[過去ログ] 日本郵便株式会社 郵便物流184号便[社員専用] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/08/29(木)09:33 ID:IUyJGysq(1/4) AAS
・前スレ 日本郵便株式会社 郵便物流183号便[社員専用]
2chスレ:nenga
2: 2024/08/29(木)09:36 ID:LoE6D3qh(1/2) AAS
スレ立てお疲れ様です
3: 2024/08/29(木)09:38 ID:IUyJGysq(2/4) AAS
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク
決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル
……………
宮澤賢治

台風接近中につき6600ボルトの折れた電柱切れた電線や水溜りには注意せよ
省1
4: 2024/08/29(木)10:26 ID:LoE6D3qh(2/2) AAS
冠水も注意
風強いから飛ばされないように
前をみないで走ってる車や歩行者も注意
落雷も注意
雨にぬらさないように注意

注意ばかりで前に進まない
5: 2024/08/29(木)10:50 ID:mZ54ZD5y(1/2) AAS
ガーガー
6: 2024/08/29(木)10:50 ID:mZ54ZD5y(2/2) AAS
肌身
7: 2024/08/29(木)11:27 ID:gyWpWWpE(1) AAS
東名開通後のブツは流れてきたか?
8: 2024/08/29(木)12:56 ID:Rc0OI7Ky(1) AAS
静岡大雨か
9: 2024/08/29(木)13:39 ID:6tFjn9+n(1) AAS
九州支社管内って今日全域中止してんの?
10: 2024/08/29(木)15:48 ID:ynImVeHv(1) AAS
福岡だけど昨日準備して午前だけ配達した
11: 2024/08/29(木)15:48 ID:3qaR0ERT(1) AAS
日本郵便の公式サイト見れば
12: 2024/08/29(木)17:06 ID:k9sl+5WT(1) AAS
西成で放棄隠匿やった10代って期間雇?パン職?
13: 2024/08/29(木)17:22 ID:FJ/PVHAo(1) AAS
明日みんな特休らしいけど元々非番だから無意味
不公平すぎんか
14: 2024/08/29(木)17:31 ID:GP73NYK8(1) AAS
特別休暇を与えたくないから
台風でも計画年休にしたり
週休を入れ替えて休みだろ
15: 2024/08/29(木)18:30 ID:aD6a4TY5(1/3) AAS
台風来てないのに東京も大雨なんだが
16: 2024/08/29(木)18:33 ID:gj5Xq693(1) AAS
そりゃそういう事もあるだろ
17: 2024/08/29(木)19:28 ID:aD6a4TY5(2/3) AAS
関東に来るの土日だから通配関係なさそうだなと思ってたのに
月曜日から火曜日になりそうなのか
18: 2024/08/29(木)19:51 ID:rIZYdXK0(1) AAS
隠匿系でいつも思うんやが
お詫びの上配達なんか?
なんかそれが嫌だから二重に捨てるとかも誰かやってそう
19: 2024/08/29(木)20:28 ID:DmX7yxdA(1) AAS
今回のは局長が直々に差出人に誤りに行ってたぞ。
あなたが出した郵便捨てられてました、なんて言われたら腹立つけど通常だから何も保証ないんだよなー
20: 2024/08/29(木)21:06 ID:aD6a4TY5(3/3) AAS
羽田便あしたも休みになるのだな
差立どうなるのかな
21: 2024/08/29(木)21:49 ID:wsoe8cKj(1) AAS
支社のコメントが指導を徹底するというもので
いつも通り何かあっても悪いのは現場ですというスタンスを再確認
22: 2024/08/29(木)21:51 ID:UcZwOVsM(1) AAS
業務困難局なんだろ?
23: 2024/08/29(木)22:13 ID:IUyJGysq(3/4) AAS
西成区の日雇いやら歯の無いような人種の人とか
居住確認自体大変なはず
24: 2024/08/29(木)22:21 ID:IUyJGysq(4/4) AAS
今回の台風被害、鹿児島では屋外電柱電線の6600Vが切れて垂れ下がり
佐賀では切れた電線による牛舎火災で28頭死亡
外務、全ての配達の方は電線に注意しましょう
停電後復旧通電も危ない
25
(1): 2024/08/29(木)22:56 ID:QU82TORt(1) AAS
配置を減らせいうなら本社支社も部署をガンガン減らせばいいのに
あんたらの給料を稼ぎ出すのは現場なんやで
26: 2024/08/29(木)23:38 ID:/AwmV8cO(1) AAS
九州は月曜の物量やばそう
27: 2024/08/30(金)00:20 ID:BNR2Riju(1) AAS
その前の土曜日でしょう
28: 2024/08/30(金)04:57 ID:hnJIgxnU(1) AAS
上級国民は防犯パトロール,攻める防犯,防犯csr活動などと称して,秘密保持を約束させ莫大な予算と捏造した情報を使い不都合な人間を公務員,大企業をはじめ甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺害、もしくは科学的根拠が存在しない精神病と診断し精神科に拉致監禁して薬漬けの廃人にしていますが、こちらの地域では何人殺したのですか?
29: 2024/08/30(金)05:35 ID:inDDTEOx(1) AAS
大雨の埼玉東京神奈川静岡
休配せずに配達するよね
30: 2024/08/30(金)05:56 ID:KumQ4AEe(1) AAS
>>25
それな。一回現場と入れ替わって仕事してほしいわ
俺たちなら一日で世界一の物流企業にする自信があるけど
方や本社支社の連中は1時間で泣き言言いそう……
31: 2024/08/30(金)06:12 ID:ViQpo42G(1/3) AAS
本社カスは雨の中でソッコー物理的不具合頻発するゴミ端末使って
誰がこんなもの作ったんだと泣き言言っててほしい
32: 2024/08/30(金)06:15 ID:m5A9hxKg(1) AAS
昨日の昼帰局したときものすごい数の端末から水滴検知のアラートがなりまくっててうるさかったわ
33: 2024/08/30(金)06:31 ID:QkVBK9XD(1) AAS
安否確認メールの返信
また早さ競争と局順位付けをするのか
34: 2024/08/30(金)06:36 ID:Ct10twJf(1) AAS
大雨でも端末を大切に扱っている社員は
故障させていませんから
35: 2024/08/30(金)07:11 ID:ViQpo42G(2/3) AAS
ひまわり学級の子がパン作って売ってるのと同じ感覚で端末作ってる本社のみなさん
36: 2024/08/30(金)07:26 ID:Ldnaz8ED(1) AAS
悪天候下で使うこと想定してないなら雨の日休みにすればいいのに
37: 2024/08/30(金)07:55 ID:/lH+sllo(1/2) AAS
USBのとこに保護キャップついてないからな
充電クレードル対応だけど高すぎて導入して無いし、本社支社がアホ呼ばわりされるのはそういうとこだぞ

