[過去ログ] 【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 2019/11/12(火)00:10:40.97 ID:GDFOgVtJ(1/5) AAS
身の丈、いい事に気づいたな、戦記
戦子の身の丈と言ったら
父親と同じ、中学から私文単願に絞って二教科詰め込んでワンチャン早慶だな

不都合な真実だけど
大体みんな両親と同じぐらいの着地になるからな
大学入試やっぱ遺伝子なんだよ
ましてや戦記主導のおかしな勉強法してんだから
省1
340: 2019/11/16(土)02:54:48.97 ID:2kibQbGY(9/12) AAS
>>338
しかし、結局戦記ヲチスレでも、結局は商業高校の女の子が「数学なんか勉強して社会で何か役に立つの〜」と言ってるのと同じだな。「先生にも分からんが高校出ないと社会で苦労するぞ」的なw
398: 2019/11/16(土)16:31:57.97 ID:puOtbXaD(3/3) AAS
>>397
珍獣戦記の生態その3

こと数学については意思疎通が全くできない。今日も偉そうに「整式」を「正式」と書いて素知らぬ顔。
何か言いたいときは調べないといけないので、発言にタイムラグあり。
454: 2019/11/17(日)16:34:41.97 ID:a47QNuh8(1) AAS
実際、理系の東大教授の方とか
オケで何か弾いてたりするし、
また、著名な芸術家が
実は理系大学出身だったりする。
実際開成や桜蔭で一芸に秀でた子が
いっぱいいる。豊島でさえもね。
習い事=短大臭なんて恥ずかしくて
省2
541: 2019/11/18(月)14:23:36.97 ID:XBvUI33l(15/25) AAS
あの家が中受全落ち。
わたしもあの家は豊島もちょっとあぶないかもとは思ってる。
豊島って入試の回数多くなかったっけ。それで何とかなるくらいかなって思ってる。
全落ち確定とまでは思ってないけど。
596: 2019/11/19(火)10:53:57.97 ID:s87Ptm5A(1) AAS
戦子、9時間睡眠がベストかもって思うなら、9時間寝かせてあげて。
718
(1): 2019/11/20(水)14:37:49.97 ID:V3GBGuiR(1/3) AAS
>>685
そういう話じゃないんだが、ヒントな。
物の温度を正確に計ることはできないな?温度計に温度があるからな。
人間の認識にも常に認識者の認識枠組み、「色眼鏡」があるわな?世の中に「認識」はあっても認識から独立した客体はない。
東大、仕事、趣味、運動、モテ、いいんじゃないの?ただ、誰かに洗脳された価値観だけど。
と言っている。ラグビーなり、オリンピックなり、戦前なら軍国主義なり、胸を熱くもするだろう。
理系ちゃんもたまには、自分がどういう枠組みで物事を考えているか、知ろう。本を読もうよ。池上彰の要約じゃなく、原点をさ。
省3
794
(1): 2019/11/21(木)10:42:34.97 ID:vpeHzc5N(5/7) AAS
>>792
なるほど。分かりました。
814: 2019/11/21(木)17:01:46.97 ID:rfgO4l4z(1) AAS
ちっちゃい気づきを書きます。

戦記、ようやく「淡々と」を漢字で書けるようになったみたい。よかったね。

ま、戦子は淡々と練習しても、戦記は掲示板に張り付いたりして全然淡々とした仕事できてないですけど。
871: 2019/11/22(金)11:36:37.97 ID:9/1yg36U(1/4) AAS
確かに以前鉄門の関連病院だったのが、
医師を派遣できなくなり撤退、
横浜市大が派遣するようになった、
というのは聞いたことがある

ただし、鉄門が医師を派遣しなくなるのは、しょぼい病院であるのが普通
(例えば症例が集まらないとか、
病院の近くに住む年寄りしか入院しないとか)。
省4
885: 2019/11/22(金)13:43:34.97 ID:CJmg9JNo(1) AAS
戦子は最上位じゃないから効率を考えなきゃならないんでしょう
優秀児の話をされても戦記に響くはずもなく
934
(1): 2019/11/23(土)07:48:03.97 ID:tepIWzBW(1/3) AAS
嫌われてる自覚はあるんだ(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s