[過去ログ] 【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97
(1): 2019/11/12(火)12:56:50.41 ID:qnjNr/jA(1) AAS
桜蔭説明会は、4年生の親は明日の午前中しかないです。5年6年は土曜日もあります。

さすがに平日に戦記は来ないだろうな。
248
(1): 2019/11/15(金)14:28:56.41 ID:iPyDOUAM(2/3) AAS
戦子の成績だと200番〜400番程度でしょ。
瞬間最大風速ではなく常に二桁以内に入ってからトップクラスを名乗ってくれ。
271
(1): 2019/11/15(金)18:43:36.41 ID:aKQ/n1cG(15/17) AAS
この場合の人件費って、社会保険料の企業負担分も含んででしょ。
ボリュームゾーンは600万切ってるだろうね。
奥ノンキャリだとして世帯でいいとこ1500〜600万かな?

だからボロくて狭いマンションにしか住めないんだね。

身の丈で生きていった方が良いよ>戦記。
433: 2019/11/17(日)12:05:36.41 ID:ZKfcft1Z(1) AAS
>>429
いるね
戦子の校舎学年にもいると聞いてる
582: 2019/11/19(火)01:09:34.41 ID:MgC2vpMa(3/15) AAS
個別入試を受けてないからW大の上位なんて、東大落ちだらけなのを知らないんだね。
あとあの性格だからW大で友達いなくて、東大だめでさあみたいな会話もなくて知らないんだろうね。
W大が何東大ぶってるの?
W大は政経とか理工の応物とかは東大落ちかなり多いんだけど。
理工の応物は理2落ちでそっちに回る人が多い。
646
(1): 2019/11/19(火)22:01:19.41 ID:ks/ntuGm(2/4) AAS
>>644
どうでもいい。
お前らが友情と誤解してるものは惰性か戦略的同盟関係と指摘したのだーれだ?
755: 2019/11/21(木)08:17:17.41 ID:zRXIqrQd(1/6) AAS
>>753
リファレンスの孫引きの孫引きまで読み込まないとゼミの論文紹介で質問すら答えられない
って経験すらないんだろうねw
MBAはそういう事全くしないの?
これじゃ大したことないなー、ショボwwwww
813: 2019/11/21(木)16:45:47.41 ID:8JWbFDw/(1) AAS
戦記とブラック講師のコラボが見たいな〜
個別に駆け込まないかな〜
904
(1): 2019/11/22(金)23:13:47.41 ID:dg3XBtqz(2/2) AAS
>>892
理3は大げさとしても、東大、京大までが人間レベル。早慶など論外。こどもどんなに成績よくても、毎日何時間も勉強していて駄目。ここの住人たるも、週3日は習い事をして、あまり勉強しないで(これを余裕という)アル1ぐらいキープしなければならない。
938: 2019/11/23(土)08:13:32.41 ID:I/PcLLtR(7/7) AAS
>>934
哲学者はソクラテスの時代から嫌われるのは必然。
987: 2019/11/24(日)09:44:37.41 ID:SGdvMOeV(1) AAS
三田祭・・・僕が連れて行ったわけではないので、娘が薄っぺらい見学をしたのか、深い見学をしたのかは不明である。怖くて聞けない。

いやいや、そこは「楽しかった?よかったね」でいいじゃん。ホントに何もかも自分本位で、娘が楽しめるかどうかの視点が欠落してるよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s