[過去ログ] 【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
322(1): 2019/11/16(土)01:48 ID:2kibQbGY(1/12) AAS
>>309
はあ・・・ため息しか出ない。
子供の偏差値しか知らない視野の狭さ・・・
サンフランシスコにはお前の知らない世界が広がっている。一針も中学受験とかいうしょぼい世界から出ようよ。
326: 2019/11/16(土)02:14 ID:2kibQbGY(2/12) AAS
>>325
だからさあ、入試に出る出ないみたいな価値観恥ずかしいからやめたら?
327: 2019/11/16(土)02:25 ID:2kibQbGY(3/12) AAS
>>325
しかしまあ、こうして話してても理系ってバカが多いよなあ。
「理性」とか「自由意思」とか「目的合理性」とか、考えたこともないのかね?「そんな知識、試験に出ないぞ!」とか真顔で言われても困るんだよね。音楽の習い事は受験勉強より偉いとかさあ。教育ママや理系ポスドクの戯言、バカバカしくって。
328: 2019/11/16(土)02:34 ID:2kibQbGY(4/12) AAS
>>320
東大、趣味、運動、モテなあ・・・
ホントに貧困で、困っちゃうね。
教養とは何か、理系クンにも分かるように少し披露してあげるね☆
決定論というのがあって、宇宙の全ての現象が物理的に規定されているなら、全ては既に決定されていて、そこに自由意思が入る余地はないんじゃないかと。
例えば、健康や寿命は遺伝と環境で決定されるから、理論的に理想的な食事など生活も決まっており、自由意思の入る余地はない。
もちろん、qolもあるから、病院食を食べればいいわけではないが、qolも最大化するaiオススメの食事や運動をすればよく、自由意思の生活選択などないんじゃないかと。
333: 2019/11/16(土)02:40 ID:2kibQbGY(5/12) AAS
>>320
でさあ、お前は人生の目標を東大と仕事と趣味と運動とモテだと思ってるわけじゃん?
そのお前の価値観てのが、自由意思なのか、決定されてるのか、ってこと。
人間が先天的な遺伝と後天的な環境から形成されるとしたら、お前の価値観も現代日本の教育などから形成されたもので、自分の自由意思じゃないわな?
例えば、お前が戦前日本に生まれ育ったら、バリバリの軍国少年に洗脳されて特攻隊入りしてたかもしんないじゃん?
とすると、お前の東大、仕事、趣味、運動、モテつうのも誰かに洗脳されてるだけで、ホントに正しい価値観か分かんないじゃん?
335: 2019/11/16(土)02:43 ID:2kibQbGY(6/12) AAS
>>331
だからあ、今、その「勉強は金のため」ってのが正しいテーゼか検証してるの。理系くんはそういうそもそもを疑わないからダメなんだって。
337: 2019/11/16(土)02:46 ID:2kibQbGY(7/12) AAS
>>334
だからあ、大二病とか言ってるのも、戦記の数学揶揄されてるのと変わらん、つうより、理性とは何か、本当に確実に信じられる価値は何か、考えたことないないのか?理系くんは
339: 2019/11/16(土)02:51 ID:2kibQbGY(8/12) AAS
>>338
トートロジーに気づけ。
お前の「ちゃんとした」が価値判断で、価値判断の元が価値観だ。そこを論証できなけりゃ、俺がそう思うから正しい、と力説してるだけ。(そういうのはプラグマティズムではなく、独我論という。)
340: 2019/11/16(土)02:54 ID:2kibQbGY(9/12) AAS
>>338
しかし、結局戦記ヲチスレでも、結局は商業高校の女の子が「数学なんか勉強して社会で何か役に立つの〜」と言ってるのと同じだな。「先生にも分からんが高校出ないと社会で苦労するぞ」的なw
342: 2019/11/16(土)02:59 ID:2kibQbGY(10/12) AAS
>>341
お前、法律知らないな?
法律はLegitimacy。立憲民主的な手続きに則って制定されたかだ。もちろん、背景には法哲学というのがあって、正義とは何かを考えている。
346: 2019/11/16(土)03:06 ID:2kibQbGY(11/12) AAS
>>343
繰り返しで疲れるが、価値や正義をプラグマティズムと言い換えても何も解決しない。
つか、お前が自分の頭で思いつく程度のこと、初期の哲学者がとっくに考えちゃってるんだよね。
例えば、お前のプラグマティズムのくくりに入ってる(もちろん間違った理解だが)功利主義という考え方があって、「最大多数の最大幸福」って聞いたことあるだろ?これも主体毎に異なる幸福をどうやって定量化すんだー?って解決になってないのよ。
347: 2019/11/16(土)03:07 ID:2kibQbGY(12/12) AAS
>>344
言及は自由。しかし、体系的に学んでないから訳の分からん言葉を並べることにしかなってない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s