[過去ログ]
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31 (1002レス)
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
312: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/11/16(土) 00:07:39.98 ID:q2VjgEPI 調査とか統計(偏差値のことも含む)のことになるとあの人ってほんとw 普通の業者模試だって、偏差値73とか74出るよ。 公立トップ校志望だと得点率90%を割ったら受けるの無理みたいなレベルの模試で。 そういう模試でも偏差値73とか74出るんだけど。 あーあの人は取ったことがないから分からないのかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/312
314: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 00:13:07.53 ID:q2VjgEPI 数学は穴埋めテキストでなにかやった気になる。 人文系のことはおもいっきり自慢する。 私文まるだしですね w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/314
324: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:05:48.24 ID:q2VjgEPI 自分の発言のブーメランぶりに気がつけない私文さん、みっけw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/324
325: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:10:35.27 ID:q2VjgEPI あとさあ、人文系の知識自慢ねえ。 東大と一橋は入試問題の日本史で固有名詞なんてほとんど聞かないよ。 知識もってても、東大とか一橋の日本史で点数とれないんだけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/325
329: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:35:18.10 ID:q2VjgEPI 子の偏差値に一番こだわってるの、だれよ?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/329
331: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:38:44.61 ID:q2VjgEPI あと40歳越えて、留学経験を誇るとか。 仕事にちゃんとつながってるの?稼いでるの? 出身中高をアピる男親バーサス自慢は留学経験オジサン ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/331
332: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:40:04.56 ID:q2VjgEPI 決定論、ね。 だったら子供に勉強なんてさせなければいいじゃん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/332
334: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:41:56.31 ID:q2VjgEPI 大2病だw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/334
336: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:43:22.27 ID:q2VjgEPI ハイブランド塾信奉になってるの、どこのどなたでしたっけ? w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/336
338: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:47:15.05 ID:q2VjgEPI あー哲学もどきオジサンバージョンか〜 哲学・思想の世界にもプラグマティズムってのがあるんだけど。 結果で評価すべしっていう。 日本の歴史学界でもちゃんとした研究者はプラグマで見てますよー 神話にとらわれている考え方は問題外みたいに。 評価軸はプラグマですよー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/338
341: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 02:56:47.51 ID:q2VjgEPI ギリシャ哲学の出来損ないみたいなこと語っちゃって。 そんなことでやれてるなんて思うのは哲学オタクだけ。 社会現象だって、基本は調査。 人の心とか人の思いとかなんてそんな軸で見てないよ。 法律とかだってベースはプラグマ。 行為と罰のバランスをつくる。 人の心なんて信用できないからNGな行為に罰をあたえる。 そうすると、人が打算をして、やると割に合わないなあって結論づけてNGなことをしなくなる。 法律だって基本はこれ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/341
343: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 03:00:37.31 ID:q2VjgEPI プラグマティズム>>>ギリシャ哲学もどき。 人文オタクしかギリシャ哲学なんてもうやってないよ。 政策、企業戦略、法律、歴史研究 全部基本はプラグマ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/343
344: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 03:03:49.49 ID:q2VjgEPI 法学部 法 罰 比較均衡 はい、これで検索かけて。 わたしが書いたようなことはかなりの数の学者が言及してるから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/344
345: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 03:06:03.28 ID:q2VjgEPI あの人ってやっぱりサピの偏差値70とか欲しいんだw いろいろ見返すとそれ明白w あと、負け惜しみと論点そらしだらけw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/345
348: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 03:08:21.39 ID:q2VjgEPI すっごいブーメラン ww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/348
349: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 03:12:42.73 ID:q2VjgEPI >価値や正義をプラグマティズムと言い換えても わたしそんなこと全くしてないんだけど。 正義なんてものは定義不能で機能もしない。 だから、法律とかも基本はプラグマティズムでやってるよって言ってる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/349
350: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/11/16(土) 03:15:26.12 ID:q2VjgEPI サピの偏差値コンプレックス。 中高のランクのコンプレックス。 数学コンプレックス。 理系コンプレックス。 外見コンプレックス。 最終学歴コンプレックス。 ww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/350
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s