ちな自分はUSB保護キャップを買って嵌めてる
38: 2024/08/30(金)08:02 ID:ViQpo42G(3/3) AAS
仕事で頻繁に触るのに、静電気で誤作動する物理ボタンのない端末ってただただクソでしょ
遊び用の普通のスマホとしてならどうでもいいけど
39: 2024/08/30(金)08:07 ID:0osuEpa3(1) AAS
雨の日は保護キャップつけろってミーティングで言ってた。
でも画面に水滴ついただけで反応しなくなるよね。

ほんで何回タップしても反応なしで受領証なかなか出てこなくて「早くしろ」と怒鳴られて、書留びしょびしょになるのが見える
40: 2024/08/30(金)11:40 ID:Y62uR+u/(1) AAS
ゆうパックの紙の配達証ってスマホ携帯端末に手書きサインを入力するような仕組みにしたらいいんじゃね
41: 2024/08/30(金)11:47 ID:YPQFgTbE(1) AAS
配達証のサインに関しては色々変更があるから公式発表を待て
42
(1): 2024/08/30(金)11:52 ID:dAZTxtG3(1) AAS
こういう思わせぶりな感じだけ出す奴いちばん嫌い
43: 2024/08/30(金)12:02 ID:8b9zVUeX(1) AAS
>>42
言えないなら黙ってりゃいいのに事情通アピールだけはしたくて黙っていられないってのがな
いちばん信用できないタイプ
44
(1): 2024/08/30(金)12:03 ID:B8D8pHUI(1) AAS
身バレするから詳しい事は今は言えない
いずれほとぼり覚めたら説明する
その上で意見聞かせてほしい
青レタが2枚くっついて半日キャリーボックス内で気がつかないことある?

