
フォトンの白金ダメだった子のために、ルミナスという教室を作るということでしょ。
ルミナスからフォトンへの昇降は自由じゃなくて、塾側で決めるということを、いつもの
曲解で下位はずっと下位のままと印象操作したいんでしょう。
もうフォトンも創業者やベテラン講師陣は結構な歳なので、人材の若返りを図っているみたい。
リクナビみてみたら、
「若手講師育成のために新卒採用」
省12
803(4): 2019/11/21(木)11:49 ID:baq7H0P1(1/3) AAS
戦記がフォトン連呼してるけど、フォトン行かないと無理なの?
うちはサピックスの場末校舎に入塾検討してるものなので、平日通学40分以内に3つあるフォトンのどこにも通わせられません。
サピとフォトン、そんなにお金かけれません。
サピと自宅学習で御三家受かった人の話が聞きたいです。
917(3): 2019/11/23(土)03:04 ID:I/PcLLtR(2/7) AAS
>>915
ヲチ勢は理系が多く、自分は物の道理や筋道がよく分かっている(ロマンがある?)から、戦記より上で、家庭教師ができる。指南できると自己主張してるわけ。
だから、理系は自分が何かを知っていると信じてるから、バカだなあと。地動説でも枯尾花でも、自分に見えているもの。自分の世界の捉え方が正しいなんて、何で分かるのさ?
もしかしたら、自分が沢尻エリカで、ラリっておかしな妄想を見てるかもしれないと想像しないのか?と。
昔、荘子が蝶になった夢から醒めて、果たして人間の自分が真実で蝶が夢か、あるいは逆ではないかと考えた。
あなたたちは自分が普遍的な正義のある令和日本に生まれ、パソコンで戦記ヲチを読んでいると思っているが、それは天動説が信じられていた時代に神の正義を信じていた農奴と違うのか?
数学的証明、哲学的証明を知っている人間ならば、自分の目の前にあるものがパソコンであることすら確実ではないと知っている。
省5
970(3): 2019/11/23(土)20:51 ID:B4p8i1j+(2/2) AAS
理系だけど国語全国模試一桁とったことあるし
歴史も割と得意だったけど、哲学の話は大嫌い
な私が読んでも、
かなり分かりやすい文章書いてる人と支離滅裂な文章書いてる人の頭の出来の差が酷いwww
残酷だね
後者は全く理論的に考える事が出来てないね
勿論戦記なんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s