交付されたときからくっついていとして下にあるのは入力も入ってない
ただし引受けから配達局郵便部までは受け入れある。
45: 2024/08/30(金)12:09 ID:rHHol32Q(1) AAS
どの上だよ。全然関係ない話じゃねーかよ
46
(1): 2024/08/30(金)12:28 ID:1AG7aqI9(1) AAS
何が身バレよ
梅田ガイジの妄想作り話かw
47: 2024/08/30(金)12:36 ID:Jcr7Ge2x(1) AAS
>>44
意味不明
48: 2024/08/30(金)12:43 ID:GYs8JJOD(1) AAS
日本郵便は九州全県のほか、徳島、高知、愛媛、山口にある郵便局で30日、業務を休止する予定です。
49: 2024/08/30(金)13:30 ID:Mg3h2sg8(1) AAS
またやらかしたのかこのガイジ
ほんと使えねえな
50: 2024/08/30(金)13:32 ID:T/7dk2kf(1/4) AAS
>>46
意味がわからない方は答えなくていい
51: 2024/08/30(金)14:03 ID:T/7dk2kf(2/4) AAS
なんかやらかしたと決めつけたいだけの
チンケな奴ばかりやな
52: 2024/08/30(金)14:16 ID:T/7dk2kf(3/4) AAS
18,の時に初めて随伴してもらい配達に出た時や
道が雨でぬかるんでてこけてスラックスに泥が着いた。しばらくそのままついて走ってたら総務主任がある家に入っていき庭の蛇口をひねりスラックスを洗えと言った。「わしの弟のうちやから。後で言っとくから」だと。
わしらは雨のなか配るし、時には泥被るし。
因果な商売やけどプライドはもたなあかん。だから公務員なんや
と言われた。

やらかしたとか仲間をさげるような口きくな!
郵便局員の人権度さげるばかりやぞ。自覚せい!
53
(1): 2024/08/30(金)14:47 ID:YJI6S4FF(1) AAS
人権度ってなんだよ
アスペはすぐ造語使い出すよな
54: 2024/08/30(金)14:53 ID:T/7dk2kf(4/4) AAS
>>53
それを決めつけと言うんや
まだわからんのか
55: 2024/08/30(金)15:53 ID:S4GCyiso(1) AAS
エセ関西弁ガイジぶち切れwww
56: 2024/08/30(金)15:55 ID:zNR5gcyh(1) AAS
こいつ都合悪いことあると長々と昔話始めて煙に巻こうとするから分かりやすいよな
普段からこうやって自分の都合を押し通すクレーマームーブしてんだろ
長々と一方的に捲し立ててるうちに相手が「もうこいつに付き合わされたくないな」って折れることって結構あるからね
57: 2024/08/30(金)16:29 ID:GJ/5hOEr(1) AAS
知能指数がチンパンジーより多少高い連中であるが
知的障害者を国の補助金で大量に雇い多少ピンハネしているでしょうな。
A型またはB型就労支援施設の様に姑息な偽善事業なんですわ。
一匹顔面奇形ゴリラというかブルドックの様な面をした奴は
脳が非常にイカれているため中程度の知的障害である。
ウォーウォーしか発することが出来ないし、小便漏らし歩きまわる。
ババアが掃除をしていたわ
省1
58: 2024/08/30(金)17:32 ID:/lH+sllo(2/2) AAS
小便ガイジまだ居るのかよw
59: 2024/08/30(金)17:52 ID:QrvY9XQe(1) AAS
ID:GJ/5hOEr
外部リンク[html]:hissi.org

糖質
60: 2024/08/30(金)21:04 ID:vxXUvlHu(1) AAS
大阪^_^
61: [age] 2024/08/31(土)05:32 ID:3A33aZLP(1) AAS
飲みの場で話すといいと思うよおじいちゃん
62: 2024/08/31(土)08:15 ID:bYUXqkeP(1) AAS
令和7年用の年賀はがき(1枚85円)は11月1日発売
発行枚数は10億7000万枚で3億7000万枚減(25%減)
63
(1): 2024/08/31(土)08:25 ID:2vtHtcvT(1/2) AAS
はっきり言って年賀状は全然売れないと思うけどな。
俺は今年は忌引きだから1枚たりとも購入しないけど。
半分の5億枚でも余るんじゃないか?
64: 2024/08/31(土)08:30 ID:FXnIcqbl(1) AAS
最終的にかもめ~る(夏ハガキ)同様、局長同士が傷を舐めあうように出してそう
65: 2024/08/31(土)08:41 ID:XbK+n6Gz(1) AAS
年賀発売日芸能人を呼んで大々的に宣伝
ヤフコメ民「年賀は出してません、買いません」
66: 2024/08/31(土)08:42 ID:yloODYXt(1) AAS
なんやかんや企業と老人はなかなか年賀状止めない
67: 2024/08/31(土)08:46 ID:god/WQJV(1) AAS
生存確認みたいなもんだよね
もう交流ないから年賀状しか付き合いない人多い
68: 2024/08/31(土)08:50 ID:icGBK6pL(1/2) AAS
今年の年末は一気に超勤無くなりそう
69
(1): 2024/08/31(土)09:03 ID:4xbAp1T0(1) AAS
前回の年賀は12/26〜31で3時間しか超勤してないわ。
年賀の午前配達も廃止になるから元旦も2人くらい休ませても回りそうだなー
70
(1): 2024/08/31(土)09:21 ID:U2V04s7J(1) AAS
年賀販売数減らしすぎて逆に品薄になるんよ
買い占めろ!
71: 2024/08/31(土)09:22 ID:38QQbk+V(1) AAS
もう普通に通配と変わらんやん
72: 2024/08/31(土)10:09 ID:4pEz0SQ9(1) AAS
63円の特例じゃないのか
73: 2024/08/31(土)10:22 ID:YonTvVGT(1) AAS
箇所数はそんなに変わらないんだろな
74: 2024/08/31(土)10:38 ID:M4e4EVzv(1) AAS
まだ今回の年賀は買ってくれるかもな「年賀仕舞いのお知らせ」として
来年はヤバい
75: 2024/08/31(土)10:54 ID:m9+z7x3E(1) AAS
年賀に限らず需要がないオワコンを無理に持続させようとするから苦しむだけ
つまり最終的に社員ゼロに向けてどう後始末をつけるかを考えながら会社運営するしかないってこと
76: 2024/08/31(土)10:55 ID:UNl+BJ5G(1) AAS
年賀状終いの為の年賀状か
負のスパイラルやね
77
(1): 2024/08/31(土)11:04 ID:Y36bzAjg(1) AAS
独占商品なのをいいことに社員に自爆させてまで無理やりノルマ達成させてたツケだな
ドル箱とかいってあぐらかいて新しいサービスを生み出すことをしてこなかった
中長期的経営とか言って年賀はがきがかもめーるみたいにオワコン化することすら想定してなかったのなら本社にはガチの無能しかいない
78: 2024/08/31(土)11:12 ID:Aws/d+hz(1) AAS
もう年賀のお届けサービスって
必要無いだろ
独占商品なんだし、
コンビニと特定局に売らせればいいじゃん
79: 2024/08/31(土)11:47 ID:y3arajuJ(1) AAS
>>77
中長期的経営やってるならセンター合併とか出来なかったろうね
場当たり的で無能無策
そもそも官僚社長に改善を期待するのが間違い、偉いだけで食ってきた人だから
80: 警備員[Lv.3][芽] 2024/08/31(土)13:17 ID:cVQx7gRh(1) AAS
そもそも切手や印紙のお届けもいらん
買いたい人は局に行くかネット通販サービス使えば良い
81: 2024/08/31(土)14:44 ID:2vtHtcvT(2/2) AAS
>>69
次回は1時間も残業無しで
こなせるんじゃね?
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s